2025年6月21日(土)~7月26日(土)の毎週土曜日(全6回予定)、福岡県久留米市の久留米ほとめき通り商店街で「第54回久留米ほとめき通り商店街 土曜夜市」が開催されます。
「土曜夜市」は、久留米の夏の風物詩で、毎回多くの人が集まり、賑わう人気の夜市です。
期間中の毎土曜日に、西鉄久留米駅から六ツ門までの「ほとめき通り商店街」やアーケード内で金魚すくいやヨーヨー釣り、かき氷にやきとりなど100店程が軒を並べる楽しい縁日です。
6月21日(土)17:00~ 久留米シティプラザ六角堂広場にて開幕式が行われます。
土曜夜市開催時の商店街周辺の駐車場は大混雑するので、公共交通機関を利用することをおすすめします。
過去に「久留米ほとめき通り商店街 土曜夜市」に訪れた様子を合わせてご紹介します。
INDEX
第54回 久留米ほとめき通り商店街 土曜夜市

- 開催日時:2025年6月21日(土)~7月26日(土)までの毎週土曜日(全6回予定)18:00~21:00
6月21日(土)、6月28日(土)、7月5日(土)、7月12日(土)、7月19日(土)、7月26日(土)※雨天でも土曜夜市開催 - 開催場所:久留米ほとめき通り商店街
西鉄久留米駅前商店街から六ツ門商店街までのアーケード内など - 内容:各店頭では飲食販売や催し物など実施
2023年に「久留米ほとめき通り商店街 土曜夜市」へ訪れた様子

2023年6月24日(土)18時頃に、久留米の商店街に訪れましたが、アーケード入り口からたくさんの来場者でいっぱいでした。
周辺駐車場は、ほとんど満車となっていました。
土曜夜市開催日は、商店街周辺の駐車場は大混雑するので、公共交通機関を利用することをおすすめします。

普段の商店街は、土日でも人が少なく閑散としていますが、土曜夜市になると、「どこからこんなに人が集まるの!?」と驚いてしまうくらいの人の多さです。
通路がぎゅうぎゅうで、人混みで通るのが大変なくらいアーケード内に人で溢れていました。
小さな子どもを連れていかれる場合は、迷子にならないように注意しましょう。

西鉄久留米駅から久留米シティプラザ六角堂の先ぐらいまで人でいっぱいでした。
久留米名物「焼きとり」や、焼きそば、かき氷など露店がたくさん並ぶ

土曜夜市では、西鉄久留米駅から六ツ門までの「ほとめき通り商店街」やアーケード内に100店程が軒を並べます。

久留米名物 焼きとりや、ビール、フライドポテト、たこ焼き、とうもろこし、肉まん、かき氷、綿菓子、フルーツ飴、チョコバナナ、野菜など、色々なグルメが販売されています。

どこもお店も行列ができていて、次々と売れていました。
かなりの行列で購入するだけでも時間がかかりました。
ヨーヨー釣り、射的、くじなど子どもが楽しめる縁日も


ヨーヨー釣り、射的、くじなど縁日があり、子どもたちが楽しそうに遊んでいました。
毎回、土曜夜市に訪れる度に人の多さに驚かされますし、活気があっていいですね〜。
久留米公式観光サイト ほとめきの街
わたしの一言

合わせてこちらの記事もどうぞ
近くのおすすめグルメ
付近で訪れたいグルメ・遊びスポット!
▼詳しくはこちらの記事をご覧下さい↓
久留米ファンのX、Facebook、LINE、Threads、Bluesky、メール購読(無料)のいずれかを登録すると最新の情報を届きます!
久留米や筑後地方周辺の情報盛りだくさんお届けします!
気になる方はぜひフォローされて下さい。
2025年6月21日(土)~7月26日(土)の毎週土曜日までの毎週土曜日(全6回予定)、福岡県久留米市の久留米ほとめき通り商店街で「第54回久留米ほとめき通り商店街 土曜夜市」が開催されます。
毎回、多くの人で賑わう人気の夜市です。