先週(2017年7月21日)、福岡県福岡市博多港アイランドシティコンテナヤードにおいて、特定外来生物ヒアリが確認されたことを福岡県が発表しました。
そのことに関して記事にしました。
そのときは、すぐに駆除されヒアリに刺された人はいませんでしたが、2017年7月27日(木)ついに国内で初めて人がヒアリに刺されたケースが報告されました。
7月27日(木)午前、福岡市博多区にある会社の敷地内で、中国から博多港に陸揚げされたコンテナから荷物を運び出していた作業員1人がヒアリに左腕を刺されました。
刺されたのは左腕の1か所で、周囲に発疹が見られたため病院で手当てを受け、軽傷だということです。
コンテナは今月18日に中国の深センを出港した貨物船で運ばれ、24日、博多港に陸揚げされました。コンテナからは、さなぎを含むヒアリ約30匹が見つかっています。
今後の対応として、アイランドシティコンテナターミナルでは,外周を忌避剤で囲むとともに,ターミナル内のヒアリ調査及びベイト剤の設置等での駆除を継続して実施するとされています。
福岡市ホームページ
ヒアリの特徴
- カラダは赤褐色で腹部が黒っぽい赤色
- 体長2.5mm~6.0mm,腹部に毒針
- ドーム状の大きなアリ塚を土で作る
ヒアリの見分け方
- 赤っぽくツヤツヤしている。腹部の色は暗め。
- アリの大きさが2.5mm~6.0mmと連続的な変異
ヒアリの生態
- 草地など比較的開けた環境を好みます。
- 極めて攻撃的で、集団で節足動物、小型脊椎動物をも攻撃して捕食します。また、樹液、花蜜なども餌とします。
- 土で直径25から60センチ、高さ15から50センチのドーム状のアリ塚を作ります。
ヒアリの毒
ヒアリは強い毒を持っていて、刺されると、アルカロイド系の強い毒による痛みやかゆみ、発熱、じんましん、激しい動悸等の症状が引き起こされます。アレルギー性のショックで昏睡状態に陥ることもあり、米国ではこれまでに多くの死者が出ています。
福岡市内でヒアリ発見した場合の連絡先
- 東区生活環境課 電話:092-645-1024 FAX:092-632-8999
- 博多区自転車対策・生活環境課 電話:092-419-1070 FAX:092-411-5603
- 中央区生活環境課 電話:092-718-1092 FAX:092-718-1079
- 南区生活環境課 電話:092-559-5101 FAX:092-561-5360
- 城南区生活環境課 電話:092-833-4089 FAX:092-822-4095
- 早良区生活環境課 電話:092-833-4343 FAX:092-851-2680
- 西区生活環境課 電話:092-895-7053 FAX:092-882-2137
県は、北九州市、久留米市、大牟田市で発見された場合は、それぞれの市に連絡下さいとしています。
ついに福岡市でヒアリに刺される人が出てしまいました。
刺された男性は軽傷であったということで良かったですね。
ただ、博多港では今月だけで何度もヒアリが目撃されているため、かなりのヒアリが侵入してきているのは確かですよね。
ヒアリは発見したら、すぐ駆除しないとどんどん繁殖していくみたいですね。
中国ではすでに駆除できないほどに繁殖してしまっているようですね。
攻撃性があり、強力な毒を持っているので恐いですよね。
日本に侵入し定着してしまったら生態系にも影響があると思います。
久留米市にも入ってこないことを願うばかりです。