【中止】みんなの想火2022 in 福岡県みやま市 全国47都道府県で同時にあかりが灯る
2022年9月18日(日)、福岡県みやま市山川町 旧山川南部小学校体育館(ルフラン横)で「みんなの想火2022 in 福岡県みやま市」が開催されます。 「みんなの想火(そうか)」は、2020年にはじまった、「自分たちのま…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2022年9月18日(日)、福岡県みやま市山川町 旧山川南部小学校体育館(ルフラン横)で「みんなの想火2022 in 福岡県みやま市」が開催されます。 「みんなの想火(そうか)」は、2020年にはじまった、「自分たちのま…
2022年9月10日(土)、福岡県筑後市とみやま市の市境を流れる矢部川・中ノ島公園周辺で「明日に架ける橋 矢部川くすくす川遊び」が開催されます。 矢部川船小屋地区は川遊び場として、かつては大変な賑わいでした。その賑わいを…
2022年9月3日(土)、福岡県みやま市高田町にある、まいピア高田 北側駐車場で「第13回 親子で遊ぼう!みやま おもちゃ花火フェスタ」が開催されます。 みやま市高田町地区は、昔ながらの手作り花火製造者が集まる全国有数の…
2022年8月22日(月)午前11時58分ごろ、福岡県筑後地方を震源地とする地震がありました。 震源地は福岡県筑後地方。震源の深さは10km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されています。 最大震度は震度1。 …
2022年8月17日(水)、九州自動車道(下り線)みやま柳川IC付近で衝突事故が起きています。 執筆時現在(9時現在)、この事故により、全車線規制となっていて九州自動車道(下り線)広川IC〜みやま柳川IC間で約8キロの渋…
今日、2022年8月7日(日)午前4時45分頃、福岡県久留米市、筑後市、みやま市、大木町周辺で停電または一時停電が発生しました。 九州電力送配電の情報によると久留米市三潴町玉満、三潴町生岩、三潴町田川、三潴町福光、大木町…
2022年7月23日(土)、福岡県みやま市瀬高町本郷の「筑後広域公園フィットネスエリア」が全面オープンします。 筑後広域公園の中で、みやま市本郷地区にある「フィットネスエリア」が、既に開業していたスケートボード場・球戯場…
今日、2022年7月20日(水)20時、筑後広域公園 多目的運動場で「第46回みやま納涼花火大会」が開催されます。 例年は約8000発の花火が打ち上げられていますが、規模を大幅に縮小して15分程度で実施されます。 3年ぶ…
毎週土曜日 夜8時にTVQ九州放送で放送されている「ちょっと福岡行ってきました!」。 有名芸能人の仲良しコンビが福岡県を日帰りで旅する番組!行き先はクジで決定の出たトコ勝負!地元の人から情報を得て、その街のグルメや名所、…
2022年5月27日(金)、福岡県みやま市瀬高町長田に「SUPPEN(ズッペン)」がオープンします。 SUPPEN(ズッペン)は、地元みやま市の新鮮な野菜を活かした自慢のピクルスや乾燥野菜のズッペンが手掛けるサンドイッチ…
TBS系列で2022年5月9日(月)19:00 ~ 21:00に「千鳥のかいつまんで教えてほしいんじゃ!」が放送されます。 「今、気になる世の中の疑問」を専門家が簡単に“かいつまんで”解説MC千鳥とラクして賢くなれる教養…
2022年5月5日(木・祝)20時に福岡県みやま市高田町で花火を打上予定となっています。 2022年4月29日(金)〜5月8日(日)【10日間】のゴールデンウィークに日本全国で花火を打ち上げるイベント「#花火駅伝」が開催…
2022年5月5日(木・祝)、福岡県みやま市高田町にある高田濃施山公園で「鯉恋来(こいこいこい)」が開催されます。 「鯉恋来(こいこいこい)」は、たくさんのこいのぼりが泳ぐ中、子どもたちの健やかな成長を祝うイベントです。…