焼肉 飛翔 筑後市に2023年1月オープン!九州産の黒毛和牛 七輪焼きの焼肉屋
福岡県筑後市野町「焼肉 飛翔」が2023年1月14日(土)にオープンします。 九州産の黒毛和牛を提供する七輪焼きの焼肉屋がオープン! 場所は国道209号線沿い、野町交差点側にオープンします。 執筆時現在、スタッフを募集さ…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
開店・閉店情報
福岡県筑後市野町「焼肉 飛翔」が2023年1月14日(土)にオープンします。 九州産の黒毛和牛を提供する七輪焼きの焼肉屋がオープン! 場所は国道209号線沿い、野町交差点側にオープンします。 執筆時現在、スタッフを募集さ…
居酒屋・やきとり
福岡県久留米市東町に「0秒レモンサワー® 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 西鉄久留米駅前店」が2023年1月7日(土)にオープンします。 「0秒レモンサワー® 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭」は、仙台の人気ホルモン焼肉店…
ニュース
今日、2023年1月2日(月・祝)、福岡県久留米市で新たに新型コロナウイルス感染症の陽性者が297人確認されています。 福岡県内で確認された新型コロナウイルス陽性者は3424人。内訳は福岡市504人、北九州市1004人、…
事件・事故
2023年1月2日(月・祝)、九州自動車道(上り線)みやま柳川IC付近で追突事故が起きています。 16時30分現在、この事故により九州自動車道(上り線)みやま柳川IC付近で約11キロの渋滞が発生しています。 この他、九州…
久留米市イベント
2023年1月8日(日)、福岡県久留米市上津1丁目にあるTSUTAYA 上津店で「LaQであそぼう!LaQハカセがやってくる!」が開催されます。 毎回、大好評のLaQ体験イベントが2023年1月に開催決定!作り方を見なが…
開店・閉店情報
福岡県八女市にある八女中央大茶園にお茶の直売所 兼 カフェ「大茶園cafe Green Monster(グリーンモンスター)」が2023年2月25日にオープンします。 八女中央大茶園の景色と共にお茶を味わうことができる特…
開店・閉店情報
福岡県久留米市安武町の「唐揚げ専門 たか田商店 久留米店」が2022年12月31日(土)をもって閉店となっています。 たか田商店は、木桶仕込みの高級醤油「下総醤油」を贅沢に使用。九州の味覚に合わせ、地元産醤油を絶妙な分量…
ニュース
今日、2023年1月1日(日)、福岡県久留米市で新たに新型コロナウイルス感染症の陽性者が202人確認されています。 福岡県内で確認された新型コロナウイルス陽性者は3565人。内訳は福岡市571人、北九州市795人、久留米…
久留米市イベント
2023年1月15日(日)、福岡県久留米市合川町にあるスポガ久留米 ガーデンアイスアリーナ(アイススケート場)で「氷上運動会」が開催されます。 スケート場で運動会を開催! 参加料は滑走料・貸靴料込みで一人500円(見学の…
テレビ
2023年1月2日(月・祝) 17:00 ~ 18:00 RKB毎日放送で「あんたがたどこ高?2~福岡県人で集まって高校時代を語ろうSP~」が放送されます。 テーマは高校時代。お笑いコンビ・パンクブーブーの黒瀬純が発起人…
くるめ
新年あけましておめでとうございます。 令和5年の干支は「卯(うさぎ)」です。“うさぎ年”飛躍と向上が期待できると言われています。 2023年もイベント情報やニュースやグルメ、オープン・閉店情報など、様々なローカルな地域情…
くるめ
早いもので、もう少しで2022年が終わります。 この記事が久留米ファンの今年最後の記事となります。 今年(2022年)の久留米ファンの「1年間のアクセス数」や「2022年 最も読まれた記事ランキング」と「2022年 最も…
ニュース
今日、2022年12月31日(土)、福岡県久留米市で新たに新型コロナウイルス感染症の陽性者が422人確認されています。 福岡県内で確認された新型コロナウイルス陽性者は5345人。内訳は福岡市1150人、北九州市1035人…