久留米市草野町一帯で2018年3月10日(土)から18日(日)の9日間、「第9回 久留米つばきフェア」 が開催されます。
会場は、久留米市世界のつばき館、久留米つばき園、吉木ポケットパークなどの草野町一帯や、野中町の石橋文化センターで開催されます。
久留米市は、全国有数のツバキ苗木生産地です。2013年3月に国際ツバキ会議が開催され、久留米つばき園と石橋文化センターつばき園が「国際優秀つばき園」に認定されています。
3月10日(土)につばきフェア開会式が行われます。
各会場で様々なイベントが実施されます。
第9回 久留米つばきフェア
    概  要
- 開催日時:2018年3月10日(土)から18日(日)の9日間
 - 開催場所:久留米市世界のつばき館、久留米つばき園、吉木ポケットパークなどの草野町一帯や、野中町の石橋文化センター
 - 主 催:久留米つばきフェア実行委員会事務局
 - お問合せ:久留米つばきフェア実行委員会事務局 Tel.0942-30-9165
 
耳納北麓草野つばき祭り
- 日時:2018年3月10日(土)、11日(日)、17日(土)、18日(日) 10:00~16:00
 - 会場:草野町一帯(久留米市世界のつばき館、久留米つばき園、吉木ポケットパークなど)
 - 主催:耳納北麓草野つばき祭り実行委員会
 - お問い合わせ:耳納北麓草野つばき祭り実行委員会 電話:0942-47-0002
 
主なイベント
- 久留米市世界のつばき館(フェア本部)の催し
 - 久留米つばき園の催し
 - 吉木ポケットパークの催し
 - ガイドツアー
 - つばきガイドウォーキング 3月10日(雨天時は翌日に順延)
 - つばきオープンガーデン(17~18日のみ)
 - ツバキフォト教室(要事前申込・無料)
 
石橋文化センターつばきまつり
- 日時:2018年3月10日(土)〜18日(月)各日9時〜17時(ただし、12日(月曜日)は休館日)
 - 場所:石橋文化センター
 - 主催:公益財団法人 久留米文化振興会
 
主なイベント
- ツバキ苗の即売会
 - 坂本繁二郎旧アトリエ特別公開
 - オープンカフェ
 - 春の花まつりin楽水亭
 - バザー
 - つばき園ガイドツアー
 - ガーデンコンサート
 - ツバキフォト教室(事前申込みが必要)
 
久留米市ホームページ
第9回 久留米つばきフェアの詳細は、久留米市ホームページをご覧ください。
つばきの開花情報
わたしの一言

































			
			
			
			
			















久留米市世界のつばき館では、ベトナム、中国、日本などの原種ツバキ100種を展示、160本を植栽され、様々なツバキを鑑賞することができます。
世界でも類を見ないほど多くの品種を鑑賞できるのはここだけじゃないかと思うくらいの品種数があります。
「久留米つばき」の魅力をたっぷり感じることができるイベントです。
ぜひこの期間中、各会場をゆっくり回られたら良いでしょう。