久留米 大学稲荷神社 初午祭 粥占い結果発表!その結果は・・!?
2018年2月7日(水)、福岡県久留米市御井町にある大学稲荷神社において「初午祭(はつうまさい)」が行われました。 「初午祭(はつうまさい)」は、高良山大学稲荷神社で毎年行われている祭事で、一年り作柄を粥に生じたカビによ…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2018年2月7日(水)、福岡県久留米市御井町にある大学稲荷神社において「初午祭(はつうまさい)」が行われました。 「初午祭(はつうまさい)」は、高良山大学稲荷神社で毎年行われている祭事で、一年り作柄を粥に生じたカビによ…
2月14日はバレンタインデーです。 世界各地でカップルの愛の誓いの日とされています。 269年にローマ皇帝の迫害下で殉教した聖ウァレンティヌス(テルニのバレンタイン)に由来する記念日だと、主に西方教会の広がる地域において…
2018年2月11日(日・祝)、12日(月・振替休日)の2日間、福岡県久留米市新合川にあるT・ジョイ久留米に「ドラえもん」がやってきます! 『映画ドラえもん のび太の宝島』の公開を記念して T・ジョイ久留米に“ドラえもん…
2018年2月17日(土)、福岡久留米市京町にある坂本繁二郎生家において「けん玉で遊ぼう!」イベントが開催されます。 久留米市に唯一残る武家屋敷で、けん玉で遊ぶことができます。 日本けん玉協会検定2段の技を持つ先生に習う…
2018年3月4日(日)、久留米市三潴町にあるJAみづま本所において、「Grateful Fes.’18(グレイトフルフェス)」が開催されます。 JAみづまが日頃の感謝を込めて毎年行われている感謝祭です。 ア…
2018年2月10日(土)、福岡県久留米市東櫛原町にある福岡青少年科学館において「星と音楽の夕べ バレンタインコンサート」が開催されます。 星と音楽の夕べは、「星空巡り」と「コンサート」を楽しむことができるイベントです。…
2018年2月16日(金)、17日(土)の2日間、西鉄久留米駅前から六ツ門商店街までの各店において第27回「ほとめき100縁商店街」が開催されます。 2ヶ月に一回開催されている「ほとめき100縁商店街」。今回で27回目を…
2018年3月24日(土)25日(日)、久留米市御井町にある久留米サイクルファミリーパークにおいて「サイクルファミリーパークさくらまつり」が開催されます。 このイベント期間中、ファミリーコース、全てのファミリー自転車を1…
久留米市通町にあるアーティフィシャルフラワーショップ Clarte(クラルテ)をご紹介します。 その前に、「アーティフィシャルフラワー」という言葉をご存知ですか? 聞きなれない言葉で分からないという方もいらっしゃるかもし…
2018年10月6日(土) 7日(日) の2日間、福岡県久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ ザ・グランドホールにおいて、ミュージカル『マイ・フェア・レディ』公演が行われます。 ミュージカル史に燦然と輝く不朽の名作が…
2018年3月11日(日)、久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザにおいて「第39回 久留米市ボランティアフェスティバル」が開催されます。 毎年、行われている「久留米市ボランティアフェスティバル」。今回で39回目を迎え…
2018年8月11日(土) 12日(日) の2日間、福岡県久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ ザ・グランドホールにおいて、舞台「レインマン」の公演が決定しました! 1988年に公開され、『アカデミー賞』主要4部門に…
久留米ファンの2018年1月の月間アクセス数が30万アクセスを突破しました! 正式な数字は310,374アクセスでした。 久留米市の人口が2018年1月1日現在で306,461人です。 この久留米ファン、スタートの目標が…