明けましておめでとうございます!2024年も久留米ファンを宜しくお願いします
新年あけましておめでとうございます。 令和6年の干支は「辰(たつ」です。 辰年は陽の気が動いて万物が振動するので、活力旺盛になって大きく成長し、形がととのう年だといわれています。 久留米ファンでは、2024年もイベント情…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
くるめ
新年あけましておめでとうございます。 令和6年の干支は「辰(たつ」です。 辰年は陽の気が動いて万物が振動するので、活力旺盛になって大きく成長し、形がととのう年だといわれています。 久留米ファンでは、2024年もイベント情…
くるめ
もう少しで2023年が終わります。 この記事が久留米ファンの今年最後の記事となります。 2023年も、たくさんの方々に久留米ファンを読んでいただき、ありがとうございました。 今年も沢山の記事広告のご依頼を頂き、様々なお仕…
久留米市イベント
2024年1月6日(土) 〜 1月7日(日)、福岡県久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ 六角堂広場で「お正月だよ!六角堂広場キッズパーク」が開催されます。 「くるっぱふわふわ遊具」・ダンボール遊具・フロアバスケット…
くるめ
初日の出(はつひので)、一年に一度の最初の夜明けです。 日本では一年に一度の最初の夜明けとしてめでたいとされ、初日の出参りへ訪れる人たちがたくさんいます。 全国各地に初日の出スポットがありますが、福岡県久留米市・筑後地方…
くるめ
新年の楽しみの一つでもある初売り・福袋。お得なプライスで販売する「福袋」など大特価の『初売り・福袋』が各店で行われます。 そこで福岡県久留米市周辺で開催される『初売り・福袋 2024年』お店情報をまとめました。 年内から…
くるめ
年が明けてから初めて神社や寺院などに参拝する行事「初詣」。 初詣は、一年の感謝を捧げたり、これから始まる一年間が良い年であるようにという祈りがこめられています。 皆さんは毎年、どちらへ初詣に訪れていますか? 人ぞれぞれ定…
くるめ
福岡県久留米市本町にあるソフトバンク久留米本町で2024年1月3日(水)10時より「新春初売り」が開催されます。 ソフトバンク・ワイモバイルの料金診断、他社のスマホやインターネットを使っているけど乗り換えたらどのくらいお…
イベント
クリスマスが終わり、早いもので今年もあとわずかとなりました。 さて、皆さんは年末年始はどのようにお過ごしになりますか? 年末年始に福岡県久留米市・筑後地方周辺で様々なイベントが開催されます。 そこで「福岡県久留米市・筑後…
久留米市イベント
2024年1月7日(日)、福岡県久留米市大善寺玉垂宮で、1600年余の伝統ある火祭り「鬼夜(おによ)」が開催されます。 鬼夜おによは、国指定の重要無形民俗文化財で、日本三大火祭りの一つです。 日本一といわれる大松明6本が…
くるめ
2024年1月3日(水)福岡県久留米市新合川にある、ゆめタウン久留米で「新春!ハナコお笑いライブ」が開催されます。 新年の幕開け!実力派お笑いトリオ ハナコがゆめタウン久留米にやってきます! 1F ウエストコートで12時…
久留米市イベント
2023年12月26日(火)〜12月31日(日)、福岡県久留米市三潴町高三潴にある、みづまの駅で「歳末大感謝祭」が開催されます。 年越しやお正月の準備品を多数取り揃え! 天然ぶりやズワイガニ、白菜・キャベル、キウイ詰め放…
久留米市イベント
2023年12月26日(火) ~12月31日(日)の期間、福岡県久留米市天神町にある岩田屋久留米店 地下1階・1階食品館で「大歳の市」が開催されます。 『志岐蒲鉾本店』の特選蒲鉾や『江戸一』の栗きんとん等、おせちのおとも…
久留米市イベント
2023年12月28日(木)、福岡県久留米市上津町にある大本山成田山 久留米分院で「成田山納不動火祭り」が開催されます。 毎年、師走残り3日となった12月28日、一年間最後の「お不動さんの縁日」が多数の門徒、信徒を集めて…