久留米市「成田山 花まつり」お釈迦様の降誕祭 特別大護摩供法要
2018年4月8日(日)、福岡県久留米市上津町にある成田山 久留米分院において「成田山 花まつり」が開催されます。 花まつりとは、仏教を開かれたお釈迦様がお生まれになった日をお祝いする日です。 お釈迦様の降誕祭を向かえ、…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2018年4月8日(日)、福岡県久留米市上津町にある成田山 久留米分院において「成田山 花まつり」が開催されます。 花まつりとは、仏教を開かれたお釈迦様がお生まれになった日をお祝いする日です。 お釈迦様の降誕祭を向かえ、…
本日(2018年3月11日)午前4時47分頃、久留米市田主丸町田主丸で火災が発生しました。 火災場所は、久留米市田主丸町田主丸 駅東町公民館 南西側付近です。 約40分後の3月11日(日)、午前5時35分に消火されていま…
2018年5月12日(土)、ディスカウントドラッグコスモス荘島店がオープンすることは以前記事にしました。 場所がどの辺りになるのかと思っていたところ、ムーンスター久留米第2製造課お隣、中央町交差点付近で新設工事されていま…
福岡県久留米市本山に新商業施設「フェスティバルガーデン上津」がオープンすることは以前、記事にしました。 場所がどの辺りになるかと思っていたところ、やはり上津バイパスにあったサンカクヤ上津店の跡地で工事が始まっています。 …
2018年4月7日(土)久留米市城島町楢津にある町民の森公園において「第7回 城島町民の森公園桜まつり」が開催されます。 城島町民の森には約200本の桜があり、この時期、開花を迎えます。 この開花時期に合わせて「酒造り」…
春と言えば「桜」「花見」ですね。 全国や九州で有名な桜の名所へ雑誌やネットなどを見て花見に行かれる方も多いと思います。 今回、久留米市で桜の花見を楽しむことができるスポット・名所をまとめてみました。 雑誌などに掲載されて…
2018年3月31日(土)、久留米市日吉町にある三本松公園にて桜を見ながらの久留米最大級の花見イベント「2018文化街さくらまつり」が開催されます。 筑後地区最大の繁華街“文化街”のクラブや飲食店オーナー達でつくる『さく…
本日(2018年3月9日)午後13時8分頃、久留米市荒木町藤田で火災が発生しました。 火災場所は、久留米市荒木町藤田 ㈱笠組作業場 西側付近です。 約12分後の3月9日(金)、午後13時20分に消火されています。 現在残…
2018年3月18日(日)、JR久留米駅ほとめき広場・西鉄久留米駅東口広場において大分県由布市「庄内神楽 久留米公演」が開催されます。 昨年の大雨により被害を受けたJR久大線の復興と安全を祈願するために行われます。 当日…
毎月最後の日曜日に久留米市で、明治通り沿いアーケードにおいて「くるめ日曜市」開催されています。 「くるめ日曜市」とは、“ここでしか買えない筑後がある”をテーマに、地元でとれるもの、地元で作られるものを集めたマーケットであ…
あちこちで梅が開花し、春の訪れを感じますね〜。 さて、久留米市周辺では、週末に様々なイベントが開催されます。 久留米ファンで、これまで記載した3月10日(土)、3月11日(日)に開催されるイベントをまとめました。 おまけ…
明日(3月9日)は何の日かご存知ですか? 雑穀の日だそうです。知ってましたか? 「ざっ(3)こく(9)」の語呂合せて、おいしさや、高い栄養価や機能性など雑穀のすばらしさを広く伝える記念日として日本雑穀協会が制定しています…
「情報追記」 2019年のブリヂストン通り 久留米城址さくらまつり音楽祭の詳細記事はこちら↓ 2018年3月25日(日)久留米城参道及び久留米城址内(篠山神社)において「第6回ブリヂストン通り 久留米城址さくらまつり音楽…