RKB 志、情熱企業 久留米市「株式会社丸信」を特集!シール印刷の技術は九州一
RKB毎日放送で放送されている地元企業のドキュメンタリー番組「志、情熱企業」。 その2018年6月16日(土)放送の内容が久留米市山川市ノ上町に本社を置く株式会社 丸信が特集されます。 シール印刷の技術は九州一!業界トッ…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
RKB毎日放送で放送されている地元企業のドキュメンタリー番組「志、情熱企業」。 その2018年6月16日(土)放送の内容が久留米市山川市ノ上町に本社を置く株式会社 丸信が特集されます。 シール印刷の技術は九州一!業界トッ…
テレビ西日本で毎週日曜17時25分〜17時30分に放送されているドキュメンタリー番組「アジアへの扉」。 「アジアへの扉」は、九州・山口発アジアへ進出している企業を応援する番組です。 その2018年6月17日(日)放送の企…
梅雨の中休みに入り、良い天気が続いていますね。 執筆時現在、週末は、天気が良さそうです。 さて恒例の、久留米ファンでこれまで記載した今週末(6月16日、17日)に久留米市周辺で開催されるイベントをまとめました。 ぜひ、お…
2018年6月13日、筑後市で児童に対する声かけ・暴行事案が発生しています。 筑後市 男が児童に「写真撮らせて」と声かけ、暴行事案【不審者注意】 2018年6月13日(水)午後3時頃、筑後市内で下校中の女子児童が、近づい…
2018年6月13日(水)、小郡市三沢の民家の塀で毒グモ「セアカゴケグモ」1匹が見つかったと小郡市は発表しています。 小郡市でセアカゴケグモ 民家の塀で特定外来生物の毒グモが見つかる 2018年6月13日(水)、小郡市三…
「情報追記」2020年6月に千光寺(あじさい寺)に訪れた様子はこちら↓ 2018年6月13日(水)、久留米市山本町にある千光寺の紫陽花(あじさい)を見に訪れました。 ちょうど見頃を迎えているということで、千光寺へ行ってみ…
今朝、2018年6月13日(水)、午前7時31分ごろ久大本線 田主丸から筑後吉井間で、踏切事故が発生したことは記事にしました。 その踏切事故により学生の男性が死亡しています。 久留米市田主丸町 JR久大線 田主丸・筑後吉…
2018年6月17日(日)、福岡県大川市にあるワークピア大川&大川テラッツァにて『全国なまずサミット2018 IN 大川』が開催されます。 ナマズを活用してまちおこしに取り組む自治体や団体が集まり、開催されてい…
2018年6月13日(水)、午前7時31分ごろ久大本線 田主丸から 筑後吉井間で、踏切事故が発生しています。 執筆時現在、警察が現場検証中で8時45分ごろ運転再開見込みとなっています。 久留米市田主丸町のJR久大線高取踏…
2018年6月12日(火)、特定外来生物に指定されている毒グモ「セアカゴケグモ」1匹が大牟田市浅牟田町の三井化学大牟田工場敷地内で初めて発見されたことを大牟田市は発表しています。 毒グモ「セアカゴケグモ」大牟田市内の工場…
2018年6月12日(火)、今年(2018年)、デビュー35周年を迎える藤井フミヤさんがベストアルバムより、ファンからのリクエスト上位10曲のライブ映像を「GYAO! MUSIC LIVE」で無料配信しています。 ライブ…
いよいよ2018年6月14日、「2018FIFAワールドカップ ロシア」が開幕します。 その開幕に合わせて、福岡県久留米市東櫛原町にあるユーズボウル久留米において「ワールドカップ優勝国をあてよう!」イベントが開催されてい…
RKB毎日放送で毎週日曜日、昼12時54分に放送されている「ふくおかクロニクル」。 「喫茶クロニクル」のマスターが語る心地よい歴史話。福岡にまつわる歴史上の人物にスポットをあてて紹介する番組で、知られざるエピソードが放送…