久留米市消防出初式2020 観閲パレードや梯子乗り演技、一斉放水
2020年1月13日(月)、久留米百年公園において新春恒例の「久留米市消防出初式」が開催されます。 出初式(でぞめしき)とは、消防関係者により1月初旬に行われる、仕事始めの行事です。 消防出初式(しょうぼうでぞめしき、消…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2020年1月13日(月)、久留米百年公園において新春恒例の「久留米市消防出初式」が開催されます。 出初式(でぞめしき)とは、消防関係者により1月初旬に行われる、仕事始めの行事です。 消防出初式(しょうぼうでぞめしき、消…
2020年1月9日(木)から1月11日(土)の期間中、JR久留米駅前にある久留米市城南町の日吉神社において、「十日恵美須祭」が開催されます。 十日恵美須祭は、1年間の商売繁盛と家内安全を祈願する祭りです。 この期間、商売…
2020年2月18日(火)、久留米市東合川にある、地場産くるめにで「全日本プロレス 福岡大会 2020 EXCITE SERIES」が開催されます。 全日本プロレスが久留米にやってきます! チケット料金は特別リングサイド…
2020年1月5日(日)、久留米市東合川にあるKBCマイホーム展久留米会場にて「それいけ!アンパンマンショー」が開催されます。 子どもに大人気のそれいけ!アンパンマンがKBCマイホーム展久留米会場やってきます。 観覧無料…
久留米市野中町にある久留米市美術館が2020年1月3日(金)に、特別開館します。 また、2020年1月3日(金)〜5日(日)の3日間は、新春プレゼントがあります。 特別開館日1月3日(金)の新春プレゼントは「ショパン-2…
2020年1月14日(火)、久留米市長門石5丁目にある七木地蔵尊にて「七木地蔵 新年大祭」が開催されます。 七木地蔵尊(ななきじぞうそん)は、霊験あらたな地蔵尊として知られ、以前は平家伝説にまつわる両同院にあった榎・櫨・…
2020年1月18日(土)、久留米市城島町にある久留米市城島総合文化センターインガットホールにて、九州交響楽団 in インガットホールが開催されます。 毎年好評の九州交響楽団が今年度もインガットホールにやってきます。 メ…
2020年1月4日(土)、1月5日(日)の二日間、福岡県久留米市東櫛原町にある福岡県青少年科学館において「新春イベント2020」が開催されます。 スペシャルサイエンスショーや抽選会、巨大だるま落としにチャレンジ、コスモシ…
2020年1月4日(土)、久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ 久留米座で、正月風喬 笑福亭風喬独演会が開催されます。 年始恒例「正月風喬」福岡県出身の上方落語家、笑福亭風喬の独演会です。最近は芝居でも活躍されていま…
2020年1月1日(水)〜1月3日(金)の三日間、久留米市宮ノ陣にある五郎丸神社で「新春初詣」が行われます。 正月三が日に参拝者には、お神酒やぜんざいなどが準備されています。 前日の大晦日(12月31日)に年越祭も行われ…
2019年12月28日(土)、久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ ザ・グランドホールで、久留米初演100周年記念演奏会 ベートーヴェン『第九』が開催されます。 大正8年(1919)12月3日、久留米に収容されていた…
2019年12月31日(火)~2020年1月1日(水)、福岡県久留米市北野町にある北野天満宮において「年越しカウントダウン」が開催されます。 北野天満宮は天喜2年(1054年)に創建された歴史あるお宮で、京都の北野天満宮…
2020年3月21日(土)、22日(日)の2日間、久留米シティプラザほか市内中心部で「くるめ街かど音楽祭」が開催されます。 くるめ街かど音楽祭は、「街に音楽があふれる」をテーマに久留米市中心部でプロ・アマチュアミュージシ…