NHK総合・福岡放送で放送されている九州沖縄各地の絶景や文化・自然遺産、風習や歴史を再発見する「ふるさとのたから」。2017年5月19日(金)の放送内容が福岡大川市にある国指定の重要文化財“筑後川昇開橋”が特集されます。
国内で稼働する最古の昇開式可動橋で、国指定の重要文化財“筑後川昇開橋”。昭和62年に国鉄佐賀線が廃線となったあとも遊歩道として地域の人たちの暮らしを支えている。スーパーハイビジョンカメラで撮影。といった番組内容となっています。
NHK総合 ふるさとのたから「福岡 筑後川昇開橋」
テレビ放送
- 放送局:NHK総合・福岡放送
- 番組名:ふるさとのたから
- 放送日時:2017年5月19日(金) 午後7:56~午後8:00(4分)
- 撮影・編集:【撮影】長山剛,【編集】堀江久子
2017年5月21日(日) 5時55分~6時00分にも再放送されます。
筑後川昇開橋とは?
昭和10年旧国鉄佐賀線の敷設とともに架設された東洋一の可動鉄橋。現存する昇開式可動橋としては最古のものです。
全長約507m。高さ30mの2つの鉄塔にはさまれた中央部が約23mの高さまで上昇し、大型船が自在に航行できるようになっています。
現在は『遊歩道』として一般に開放され、夜間にはライトアップされ、大川の新しい観光スポットとして注目されています。
国指定重要文化財 平成19年8月7日機械遺産に認定
4分間と短い放送ですが、どのように放送されるか楽しみですね〜放送をお見逃しなく!