エマックス・クルメ 開業50周年 50thアニバーサリーフェア開催
久留米市東町上天神田(西鉄久留米駅ビル内)にあるエマックス・クルメが今年(2019年)の3月で開業50周年の節目となります。 これを記念して2019年3月21日(木・祝)から3月30日(土)までの期間「50thアニバーサ…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
久留米市東町上天神田(西鉄久留米駅ビル内)にあるエマックス・クルメが今年(2019年)の3月で開業50周年の節目となります。 これを記念して2019年3月21日(木・祝)から3月30日(土)までの期間「50thアニバーサ…
2019年3月5日(水)~11日(月)の期間、久留米市天神町にある岩田屋久留米店 新館1階 特設会場において『乃が美の「生」食パンが200本限定販売』が行われます。 「日本で美味しい食パン10本」、「今 食べたい食パン1…
2019年3月16日(土)、17日(日)の2日間、福岡県久留米市東合川にある地場産くるめにおいて「第22回 藍・愛・で逢いフェスティバル」が開催されます。 久留米絣を着る生活の楽しさ装いを発見テーマに「久留米絣ファッショ…
久留米百年公園内に併設されている自転車の貸出の「久留米百年公園サイクリングセンター」が2019年3月31日(日)の営業をもって閉所することが公表されています。 閉所後は、久留米市内では久留米市コミュニティサイクル「くるク…
2019年3月21日に久留米市天神町にある岩田屋久留米店「新館」が閉店となります。 昨年(2018年)に新館が閉店となることは発表されました。 岩田屋久留米店では、これまで支えてくださった、この街とたくさんのお客さまへ感…
2019年3月1日、久留米市出身「シド」ボーカル マオさんが福岡県の冷凍食品製造メーカー・株式会社八ちゃん堂のテレビCMにふたたび起用され新しいテレビCMを制作されています。 マオさんは、八ちゃん堂の本社からもほど近い、…
2019年3月1日(金)、久留米市は市内にある勤労青少年ホームが、2019年4月1日から施設の用途と名称が変わることを公表しています。 久留米市野中町にある久留米市勤労青少年ホームが「久留米市野中生涯学習センター」に、久…
毎週日曜日 午後0時にKBC九州朝日放送で放送されている「前川清の笑顔まんてん タビ好き」。 旅の案内人、前川清さんとえとう窓口さん(Wエンジン)が”旅手形”に記されたキーワードを頼りに、九州各地を巡るという家族でほっこ…
2019年3月5日(火)オープン(予定)、福岡県大牟田市天領町にある大牟田天領病院内に「生活彩家 大牟田天領病院店」がオープンします。 「生活彩家」は株式会社ポプラが運営する都市型コンビニエンスストアです。 都市部のオフ…
早いもので3月となります。 日中は暖かい日が多くなってきて、春の訪れを感じますね〜。 さて、今週末に久留米市・筑後地方で様々なイベントが行われます。 そこで毎週恒例の久留米ファンでこれまで記載した週末、3月2日(土)、3…
2019年3月3日(日)、福岡県筑後市羽犬塚にある六所神社境内の粟島神社にて「粟島神社大祭」が開催されます。 粟島神社大祭は、毎年桃の節句に行われている祭事です。 日本最古と言われる夫婦恵毘須像がある六所宮で、境内には末…
2019年3月21日(木・祝)の春分の日に、久留米市にある商店街メイン通りと日吉神社境内において「くるめ宝恵祭り(ほうえまつり)」が開催されます。 久留米を代表する商人たちの伝統行事で毎年春分の日に行われています。 新一…
2019年3月3日(日)、佐賀県神埼郡吉野ヶ里町にある吉野ヶ里歴史公園 東側駐車場において、「第109回 吉野ヶ里夢ロマン軽トラ市」が開催されます。 吉野ヶ里の商工業者が軽トラに自慢の商品をのせて国営吉野ヶ里歴史公園東口…