ドスルコスル 久留米市立犬塚小学校 特産の玉ねぎ【NHK Eテレ】
NHK Eテレで放送されている「ドスルコスル」。 世の中の諸課題をテーマごとに紹介する「どうする編」と、その課題を解決しようと取り組む子どもの姿を描く「こうする編」の2つセットで世の中の課題と向き合う子どもたちを追うドキ…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
NHK Eテレで放送されている「ドスルコスル」。 世の中の諸課題をテーマごとに紹介する「どうする編」と、その課題を解決しようと取り組む子どもの姿を描く「こうする編」の2つセットで世の中の課題と向き合う子どもたちを追うドキ…
2020年3月23日(月)14時41分頃、久留米市三潴町福光付近で建物火災が発生しました。 消防出動の情報によると場所は、久留米市三潴町福光 市営福光団地1棟北側付近で建物火災が起きています。 14時56分頃にほぼ消火さ…
先日、久留米市三潴町玉満にある「ぱんのいえ」に訪れました。 ぱんのいえは、みづま総合体育館側にひっそりと佇む、小さなパン屋さんです。 どのパンも丁寧に焼き上げられていて美味しく、外はカリっと中はフワッと食感の「メロンぱん…
2020年3月15日(日)13時29分頃、久留米市三潴町付近で建物火災が発生しました。 消防出動の情報によると場所は、久留米市三潴町生岩 長専寺西側付近で建物火災が起きています。 13時40分頃にほぼ消火されています。 …
2020年3月12日(木)、福岡県久留米市三潴町福光に「鍋焼き&バイキング頂-ITADAKI-」がグランドオープンします。 鶏、豚、羊の三種のお肉とキャベツもやしを、九州では珍しい南部鉄器ジンギスカン鍋で焼く『鍋焼き』&…
2020年2月22日(土)から2月24日(月・振)の3日間、久留米市三潴町高三潴にある、みづまの駅で「4周年祭 第2弾」が開催されます。 みづまの駅が2016年2月12日にオープンして、4年ということで、2020年2月7…
先日、久留米市三潴町玉満にある「Two shot cafe(ツーショットカフェ) 」にランチで訪れました。 去年(2019年)9月にオープンしたお店で三潴町では珍しい可愛らしい雰囲気のテイクアウト&イートインのカフェです…
2020年2月7日(金)から2月9日(日)の期間、久留米市三潴町高三潴にある、みづまの駅で「4周年祭」が開催されます。 初日の2月7日(金)には10:30より『まぐろの解体ショー』が行われます。解体後は、寿司・刺身の即売…
2020年1月3日(金)17時44分頃、西鉄電車運行状況によると天神大牟田線、三瀦駅構内(久留米市三潴町)で人身事故が起きています。 西鉄 天神大牟田線 三瀦駅構内で人身事故によるダイヤ乱れ 執筆現在、この人身事故により…
2019年12月27日(金)午後2時20分頃、久留米市三潴町西牟田にある「デイリーヤマザキ三潴本町店」に77歳の男性が運転する乗用車がフロント部分から突っ込む事故が起きました。 乗用車は、車止めブロックを超え、入り口のガ…
RKB毎日放送で月曜~金曜 9時55分から生放送されている情報番組(福岡県ローカル)『今日感モーニング』。 2019年12月10日(火)の放送が「久留米市三潴町のいちご農家を中継」となっています。 中継は『そこソコ!イケ…
2019年11月1日(金)から11月4日(月)の4日間、久留米市三潴町高三潴にあるみづま駅で「秋の収穫祭」が開催されます。 マグロの解体ショーや、収穫祭限定の商品販売、くじ引き抽選会、野菜大ご奉仕など行われます。 この他…
2019年11月2日(土)、3日(日)の2日間、久留米市三潴町玉満にある水沼の里2000年記念の森において「第32回 久留米市ふるさとみづま祭」が開催されます。 「ふるさとみづま祭」は、地域の商工会、農協、婦人会、文化協…