※本ページにはプロモーションが含まれています

「広川かすり祭」久留米かすりの魅力を五感で楽しむイベント!マルシェやステージ!

「広川かすり祭」久留米かすりの魅力を五感で楽しむイベント!マルシェやステージ!

2025年9月20日(土)・21日(日)、福岡県八女郡広川町にある広川町産業展示会館で「第33回 広川かすり祭」が開催されます。

江戸時代から200年以上受け継がれる久留米絣。伝統工芸「久留米かすり」の魅力を五感で楽しむイベントです。

産地ならではの工房体験やファッションショー、地元の子どもたちによるステージパフォーマンスなど、世代を超えて楽しめる企画が盛りだくさん!

地元の味覚を楽しめる飲食ブース『フレッシュマーケット&キッチンカー』、かすりを使った雑貨・小物の販売『かすりdeマルシェ』、陶磁器ワークショップなどもあります。

※荒天時は9月27日(土)・28日(日)に延期。

第33回 広川かすり祭

概  要

  • 開催日時:2025年9月20日(土)・21日(日)9:00~16:00
    ※荒天時は9月27日(土)・28日(日)に延期。
  • 開催場所:広川町産業展示会館
  • 所在地:福岡県八女郡広川町大字日吉1164-6
  • 主  催:広川町かすり祭実行委員会(広川町観光協会)
執筆現在の情報です。諸事情により内容変更または中止になる場合があります。

イベント内容

第33回 広川かすり祭 イベント内容

  • かすり小路:産地の織元による展示販売(久留米かすり池田絣工房、藍の詩ほか)
  • ステージイベント
    ・かすりんピック…反物巻き競争・括りほどき競争など参加型企画
    ・ファッションショー…福島高校生活デザイン科による作品発表
    ・和太鼓演奏/チアリーディング
    ・かすりデザインコンテスト表彰式
  • 工房体験「テクテクひろかわ」:藍染・織り・ボタンづくりなど
  • スタンプラリー:町内4カ所を巡って景品抽選に応募
  • フレッシュマーケット&キッチンカー:地元の味覚を楽しめる飲食ブース
  • かすりdeマルシェ:かすりを使った雑貨・小物の販売
  • 陶磁器ワークショップ:七宝焼き・陶土色付け体験
  • ひろかわKidsアート展:町内園児がおじいちゃんおばあちゃんへの感謝を絵にしました。

広川町観光協会 ホームページ

アクセス

開催場所 広川町産業展示会館
所在地 福岡県八女郡広川町大字日吉1164-6
駐車場 あり
久留米市から訪れる 久留米市から車で、約30分(一般道利用)で訪れることができます。
レンタカーを探す 日本全国のレンタカープランを一括検索!予約も簡単♪【旅楽レンタカー予約】
グルメスポット
遊び・体験スポット 遊び・体験スポットを探す
周辺宿泊先 宿泊先を探す

わたしの一言

トモノリ

2025年9月20日(土)・21日(日)、福岡県八女郡広川町にある広川町産業展示会館で「第33回 広川かすり祭」が開催されます。

伝統工芸「久留米かすり」の魅力を五感で楽しむイベントです。

気になる方は、訪れてみてはいかがでしょうか。

合わせてこちらの記事もどうぞ

太原のイチョウを見てきた 広川町のイチョウ並木と黄金の絨毯【2021年】

太原のイチョウを見てきた 広川町のイチョウ並木と黄金の絨毯【2021年】

2021年11月14日
鶴乃堂八女 手づくりの肉まんが美味しい人気のお店【八女郡広川町】

鶴乃堂八女 手づくりの肉まんが美味しい人気のお店【八女郡広川町】

2020年5月29日
「HIROKAWA里カフェ まち子のおやつ」に行ってきた!いちごパフェやフレンチトーストが絶品

「HIROKAWA里カフェ まち子のおやつ」に行ってきた!いちごパフェやフレンチトーストが絶品

2018年4月30日
この記事のURLをコピーする
当サイト掲載について

月間220万アクセス!累計1億3100万アクセスの久留米ファンに掲載しませんか?
久留米ファンに記事広告について

お店のPR、オープン情報、キャンペーンやイベント告知など、希望の方は下記を御覧ください↓


スポンサーリンク
「広川かすり祭」久留米かすりの魅力を五感で楽しむイベント!マルシェやステージ!

ABOUTこの記事をかいた人

福岡県、久留米、筑後地方をこよなく愛している久留米ブロガー・インフルエンサー。
久留米ファンは福岡県、久留米市、筑後地方周辺に関するイベントやグルメ、ニュース・出来事、私が感じたことなど何でも情報発信中。毎日7時、12時、19時、20時に情報を発信しています。
月間220万アクセス達成!
『久留米ファンに記事を掲載したい!集客したい!』という方は下記を御覧ください(↓)
「記事広告について」