約18,000発の花火が同時に2箇所から打上!第357回 筑後川花火大会
久留米市では8月5日といえば、花火大会と言えるほど有名な筑後川花火大会が今年も8月5日(金)に開催されます。 「筑後川花火大会」は、慶安3年(1650年)、久留米藩2代藩主有馬忠頼公が水天宮に社殿社地を寄進し、その落成に…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
久留米市では8月5日といえば、花火大会と言えるほど有名な筑後川花火大会が今年も8月5日(金)に開催されます。 「筑後川花火大会」は、慶安3年(1650年)、久留米藩2代藩主有馬忠頼公が水天宮に社殿社地を寄進し、その落成に…
2016年8月28日、久留米市御井町にある久留米サイクルファミリーパークにおいて「サイクル夏まつり」が開催されます。 この日は大人も子供も入場料がなんと無料になります。 久留米サイクルファミリーパーク「サイクル夏まつり」…
平成28年8月28日(日)、久留米市城島町にある久留米市城島総合文化センターインガットホールにて、「J-FES 第5回城島音楽」が開催されます。 21世紀を担う若者達の「夢」や「希望」を応援し城島地域から音楽文化を発信し…
平成28年7月27日(水曜日)、久留米市諏訪野町にあるえーるピア久留米 視聴覚ホールにおいてeco実験パフォーマーらんま先生(本名:石渡 学)の「エコ実験パフォーマンスショー」が開催されます。 らんま先生(本名:石渡 学…
九州最大級のクラフトビールの祭典「九州ビアフェステバル 2016」が各地で開催されています。その会場の一つとして久留米市でも初開催されます。 2016年8月11日(木)〜8月14日(日)迄の期間中、久留米シティプラザ 六…
2016年7月31日(日)、久留米市にある久留米シティプラザにおいて「第30回 いちご姫コンテスト」が開催されます。 いちご姫コンテストは、筑後地方とその周辺の女子高校生の中で人気ナンバーワンを決める美少女コンテストです…
2016年7月1日(金)、7月2日(土)、7月3日(日)の3日間、久留米市城島町の田中製麺において「2016年 夏 田中製麺内見会」が開催されます。 彩そうめん流し・冷やしつけらーめん試食会が開催されます。 2016年 …
2016年7月2日(土)、久留米市城島町にある城島総合文化センター1階イベントホールにおいて城島図書館「たなばた会」が開催されます。 たなばたのお話などの読み聞かせや工作などが開催されます。 城島図書館「たなばた会」 開…
平成28年7月16日(土)~7月18日(月)、7月21日(木)~8月24日(水)、8月27日(土)・8月28日(日)の期間、久留米市民流水プールがオープンします。 流水プール営業期間中は、鳥類センターも午後6時まで開園し…
2016年8月9日(火)、8月10日(水)、久留米シティプラザにおいて「わかったさんのクッキー」が公開されます。 高い人気を誇る児童書「わかったさんシリーズ」がお芝居になって登場します! 久留米シティプラザが子育て世代 …
【情報追記】田主丸花火大会が2018年を最後に終了します。 詳しくはこちら↓ 2016年8月21日(日)、久留米市田主丸町の片の瀬公園筑後川河川敷において第27回田主丸花火大会が開催されます。 約4,000発の花火が夏の…
2016年7月31日(日)、久留米市田主丸町にある久留米市田主丸複合文化施設 そよ風ホールにおいて劇団ポプラ 夢と友情を結ぶミュージカルドリーム「ピーターパンとウェンディ」が開催されます。 劇団ポプラ 夢と友情を結ぶミュ…
2016年7月10日(日)、久留米市三潴町田川 高良玉垂宮周辺において「田川西獅子まわし」が開催されます。 「田川西獅子まわし」は五穀豊穣、無病息災を祈念する夏の行事です。 「田川西獅子まわし」 開催日:2016年7月1…