高良大社 鏡開祭(厄除祭)善哉を参拝者へふるまい
2019年1月21日(月)、久留米市御井町の高良大社にて「鏡開祭」が開催されます。 「鏡開祭」は、昔は厄除祭として厄年の方々のお参りで賑わった祭事です。 お正月に本社を始め、摂末社にお供えした鏡餅を下げて開く「鏡開祭」は…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2019年1月21日(月)、久留米市御井町の高良大社にて「鏡開祭」が開催されます。 「鏡開祭」は、昔は厄除祭として厄年の方々のお参りで賑わった祭事です。 お正月に本社を始め、摂末社にお供えした鏡餅を下げて開く「鏡開祭」は…
2019年1月20日(日)、篠山(久留米)城址、筑後川河川敷において「ビギナー大歓迎!はじめてのバードウォッチング」が開催されます。 冬の可愛らしい小鳥たちや、河原でのんびりとくつろぐカモ、筑後川で大きな魚を捕まえるミサ…
2019年3月23日(土)、久留米市瀬下町にある全国総本宮 水天宮 境内において「水天宮恋ものがたり ライトアップコンサート&灯明まつり」が開催されます。 毎年恒例となっている、水天宮恋ものがたり。今年で第8回…
2019年2月25日(月)、福岡県久留米市北野町にある北野天満宮において「うそ替祭」が開催されます。 北野天満宮は菅原道真公が京都より大宰府へ下る際に立ち寄ったことから1054年に建立された歴史ある天満宮です。 学問の神…
2019年3月17日(日)、久留米市六ツ門町ある久留米シティプラザ ザ・グランドホールにおいて、「劇団カッパ座 オズのまほうつかい」が開催されます。 人形劇団の常識を超える幻想的な舞台!創立51周年の劇団カッパザやってき…
2019年2月23日(土)から4月7日(日)までの期間中、久留米市草野町一帯において、「草野のひな祭り」が開催されます。 草野町にある旧家や、久留米市世界のつばき館、草野歴史資料館など久留米のひな祭りを楽しむ会の12会場…
2019年2月8日(金)から2月26日(火)までの期間中、久留米市百年公園において「第14回 久留米植木まつり」が開催されます。 久留米市田主丸町の緑化産業は、江戸時代元禄年間に始まり、300年を超える伝統があります。全…
2019年2月2日(土)~2月24日(日)の期間、福岡県久留米市東櫛原町にある福岡県青少年科学館 1F特別展示室において巡回パネル展「潜水調査船がみた深海生物」が開催されます。 JAMSTECの潜水調査船が深海で遭遇した…
2019年3月9日(土)、福岡県久留米市東町にある久留米GEILSにおいてガガガSPツアー2019「2000-2003」(仮) が開催されます。 ガガガSPが久留米にやってきます。 2000年デビューシングル「京子ちゃん…
2019年2月17日(日)、久留米市田主丸町石垣にある石垣山観音寺において「第29回さざんか祭り」が開催されます。 石垣山観音寺は、白鳳2年に創建された古刹で毎年、2月中旬にハルサザンカをたたえる「さざんか祭り」が行われ…
2019年1月19日(土)、久留米市篠山町にあるhit住宅展示場 久留米展示場において「HUGっと!プリキュア ショー&撮影会」が開催されます。 HUGっと!プリキュアが展示場内特設会場にやってきます! 観覧無…
2019年3月21日に久留米市天神町にある岩田屋久留米店「新館」が閉店となります。 昨年(2018年)に新館が閉店となることは発表されていました。 岩田屋久留米店では、これまで支えてくださった、この街とたくさんのお客さま…
2019年2月24日(日)、久留米市御井町にある久留米サイクルファミリーパークにおいて「サイクルファミリーパーク風の子フェスタ2019」が開催されます。 わなげ大会、スカットボール大会、ビンゴ大会などイベントが行われます…