朝倉オートキャンプ場 朝倉市に8月オープン!水遊びとキャンプを楽しめる!!
2024年8月3日(土)、福岡県朝倉市矢野竹に「朝倉オートキャンプ場」がオープンします。 「あまぎ水の文化村水辺のふれあいゾーン」エリアに朝倉オートキャンプ場がオープン! ダム湖が見渡せる、見晴らしのいいキャンプ場で、水…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2024年8月3日(土)、福岡県朝倉市矢野竹に「朝倉オートキャンプ場」がオープンします。 「あまぎ水の文化村水辺のふれあいゾーン」エリアに朝倉オートキャンプ場がオープン! ダム湖が見渡せる、見晴らしのいいキャンプ場で、水…
2024年7月30日(火)、福岡県朝倉市林田にある美奈宜神社で「夏越祭(およど)」が開催されます。 神門の特大茅の輪をくぐりや、この日の縁起物として、無病息災を祈って奉製した保存会手作りの特製茅の輪を授与があります。(先…
2024年8月24日(土)、福岡県朝倉市甘木にある小石原川甘木橋下流で「甘木川花火大会 流灌頂法要会」が開催されます。 昭和22年から日清・日露戦争をはじめ、第2次世界大戦などで亡くなられた人々並びに、祖先の御霊を慰める…
今日、2024年7月21日(日)、福岡県朝倉市矢野竹にある、あまぎ水の文化村で「ウォーターフェスティバル2024」が開催されます。 もしも『水』がなくなったら…?【大人も子どもも一緒になって水に親しみ、楽しみながら『水』…
2024年8月31日(土)、福岡県朝倉市田中にある田中の浜グラウンド(筑後川朝羽大橋右岸下流)で「夏まつりあさくら」が開催されます。 約1,000発の花火が打ち上げられます。朝倉市内の花火大会で唯一の一尺玉10連発は迫力…
2024年7月21日(日)、福岡県朝倉市矢野竹にある、あまぎ水の文化村で「ウォーターフェスティバル2024」が開催されます。 もしも『水』がなくなったら…?【大人も子どもも一緒になって水に親しみ、楽しみながら『水』の大切…
2024年6月17日(月)、福岡県朝倉市山田 水神社で「山田堰通水式(やまだぜきつうすいしき)」が行われます。 夏の風物詩である朝倉の三連水車が稼働を開始します。 約230年前、自動回転式の重連水車が設置され、日本最古の…
福岡県朝倉市柿原に「はかた焼き鳥 晩酌亭 朝倉店」が2024年9月上旬オープン予定となっています。 はかた焼き鳥 晩酌亭は、早い・うまい・安いにこだわって、串全品90円! 自社生産と工場連携により、新鮮かつ品質を落とさず…
2024年5月26日(日)、福岡県朝倉市にある万徳寺で朝倉復興支援「万徳寺 おてらマルシェ」が開催されます。 2018年から始まった『朝倉復興支援 万徳寺おてらマルシェ』は今年で4回目を迎えます。 美味しい屋台、素敵な雑…
2024年5月19日(日)、福岡県朝倉市にある、寺内ダムで「第30回 寺内ダム ブラックバス・ブルーギル釣り大会」が開催されます。 大会は参加料無料で、個人単位(小学生の部・中高生の部・一般の部)で競う釣り大会で、ブラッ…
2024年4月30日(火)午前11時45分頃、福岡県朝倉市江川の小石原川ダムの上を通る道路でオートバイを運転していた久留米市の男性が転倒する事故がありました。 男性は病院に搬送されましたが、その後、死亡が確認されました。…
2024年5月3日(金)、4日(土)、福岡県朝倉市にある藤井養蜂場で「第35回 春のはちみつ祭り」が開催されます。 わなげ大会や採蜜実演、はちみつ入りカレーライス、大抽選会、利きはちみつ大会、ぬりえコンテスト、数量限定 …
2024年4月13日(土)15時48分、NEXCO西日本などによると、福岡県朝倉市の大分自動車道で横転事故が発生し、大分道下り線 朝倉IC→杷木ICで通行止めとなっています。 【情報追記】18時20分現在、事故車両のレッ…