宝の山高良山もみじ狩り祭り 江戸時代から続く紅葉の名所【久留米市】
2022年11月13日(日)、福岡県久留米市御井町にある高良山参道中腹の旧宮司邸で「第21回 宝の山高良山もみじ狩り祭り」が開催されます。 高良山の参道中腹に「もみじ谷」とよばれる、江戸時代から続く紅葉の名所があります。…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2022年11月13日(日)、福岡県久留米市御井町にある高良山参道中腹の旧宮司邸で「第21回 宝の山高良山もみじ狩り祭り」が開催されます。 高良山の参道中腹に「もみじ谷」とよばれる、江戸時代から続く紅葉の名所があります。…
2022年11月9日(水)~11月15日(火)の期間、福岡県久留米市東町にあるエマックス・クルメ2F専門店街入口に「菊池甜瓜研究所」が期間限定オープンします。 北海道産牛乳をたっぷりと練りこんだパン生地の中にメロン果汁を…
毎週月曜日〜金曜日、午前9時50分 テレビ西日本放送されている「ももち浜ストア」。 2022年11月9日(水)、ももち浜ストアのコーナー岡澤アキラが福岡のうどんを食べ尽くす「うどんMAP」が福岡県柳川市からスタート!柳川…
毎週火曜日20時57分にTBS系列で放送されている「マツコの知らない世界」。 2022年11月8日(火)マツコの知らない世界で『うなぎの世界』が放送されます。 うなぎの世界で、福岡県柳川市にある「元祖うなぎせいろ蒸し本吉…
2022年11月26日(土)、福岡県八女市宮野にある宮野公園で宮野公園河川敷「茶のくに秋冷花火大会」が開催されます。 秋の夜長に満開の花火が上がります。 花火の打上時間は2022年11月26日(土)18時30分〜(30分…
今日、2022年11月8日(火)、福岡県久留米市で新たに新型コロナウイルス感染症の陽性者が131人確認されています。 今日、福岡県内で確認された新型コロナウイルス陽性者は1785人。内訳は福岡市566人、北九州市224人…
2022年11月12日(土)・13日(日)の2日間、福岡県久留米市にある久留米百年公園で「第48回ふるさとくるめ農業まつり」が開催されます。 ふるさとくるめ農業まつりは、生産者(市民)と消費者(市民)が共にまつりの会場に…
2022年11月13日(日)、福岡県久留米市御井町にある久留米サイクルファミリーパークで「サイクルファミリーパークフェスタ2022」が開催されます。 広い敷地に、様々な自転車で遊ぶコースや楽しい施設がいっぱい。久留米サイ…
NHK総合で木曜22時に放送されている「SONGS」。 クオリティの高いサウンドと映像でJ-POPの名曲をお届けする音楽番組です。 2022年11月10日(木)放送「SONGS」に福岡県久留米市出身の藤井フミヤさんが14…
今週、2022年11月7日(月)から11月13日(日)の期間、福岡県久留米市・筑後地方周辺で新しいお店がオープンします。 これまで記事にしてきた中から「今週オープンのお店」をまとめました。 オープンするお店に訪れてみては…
今日、2022年11月7日(月)、福岡県久留米市で新たに新型コロナウイルス感染症の陽性者が28人確認されています。 今日、福岡県内で確認された新型コロナウイルス陽性者は607人。内訳は福岡市164人、北九州市146人、久…
2022年11月12日(土)・13日(日)の2日間、大刀洗町役場駐車場・大刀洗町ドリームセンター・町立図書館・ぬくもりの館で「大刀洗町ドリームまつり2022」が開催されます。 大刀洗町たちあらいまちドリームまつりは、大刀…
福岡県柳川市本城町に「乾杯柳川 比内地鶏専門店」が2022年11月7日(月)オープンします。 九州唯一の秋田比内地鶏専門店、乾杯大牟田の姉妹店が柳川市にオープン! 串焼き、鍋、全国各地の郷土料理、全国各地の日本酒が楽しめ…