「鬼の修正会」筑後市 熊野神社の勇壮な火祭り 2022年も縮小開催
2022年1月8日(土)、福岡県筑後市にある熊野神社で「鬼の修正会(しゅじょうえ)」が開催されます。 鬼の修正会(しゅじょうえ)は毎年正月初めに仏に罪科をざんげして無病息災や五穀豊穣などを祈る火祭りで、福岡県指定無形民俗…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2022年1月8日(土)、福岡県筑後市にある熊野神社で「鬼の修正会(しゅじょうえ)」が開催されます。 鬼の修正会(しゅじょうえ)は毎年正月初めに仏に罪科をざんげして無病息災や五穀豊穣などを祈る火祭りで、福岡県指定無形民俗…
2022年1月4日(火)・5日(水)、福岡県朝倉市甘木にある安長寺で「甘木バタバタ市」が開催されます。 疫病退散のいわれがある安長寺。 甘木安長寺に疱瘡(天然痘)除けと子育て祈願の祭りとして、また物々交換の市として100…
初日の出(はつひので)、一年に一度の最初の夜明けです。 日本では一年に一度の最初の夜明けとしてめでたいとされ、初日の出参りへ訪れる人たちがたくさんいます。 全国各地に初日の出スポットがありますが、福岡県久留米市・筑後地方…
年が明けてから初めて神社や寺院などに参拝する行事「初詣」。 初詣は、これから始まる一年間が良い年であるようにという祈りがこめられています。 皆さんは毎年、どちらへ初詣に訪れていますか?人ぞれぞれ定番スポットの三社参りが多…
新年の楽しみの一つでもある初売り・福袋。お得なプライスで販売する「福袋」など大特価の「初売り・福袋」が各店で行われます。 今年も新型コロナウイルス感染防止のため、混雑をさけるために『福袋 先行予約』やひと足先に年末から福…
2022年1月1日(土)~1月3日(月)の三日間、大牟田市で「大牟田初詣スタンプラリー」が開催されます。 草木八幡神社・倉永諏訪神社・諏訪神社 ・綿積神社・大牟田神社・駛馬天満宮・普光寺・熊野神社のいずれか指定各社寺へ3…
2022年1月1日(元旦)から、佐賀県鳥栖市弥生が丘にある鳥栖プレミアムアウトレットで「初売り・HAPPY BAG(福袋) CAMPAIGN」が開催されます。 毎年、恒例の大人気、福袋の販売や初売りが行われます。 今年も…
今週末に、久留米市・筑後地方周辺でイベントが開催されます。 そこで「久留米市・筑後地方周辺で今週末、2021年12月25日(土)〜12月26日(日)のイベント情報・お出かけスポット」をまとめました。 掲載しているイベント…
2021年12月26日(日)、福岡県小郡市 東町公園(小郡市役所横)で「第7回てんとテンつながるマーケット」が開催されます。 野菜や果物、お菓子、アクセサリーなどの販売、みかんの詰め放題やワークショップ、ステージイベント…
今週末に、久留米市・筑後地方周辺でイベントが開催されます。 そこで「久留米市・筑後地方周辺で今週末、2021年12月18日(土)〜12月19日(日)のイベント情報・お出かけスポット」をまとめました。 掲載しているイベント…
2021年12月11日(土)、佐賀県神埼郡吉野ヶ里町にある吉野ヶ里歴史公園で開催されているライトアップイベント『吉野ヶ里 光の響』に訪れました。 吉野ヶ里 光の響(ひかりのひびき)は、毎年行われている人気のイベントで、今…
2021年12月19日(日)、福岡県大牟田市岬町にあるイオンモール大牟田 ありあけコートステージで「ジャー坊とご当地キャラのクリスマス会」が開催されます。 大牟田市キャラクター ジャー坊と有明ガタゴロウ、もりあげたいがー…
2021年12月18日(土)、佐賀県三養基郡みやき町にある市村清記念メディカルコミュニティセンターで「みやきマルシェ クリスマスver」が開催されます。 飲食店、農家、ハンドメイド作家、陶芸家、占い師などなど約40店舗が…