「筑後川花火大会翌日クリーンパートナー募集」大会会場及び周辺の清掃活動
毎年、福岡県久留米市で行われている「筑後川花火大会」が今年は、2023年8月27日(日)に開催されます。 「筑後川花火大会」は、慶安3年(1650年)、久留米藩2代藩主有馬忠頼公が水天宮に社殿社地を寄進し、その落成にあた…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
ニュース
毎年、福岡県久留米市で行われている「筑後川花火大会」が今年は、2023年8月27日(日)に開催されます。 「筑後川花火大会」は、慶安3年(1650年)、久留米藩2代藩主有馬忠頼公が水天宮に社殿社地を寄進し、その落成にあた…
事件・事故
2023年8月13日(日)、日本道路交通情報センター情報によると九州自動車道(上り線)久留米IC付近[上り:山口方面]で事故が起きています。 16時現在、事故と交通集中により九州自動車道(下り線) みやま柳川IC〜久留米…
ニュース
2023年8月11日(金・祝)16時現在、日本道路交通情報センター情報によると、九州自動車道(下り線)筑紫野IC〜みやま柳川IC間で事故や交通集中により、約32kmの渋滞渋滞が発生しています。 九州自動車道(下り線)久留…
ニュース
2023年8月10日(木)午前7時1分頃に、福岡県久留米市(周辺)・うきは市(周辺)で停電が発生しました。 九州電力送配電の情報によると、久留米市田主丸町石垣、田主丸町田主丸、田主丸町豊城、田主丸町殖木、田主丸町益生田、…
ニュース
西日本鉄道は2023年8月10日(木)、台風6号の影響により西鉄天神大牟田線と貝塚線について始発から運行を見合わせると発表しています。 運行再開は、台風通過後線路等の安全点検を実施した段階での判断するとしています。 【情…
ニュース
大東建託株式会社は、九州・沖縄に居住している20歳以上の男女を対象に居住満足度調査を行い、「いい部屋ネット 街の住みここちランキング2023 自治体ランキング<九州・沖縄版>」を発表しています。 住みここち1位は4年連続…
ニュース
台風6号は、2023年8月9日(水)夜遅くから8月10日明け方にかけて福岡県に最も接近する見込みです。 九州北部地方では引き続き8月10日午前中にかけて線状降水帯が発生して大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性がありま…
ニュース
2023年8月8日(火)午後9時14分頃、福岡県久留米市長門石1丁目付近の道路上で、通行中の女性に男が下半身を見せる事案が発生しました。 男は、年齢不詳、黒色半袖シャツ、黒色半ズボンを着用し、徒歩で逃走しています。 不審…
火事・火災
2023年8月8日(火)午前11時14分頃、福岡県久留米市山本町耳納で車両火災が起きました。 消防出動情報によると久留米市山本町耳納 西泉バス停付近で車両火災が発生しています。 消防が消火にあたり、午前11時30分頃に消…
ニュース
台風6号は、2023年8月9日(水)夕方から8月10日(木)午前中にかけて福岡県に最も接近する見込みです。 福岡管区気象台発表によると、台風6号は8月8日(火)4時には奄美市の東約150キロにあって、ゆっくりした速さで北…
火事・火災
2023年8月6日(日)22時頃、福岡県久留米市中央町で印刷所を兼ねた2階建ての住宅兼事務所を焼く火事がありました。 消防車が出動して消火にあたりましたが、この火事で木造2階建ての住宅兼事務所が全焼し、隣接する建物に延焼…
火事・火災
2023年8月6日(日)22時12分頃、福岡県久留米市中央町付近で建物火災が起きました。 消防出動情報によると久留米市中央町 明善高南交差点南側付近で建物火災が発生しています。 消防が消火にあたり、22時58分頃にほぼ消…
火事・火災
2023年8月6日(日)13時48分頃、福岡県久留米市宮ノ陣町大杜付近で建物火災が起きました。 消防出動情報によると久留米市宮ノ陣町大杜 合川大橋北側信号北東側付近で建物火災が発生しています。 消防が消火にあたり、14時…