2025年7月20日(日)~8月24日(日)、福岡県うきは市浮羽町妹川にある調音の滝公園で「そうめん流し」がオープンします。
筑後川に注ぐ巨瀬川(こせがわ)の源流、「水源の森百選」にも選ばれている調音の滝(ちょうおんのたき)。
滝の高さ27メートル、幅9メートルあります。
名前の由来は、江戸時代、久留米藩主の奥方が立寄られ、滝をながれる水の音が流音余韻を残し、天然のメロディを奏でるかのように聞こえたことから「音の調べ」すなわち「調音の滝」と名づけられたと言われています。
暑い夏にイチオシの涼スポットです。
毎年大人気!大自然の中で清流の音や空気を味わいながらいただく流しそうめんは格別の味!夏期限定で、地元住民によるお茶やしいたけ、手作りこんにゃくなど自然の恵み豊かな特産品を販売。
「そうめん流し」の営業時間は、10:00~17:00(不定休)まで。なくなり次第終了となります。※予約不可
竹を使って流すタイプではなく、容器の中をグルグル回り続けるそうめんをすくって食べるタイプです。
夏休み期間、「調音の滝 流水プール」が2025年7月20日(日)~8月24日(日)までのにオープンします。
※上記写真はイメージです。
うきは市 調音の滝公園 そうめん流し 2025年

- 開催日時:2025年7月20日(日)~8月24日(日)
- 営業時間:10:00~17:00(不定休)なくなり次第終了となります
※予約不可 - 料 金:そうめんは1人前600円
- 開催場所:調音の滝公園
- 所在地:〒839-1415 福岡県うきは市浮羽町妹川3184
福岡県うきは市ホームページ
調音の滝滝開きの詳細は、うきは市ホームページをご覧下さい。
うきは市観光ポータルサイト
アクセス
場所 | 調音の滝公園 |
---|---|
所在地 | 〒839-1415 福岡県うきは市浮羽町妹川3184 |
駐車場 | あり |
交通アクセス | 県道52号線沿い、大分自動車道杷木ICより25分 両筑バス/元有下車/徒歩/5分 |
グルメスポット | うきは市のおすすめグルメ情報 |
遊び・体験スポット | うきは市のレジャー・体験 |
周辺宿泊先 | うきは市のホテル |
わたしの一言

合わせてこちらの記事もどうぞ
この他のイベントを探す
久留米ファンのX、Facebook、LINE、Threads、Bluesky、メール購読(無料)のいずれかを登録すると最新の情報を届きます!
久留米や筑後地方周辺の情報盛りだくさんお届けします!
気になる方はぜひフォローされて下さい。
2025年7月20日(日)~8月24日(日)、福岡県うきは市浮羽町妹川にある調音の滝公園で「そうめん流し」が行われます。
滝の側に寄ると何とも言えない涼しい風が滝壷から吹き寄せてきて、まるで天然のクーラーのようです。
気持ちが良い滝や流水プールや、そうめん流しと暑い夏にイチオシの涼スポットです。
気になる方は、訪れてみてはいかがでしょうか。