※本ページにはプロモーションが含まれています

福岡県「沖ノ島」世界文化遺産登録決定!九州からは2015年以来

福岡県「沖ノ島」世界文化遺産登録決定!九州からは2015年以来

平成29年7月9日、ポーランドのクラクフで開かれている国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会は福岡県の「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」を世界文化遺産に登録することを決定しました。

「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」は福岡県宗像市の沖ノ島や宗像大社など8つの構成資産から成る遺産群です。

構成8資産のうち、ユネスコ諮問機関が4資産について「除外」を事前勧告していましたが、世界遺産委は一転して8資産の一括登録を認めました。

これにより国内の世界遺産は文化遺産17件、自然遺産4件の合計21件となります。九州からは2015年の「明治日本の産業革命遺産」以来となります。

沖ノ島(おきのしま)とは?

沖ノ島(おきのしま)は、福岡県宗像市に属する、九州本土から約60キロメートル離れた玄界灘の真っ只中に浮かぶ周囲4キロメートルの孤島であり、宗像大社の神領(御神体島)で、沖津宮(おきつぐう)が鎮座します。

4〜9世紀に航海の安全と大陸との交流の成功を祈願する祭祀(さいし)が営まれ、その跡がほぼ手つかずで残っています。

島からは銅鏡や金製の指輪などおよそ8万点の装飾品などが出土し、「海の正倉院」とも呼ばれています。全て国宝に指定されています。

島そのものが神体とされ、立ち入りは原則禁止されています。

わたしの一言

トモノリ

勧告を覆してすべての登録されるなんてすごいことですね。「海の道むなかた館」の入り口には、登録を知らせる貼り紙が掲示されたそうです。

同じ福岡県から世界文化遺産が決定されるなんて嬉しいですね。

この記事のURLをコピーする
当サイト掲載について

月間220万アクセス!累計1億アクセスの久留米ファンに掲載しませんか?
久留米ファンに記事広告について

お店のPR、オープン情報、キャンペーンやイベント告知など、希望の方は下記を御覧ください↓


スポンサーリンク
福岡県「沖ノ島」世界文化遺産登録決定!九州からは2015年以来

ABOUTこの記事をかいた人

福岡県、久留米、筑後地方をこよなく愛している久留米ブロガー・インフルエンサー。
久留米ファンは福岡県、久留米市、筑後地方周辺に関するイベントやグルメ、ニュース・出来事、私が感じたことなど何でも情報発信中。毎日7時、12時、19時、20時に情報を発信しています。
月間220万アクセス達成!
『久留米ファンに記事を掲載したい!集客したい!』という方は下記を御覧ください(↓)
「記事広告について」