福岡県筑後地方を震源地とする地震 大牟田市で震度1【8月11日】
2021年8月11日(水)21時26分頃、福岡県筑後地方を震源地とする地震がありました。 震源の深さは10km、地震の規模(マグニチュード)は2.2と推定されています。 最大震度1で、福岡県大牟田市と熊本県南関町で震度1…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2021年8月11日(水)21時26分頃、福岡県筑後地方を震源地とする地震がありました。 震源の深さは10km、地震の規模(マグニチュード)は2.2と推定されています。 最大震度1で、福岡県大牟田市と熊本県南関町で震度1…
2021年7月17日(土)午後8時50分頃、伊予灘(いよなだ)を震源地とする地震がありました。 震源の深さは80km、地震の規模(マグニチュード)は5.1と推定されています。 地震により観測された最大震度は山口県防府市、…
2021年5月6日(木)午前9時16分ごろ、熊本県熊本県熊本地方を震源地とする地震がありました。 震源の深さは10km、地震の規模(マグニチュード)は4.0と推定されています。 地震により観測された最大震度は熊本西区、宇…
2020年9月23日(水)午前3時17分ごろ、福岡県筑後地方を震源地とする地震がありました。 震源の深さは10km、地震の規模(マグニチュード)は2.9と推定されています。 地震により観測された最大震度は震度1。この地震…
2020年7月17日(金)、14時54分頃、熊本県熊本地方を震源地とする地震がありました。 震源の深さは10km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されています。 地震により観測された最大震度は震度3。この地震に…
2020年3月3日(火)午前8時16分ごろ、福岡県福岡地方を震源地とする地震がありました。 震源の深さは20km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されています。 地震により観測された最大震度は震度2。この地震に…
2020年1月30日(木)11時54分ごろ、熊本県熊本地方を震源地とする地震がありました。 震源の深さは10km、地震の規模(マグニチュード)は3.4と推定されています。 地震により観測された最大震度は熊本県熊本で震度3…
2019年11月22日(金)18時5分ごろ、日向灘を震源地とする地震がありました。 震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は5.2と推定されています。 地震により観測された最大震度は3でこの地震による津波の…
2019年8月19日(月)17時43分ごろ、佐賀県南部を震源地とする地震がありました。 震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は3.1と推定されています。 地震により観測された最大震度は2でこの地震による津…
2019年5月23日(木)19時20分頃、福岡県筑後地方を震源地とする地震がありました。 震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.5と推定されています。 観測された最大震度2でこの地震による津波の心配は…
2019年5月11日(土)午前8時59分頃、日向灘を震源地とする地震がありました。 最大震度4、地震の規模(マグニチュード)は4.9となっています。 久留米市、柳川市、大川市、みやま市、大木町など震度2となっています。 …
2019年5月10日(金)午前8時48分頃、日向灘を震源地とする地震がありました。 最大震度5弱、地震の規模(マグニチュード)は6.3となっています。 久留米市、柳川市、大川市、みやま市、大木町など震度3となっています。…
2019年3月27日 15時38分ごろ、日向灘を震源地とする地震がありました。 震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.4と推定されます。観測された最大震度は4となっています。 久留米市、柳川市、大川市…