うきは市のイベント情報

うきは市 流川の桜並木が見頃!約2キロ続く満開の桜に感動
2021年3月24日(水)、福岡県うきは市浮羽町流川の「流川(ながれかわ)の桜並木」へ訪れました。 ちょうど見頃(満開)となっていて、とてもキレイで感動しました! 筑後地方では最大規模の桜並木で、巨瀬川沿いに約2キロに渡…
久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
うきは市のイベント情報
2021年3月24日(水)、福岡県うきは市浮羽町流川の「流川(ながれかわ)の桜並木」へ訪れました。 ちょうど見頃(満開)となっていて、とてもキレイで感動しました! 筑後地方では最大規模の桜並木で、巨瀬川沿いに約2キロに渡…
2021年3月14日(日)、福岡県うきは市吉井町富永にある法華原華庭園の大しだれ桜「身延桜(みのぶざくら)」が見頃を迎えています。 身延桜(法華原の大しだれ桜)は、本佛寺の信徒が半世紀ほど前、山梨県の身延山久遠(くおん)…
毎年2月に、福岡県うきは市浮羽町にある株式会社いそのさわ(磯乃澤)において開催されている「いそのさわ蔵開き」ですが、今年(2021年)は緊急事態宣言中につき中止となることが、いそのさわホームページにて公表されています。 …
2021年1月31日(日)、福岡県うきは市吉井体育センターグラウンドで「うきは市文化事業 ドライブインシアター」が開催されます。 星空の下、車でゆったり映画鑑賞ができます!上映作品はベストセラー児童文学を映画化した大人気…
2020年11月23日(月・祝)、福岡県うきは市吉井町にある浮羽究真館高等学校で「うきは祭り2020 究真フェスティバル」が開催されます。 午前の部は浮羽究真館高等学校の生徒によるステージ発表等、午後の部は地元企業とのコ…
本日、2020年3月25日(水)、福岡県うきは市吉井町富永にある法華原華庭園の3本のしだれ桜「身延桜(みのぶざくら)」が見頃を迎えているということで訪れました。 しだれ桜は、本佛寺の信徒が半世紀ほど前、山梨県の身延山久遠…
2020年3月20日(金・祝)、21日(土)、福岡県うきは市浮羽町山北にある、うきは果樹の村やまんどんで「やまんどん いちごマルシェ」が開催されます。 いちご大福作り体験やハンドメイド雑貨、フード&ドリンクなど…
2020年2月11日(火)から4月3日(金)までの期間、福岡県うきは市吉井町 白壁通り一帯で「第28回 筑後吉井おひなさまめぐり」が開催されます。 江戸時代、有馬藩の城下町久留米と天領日田を結ぶ豊後街道の宿場町として栄え…
2020年2月11日(火・祝)、福岡県うきは市浮羽町朝田 うきは市かわせみホール前市営駐車場で「みゆきマルシェ」が開催されます。 みざれ太鼓・よさこい踊り・ジャンケン大会・カラオケ、お菓子まき等々、大人から子どもまで楽し…
2020年1月19日(日)、福岡県うきは市浮羽町古川にある浮羽町古川の大石放水路において「第64回うきは市大石親子凧あげ大会」が開催されます。 長い伝統を誇る新春恒例行事の「大石親子たこ揚げ大会」。凧作りを通じて、家族や…
2019年12月8日(日)、うきは市 筑後川大石分水路(寿橋の下)にて「うきはリバーキャンプ&ピクニック 2019 AUTUMN」が開催されます。 筑後川河川敷で遊ぼう! うきは市大石地区では、九州一の大河であ…
2019年11月17日(日)、うきは市浮羽町小塩の小塩真美野運動場において「小塩ん村の秋まつり」が開催されます。 小塩ん村の秋まつりは、小塩地区自治協議会が産業振興と交流親睦のため、地元の出店や芸能、農産物品評会等を行わ…
2019年11月9日(土)、10日(日)の2日間、福岡県うきは市吉井町にある、にじの耳納の里において「第16回 JAにじ農業祭り」が開催されます。 地域の農業振興をはかり、生産者と消費者との交流を深めることを目的で毎年行…