2024年6月1日(土)、2日(日)の2日間、 福岡県久留米市御井町にある高良大社で「高良大社川渡祭(へこかき祭り)」が開催されます。
この高良大社川渡祭(別名:へこかき祭り)は、高良大社を代表する祭りで厄払い・厄除けとして名高い祭りです。
高良大社社殿の前に設けられた大きな「茅の輪(ちのわ)」をくぐり、ご祈願(おはらい)を受けると、高良の神さまのお力によって災難をのがれ、大難を小難に、わざわいを福に転ずると昔から言い伝えられてきた厄祓祈願大祭です。
特に、還暦や厄年の方が、厄除・長寿息災を願うお祭りですが厄年などではない人も輪をくぐることができ、毎年多くの人が訪れています。
6月1日には「へこかき裸参り」が行われます。味水御井神社での神事後、男性は赤い褌姿、女性は短パンや白衣などで、高良大社までの約3kmを駆け上ります。そのあと午前7時から、今年最初の「茅の輪くぐり」神事が行われます。
6月限定の「茅の輪お守り」授与があります。
高良大社川渡祭(へこかきまつり)2024年
- 開催日:2024年6月1日(土)、2日(日)
- 開催場所:高良大社
- 所在地:福岡県久留米市御井町1番地
例年の高良大社川渡祭(へこかきまつり)の様子
川渡祭は、別名へこかきまつり。厄除けの赤い「へこ(褌)」を「かく(着ける)」からきています。
その昔、男性は赤いへこ、女性は赤いゆもじをつけてお参りをしたことからその名がついています。
例年、茅の輪くぐり神事や心身を清める禊神事を行い、高良大社まで威勢良くかけ登る、へこかき裸参りが行われています。
筑後国一の宮 高良大社 公式サイト
高良大社川渡祭(へこかき祭り)の詳細は、筑後国一の宮 高良大社公式サイトを御覧ください。
アクセス
開催場所 | 筑後国一の宮 高良大社 |
---|---|
所在地 | 福岡県久留米市御井町1番地 |
駐車場 | あり | グルメスポット | 久留米市御井町のおすすめグルメ情報 |
わたしの一言
この他のイベントを探す
高良大社川渡祭(へこかき祭り)は、毎年6月1日・2日に行われている歴史ある催事で、高良大社を代表する祭りで厄払い・厄除けとして名高い祭りです。