久留米市城南町の道路上で女子高校生が通行中、男から卑猥な言葉を投げかけられる
2021年12月14日(火)午後7時15分頃、福岡県久留米市城南町の道路上で、女子高校生が通行中、男から卑猥な言葉を投げかけられる事案が発生しました。 男は年齢40〜50歳位、身長165センチ位、小太り、黒髪、黒縁メガネ…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2021年12月14日(火)午後7時15分頃、福岡県久留米市城南町の道路上で、女子高校生が通行中、男から卑猥な言葉を投げかけられる事案が発生しました。 男は年齢40〜50歳位、身長165センチ位、小太り、黒髪、黒縁メガネ…
福岡県久留米市城南町にある「穀物屋 森光商店のカフェ」へランチで訪れました。 穀物屋は、明治10年創業、穀物の卸として全国に展開している森光商店の直営店で、国内外より厳選した約400種の穀類を品揃えしている全国初の穀物専…
福岡県久留米市城南町にある「高砂屋(たかさごや)けやき通り店」に訪れました。 高砂屋(たかさごや)は、選びぬいたそら豆を使った極上の豆菓子を提供している豆菓子専門店です。 豆菓子の原料は、チベットの麓、標高2,500mに…
2021年4月2日(金)〜4月4日(日)、福岡県久留米市城南町にある久留米市庁舎で「WARM BLUE KURUME 2021(ウォームブルー久留米)」が開催されます。 毎年4月2日は「世界自閉症啓発デー」として、全世界…
福岡県久留米市城南町にオープンした「ぷりんのススメ」に訪れました。 ぷりんのススメは、2021日3月16日(火)にオープンした新しいスイーツカフェでプリンをそのままはもちろん、同じプレーンのプリンでも違う食感や食べ方、風…
2021日3月16日(火)、福岡県久留米市城南町に「ぷりんのススメ」がオープンします。 久留米市城南町に新しいスイーツカフェがオープン!プリンをそのままはもちろん、同じプレーンのプリンでも違う食感や食べ方、風味を楽しめる…
2021年1月9日(土)から1月11日(月・祝)の期間中、JR久留米駅前にある久留米市城南町の日吉神社で「十日恵美須祭」が開催されます。 十日恵美須祭は、1年間の商売繁盛と家内安全を祈願する祭りです。 この期間、商売繁盛…
2021年1月8日(金)、福岡県久留米市にあるJR久留米駅東口 ロータリー後方に「呑み処 花月(かげつ)」がオープンします。 JR久留米駅前再開発事業のため、仮設店舗に移転しオープンとなります。 呑み処 花月(かげつ)は…
2021年1月8日(金)、福岡県久留米市にあるJR久留米駅東口 ロータリー後方に「来福軒(らいふくけん)」がオープンします。 JR久留米駅前再開発事業のため、仮設店舗に移転しオープンとなります。 来福軒(らいふくけん)は…
福岡県久留米市城南町 JR久留米駅構内にある「ドラッグイレブン JR久留米駅店」が2020年6月8日(月)をもって閉店となります。 下記の通り「閉店のお知らせ」が店頭に掲示されていました。 2020年5月25日(月)から…
2020年3月21日、福岡のさくら(ソメイヨシノ)の開花を観測したことが発表されました。 気温も少し高くなり、春らしくなってきましたね。 3月21日(土)、久留米市役所側 両替町公園の付近を通っていたところ、シダレザクラ…
2020年1月9日(木)から1月11日(土)の期間中、JR久留米駅前にある久留米市城南町の日吉神社において、「十日恵美須祭」が開催されます。 十日恵美須祭は、1年間の商売繁盛と家内安全を祈願する祭りです。 この期間、商売…
2019年11月5日(火)、福岡県久留米市城南町に中津しょうゆ からあげ専門店「鶏笑 久留米店」がオープンします。 鶏笑(とりしょう)は全国に約150店舗しており海外にも出店しています。日本唐揚協会主催からあげグランプリ…