あまぎ水の文化村「ウォーターパレット特別開放」5月3日~ 5月7日
2023年5月3日 (水・祝) ~ 5月7日 (日)、福岡県朝倉市矢野竹にある、あまぎ水の文化村の「ウォーターパレットが特別開放」となります。 水の大切さや不思議さを楽しく学べるテーマパーク「あまぎ水の文化村」。 4面あ…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2023年5月3日 (水・祝) ~ 5月7日 (日)、福岡県朝倉市矢野竹にある、あまぎ水の文化村の「ウォーターパレットが特別開放」となります。 水の大切さや不思議さを楽しく学べるテーマパーク「あまぎ水の文化村」。 4面あ…
2023年3月24日(金)~3月26日(日)、福岡県朝倉市矢野竹にある、あまぎ水の文化村で「ライトアップあ!さくら~水灯桜~」が開催されます。 あまぎ水の文化村アクアカルチャーゾーンの桜をライトアップ!「北の大桜」と「南…
2023年2月11日(土)から3月5日(日)の期間、福岡県朝倉市秋月で「古都秋月 雛めぐり」が開催されています。 期間中、「長屋門野外雛展示」や「判じ絵ラリー」、「ワークショップ」など行われます。 2月11日、12日、1…
2023年1月4日(水)5日(木)、福岡県朝倉市甘木にある安長寺で「甘木バタバタ市」が開催されます。 疫病退散のいわれがある安長寺。 甘木安長寺に疱瘡(天然痘)除けと子育て祈願の祭りとして、また物々交換の市として1000…
2022年11月26日(土)、福岡県朝倉市矢野竹にある、あまぎ水の文化村で「朝倉子ども祭り2022〜まもる〜」が開催されます。 MCに朝倉幸男さんを迎え『スペシャルステージ』や毎年子どもたちに人気のワークショップや体験コ…
福岡県朝倉市では、人口減少の一要因である未婚化・少子化に対応していくため、新たに「あさくら“縁”結び課」を設置し、婚活支援を行われています。 本来、結婚は個人的なものですが、少子化、晩婚化が社会的な課題となっている一方、…
2022年10月15日(土)から11月11日(金)の期間、福岡県朝倉市馬田にあるキリンビール福岡工場(キリン花園)で「キリンコスモスフェスタ2022」が開催されます。 ※コスモスの開花状況によっては開催期間が変更になる可…
2022年8月20日(土)、福岡県朝倉市甘木にある小石原川甘木橋下流で「甘木川花火大会 流灌頂法要会」の開催されます。 3年ぶりの開催となります。 昭和22年から日清・日露戦争をはじめ、第2次世界大戦などで亡くなられた人…
2022年7月31日(日)、福岡県朝倉市矢野竹にある、あまぎ水の文化村で「ウォーターフェスティバル2022」が開催されます。 もしも『水』がなくなったら…?【大人も子どもも一緒になって水に親しみ、楽しみながら『水』の大切…
2022年1月4日(火)・5日(水)、福岡県朝倉市甘木にある安長寺で「甘木バタバタ市」が開催されます。 疫病退散のいわれがある安長寺。 甘木安長寺に疱瘡(天然痘)除けと子育て祈願の祭りとして、また物々交換の市として100…
2021年11月27日(土)、福岡県朝倉市矢野竹にある、あまぎ水の文化村 グリーンスポーツゾーンで「朝倉子ども祭り2021〜奏でる〜」が開催されます。 音楽を通して、誰もが優しく繋がることができる1日! MCに朝倉幸男さ…
2021年11月26日(金)から11月30日(火)の期間、福岡県朝倉市にある寺内ダム下流広場で「寺内ダムライトアップ2021 」が開催されます。 九州北部豪雨災害以降、度重なる大雨や新型コロナ等、いくつもの災難を必死で乗…
2021年11月21日(日)、福岡県朝倉市山田にある三連水車の里あさくらで、「第2回 あさくら未来マルシェ」が開催されます。 食べて、遊んで、学べるマルシェ! ハンドメイド作品や工芸品のワークショップ・販売や飲食ブース、…