臥龍梅 大牟田市普光寺 全長24メートル 樹齢樹齢450余年の梅【2020年】
毎年2月下旬~3月初旬に大牟田市にある天台宗の古寺「普光寺」の境内にある「臥龍梅(がりゅうばい)」が見頃となります。 これに合わせて2020年2月8日(土)~3月1日(日)【※開花状況により、変更あり】臥龍梅が開催されま…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
毎年2月下旬~3月初旬に大牟田市にある天台宗の古寺「普光寺」の境内にある「臥龍梅(がりゅうばい)」が見頃となります。 これに合わせて2020年2月8日(土)~3月1日(日)【※開花状況により、変更あり】臥龍梅が開催されま…
2020年2月11日(火・祝)、福岡県うきは市浮羽町朝田 うきは市かわせみホール前市営駐車場で「みゆきマルシェ」が開催されます。 みざれ太鼓・よさこい踊り・ジャンケン大会・カラオケ、お菓子まき等々、大人から子どもまで楽し…
2020年2月9日(日)、佐賀県鳥栖市にあるフレスポ鳥栖において毎月恒例の「お笑いビンゴゲーム大会」が開催されます。 このお笑いビンゴゲーム大会は月替りで司会者が変わりで行われています。 2月のお笑いビンゴゲームの司会に…
2020年2月22日(土)、23日(日)の2日間、福岡県みやま市にある菊美人酒造株式会社において「菊美人 酒蔵開放2020」が開催されます。 昨年、約5,000人が来場した菊美人酒造の蔵開きが今年も開催!今年で17回目を…
今週末に久留米市・筑後地方周辺で様々なイベントが行われます。 これまで記載した、『久留米市・筑後地方周辺で今週末(2020年2月1日〜2月2日)に開催されるイベント』をまとめました。 おまけで2月3日(月)開催されるイベ…
2020年2月2日(日)、佐賀県神埼郡吉野ヶ里町にある吉野ヶ里歴史公園 東側駐車場において、「第120回 吉野ヶ里夢ロマン軽トラ市」が開催されます。 吉野ヶ里の商工業者が軽トラに自慢の商品をのせて国営吉野ヶ里歴史公園東口…
2020年2月3日(月)は節分の日です。 節分とは「季節を分ける」ことをも意味していて江戸時代以降は特に立春(毎年2月4日ごろ)の前日を指します。 一般的には「福は内、鬼は外」と声を出しながら福豆を撒いて、年齢の数だけ豆…
2020年2月8日(土)、柳川市上宮永町にあるJA柳川本所で「第13回 JA柳川農業まつり」が開催されます。 地元で採れた新鮮野菜の販売や、野菜の詰め放題・餅つきなど楽しい企画がいっぱい! 景品付ボール投げや、日向ひょっ…
2020年2月11日(火・祝)、福岡県小郡市横隈にある如意輪寺(かえる寺)において毎年恒例の「節分祭」が開催されます。 今年も1年の健康、開運、厄除け、学業成就などを祈願する御祈祷(護摩焚き)や節分の豆まきが行われます。…
2020年2月9日(日)、佐賀県佐賀市巨勢町にあるモラージュ佐賀 北館1F モラージュプラザに中川翔子さんがやってきます。 中川翔子さんが、歌と感謝の気持ちを届けに日本各地を巡る、「しょこたんの音返し巡業 2020」の開…
2020年2月11日(祝・火)~4月3日(金)までの期間中、福岡県柳川市にて春の風物詩「柳川 雛祭り さげもんめぐり2020」が開催されます。 柳川地方では、昔から女の子が生まれると初節句に子供の健やかな成長を願い、ひな…
今週末に久留米市・筑後地方周辺で様々なイベントが行われます。 これまで記載した、『久留米市・筑後地方周辺で今週末(2020年1月25日〜1月26日)に開催されるイベント』をまとめました。 お出かけの際に参考にされてみて下…
2020年1月25日(土)、福岡県三潴郡大木町にある石丸山公園で「第6回 石丸山公園 堀干しまつり」が開催されます。 かつての冬の風物詩「堀干し」を石丸山公園で再現した「堀干しまつり」が今年も開催!今年で6回目を迎えます…