2017年11月18日(土)、19日(日)の2日間、福岡県八女市矢部村にある矢部川源流公園において「第33回 八女矢部まつり」が開催されます。
矢部の特産品の直売を主に、「コケッコ競鶏レース」「木工広場」といったいろいろなイベントも開催し、矢部に代々伝承されている文化「石づき」などを広く紹介し、 都市との交流を深めるまつりです。
毎年、11月第3土曜日・日曜日に行われていて、今年で33回目を迎えます。
新鮮青空市場や生涯学習コーナー、ふるさと味コーナーなどふるさと自慢大集合!
県指定無形民俗文化財である、八女津媛神社浮立の披露もあります。
第33回 八女矢部まつり
概 要
- 開催日:2017年11月18日(土)、19日(日)
- 開催場所:矢部川源流公園
- 開催住所:福岡県八女市矢部村北矢部字鬼塚
- 主 催:八女矢部まつり実行委員会
- お問合せ:八女市役所矢部支所建設経済課 TEL.0943-47-3111
19日(日)に山本あき歌謡ショーが行われます。
イベント内容
11月18日(土)
- 10時〜 オープニング 矢部保育園鼓隊(矢部保育園)
- 10時20分〜 セレモニー 農林産物品評会入賞表彰(農林産物品評会入賞者)
- 11時〜 八女消防本部音楽隊演奏(八女消防本部)
- 11時30分〜 もちなげ大会
- 13時〜 八女津媛神社浮立 (矢部小中学生)
- 14時〜 公卿歌・木挽き唄・山師音頭(矢部民謡を伝承する会)
- 14時30分〜 郷土芸能「石づき」
- 15時〜 「宝さがし」
11月19日(日)
- 10時30分〜 飯干太鼓(飯干太鼓振興会)
- 11時〜 もちなげ大会
- 11時30分〜 バルーンアート(クマノス)
- 12時〜 歌と踊り(矢部村文化連盟)
- 13時〜 もちなげ大会
- 13時30分〜 歌謡ショー(山本あき)
- 14時30分〜 郷土芸能「石づき」
- 15時〜 「宝さがし」
ふるさと自慢大集合
- 新鮮青空市場
- ふるさとの味コーナー
- 焼芋コーナー
- 生涯学習コーナー
- 農林産物品評会即売会 19日(日)15時〜
チャレンジイベント
- 特産物が当たる 入場者抽選
- コケッコ競鶏レース
- 重さ当てクイズ
- 木工広場(木工キット販売)
八女市ホームページ
第33回八女矢部まつり/八女市ホームページ
アクセス
矢部川源流公園
住所:福岡県八女市矢部村北矢部字鬼塚
お問合せ:八女市役所矢部支所建設経済課 TEL.0943-47-3111
交通:堀川バス鬼塚バス停下車すぐ
車:八女ICから国道442号線を車で約50分
わたしの一言

宿泊先を探すならホテル料金比較サイト「トリバゴ」
イベント会場周辺で宿泊して楽しむなら
矢部村の魅力が集まる美味しくて楽しい祭りです。
もちなげ大会や、宝さがし、ステージイベントなど多彩な催し事が行われます。
ぜひ、八女矢部まつりへ訪れてみてはいかがでしょうか。