2025年7月22日(火)20時〜、福岡県八女市黒木町 素戔嗚(スサノオ)神社周辺町内・矢部川湖畔で「黒木納涼花火大会2025」が開催されます。
黒木地区の夏の風物詩。大輪の花火が、黒木の夜空を彩ります。
花火の打上数は約990発。当日荒天の場合は、翌日順延(7月23日)
※例年 当日の夜、会場周辺の国道442号、県道(黒木・大牟田線)の交通規制と立入禁止規制となります。
2023年の「黒木納涼花火大会」に訪れた様子を合わせて紹介します。
黒木納涼花火大会2025

概 要
- 開催日時:2025年7月22日(火)20時〜
当日荒天の場合は、7月23日に順延 - 会場:素戔嗚(スサノオ)神社周辺町内・矢部川湖畔(八女市黒木町)
- 打上数:約990発
- 駐車場:250台(黒木支所・駅跡イベント広場)
- 主催:黒木納涼花火大会実行委員会
執筆時現在の情報です。天候など諸事情により内容変更または中止になる場合があります。
2023年の「黒木納涼花火大会」に訪れた様子
以下は、2023年に「黒木納涼花火大会」に訪れた様子

花火大会当日の指定駐車場は、例年 黒木体育センター・黒木支所です。
当日は、会場周辺で交通規制が行われます。例年の駐車場の位置や交通規制の場所は下記をご覧下さい↓
花火大会駐車場・交通規制マップ – Google マイマップ

会場は、黒木の大藤で有名な素戔嗚(スサノオ)神社周辺です。

境内には複数の露店が出店しています。

素戔嗚(スサノオ)神社から川を挟んで対面の場所で花火が上がります。

花火の打上数は約990発と規模は少なめですが、間近で花火を見れるので迫力があります。
アクセス
場所 | 素盞嗚神社 |
---|---|
所在地 | 〒834-1217 福岡県八女市黒木町黒木5-2 |
わたしの一言

合わせてこちらの記事もどうぞ
この他のイベントを探す
2025年7月22日(火)20時〜、福岡県八女市黒木町 素戔嗚(スサノオ)神社周辺町内・矢部川湖畔で「黒木納涼花火大会2025」が開催されます。
黒木地区の夏の風物詩。大輪の花火が、黒木の夜空を彩ります。
気になる方は訪れてみてはいかがでしょうか。