※本ページにはプロモーションが含まれています

「鳥栖祇園山笠2025」6基の山車と子供山が市街地を駆け抜ける【鳥栖市】

「鳥栖祇園山笠2025」6基の山車と子供山が市街地を駆け抜ける【鳥栖市】

2025年7月12日(土)、13日(日) 、佐賀県鳥栖市にある鳥栖八坂神社、本通筋商店街、中央公園 他で「鳥栖祇園山笠」が開催されます。

昭和3年(1928年)に始まった勇壮な鳥栖山笠。

6基の山車と子ども山が掛け声とともに市街地を勢いよく駆け抜け、夏本番を告げます。本通筋商店街で山車を上下に激しく揺らす「がぶり』と中央公園で行われる『祇園旗廻り』は迫力満点です!

初日には鳥栖市中央公園にて恒例の「祇園旗廻り」タイムレースが行われます。

本通周辺に一部車両通行止め区間有り。

「鳥栖祇園山笠2025」6基の山車と子供山が市街地を駆け抜ける【鳥栖市】

「鳥栖祇園山笠2025」6基の山車と子供山が市街地を駆け抜ける【鳥栖市】
概  要

  • 名称:鳥栖祇園山笠
  • 開催日時:2025年7月12日(土)、13日(日)13時~16時
    祇園旗廻り(中央公園・12(土)のみ14時頃〜)、総がぶり(本通り商店街一帯・12(土)13(日)13時30分頃〜)
  • 会場:八坂神社出発〜市内6町区(鳥栖八坂神社、本通筋商店街、中央公園 他)
執筆時現在の情報です。天候など諸事情により内容変更または中止になる場合があります。

鳥栖祇園山笠 動画

鳥栖観光コンベンション協会ホームページ

わたしの一言

トモノリ

2025年7月12日(土)、13日(日) 、佐賀県鳥栖市にある鳥栖八坂神社、本通筋商店街、中央公園 他で「鳥栖祇園山笠」が開催されます。

昭和3年に始まった勇壮な鳥栖山笠。一番山から六番山までの6基の山車と子供山が市街地を駆け抜け、夏本番を告げます。

本通筋商店街で山車を上下に激しく揺らす「総がぶり」は迫力がありますよ。

合わせてこちらの記事もどうぞ

市村正親、松雪泰子、本田響矢が鳥栖市に!音楽劇『エノケン』

市村正親、松雪泰子、本田響矢が鳥栖市に!音楽劇『エノケン』

2025年5月7日
『Clarks』鳥栖プレミアムアウトレットに4月5日オープン!

『Clarks』鳥栖プレミアムアウトレットに4月5日オープン!

2025年4月3日
「MARK & LONA 鳥栖プレミアムアウトレット店」鳥栖市に4月オープン!

「MARK & LONA 鳥栖プレミアムアウトレット店」鳥栖市に4月オープン!

2025年3月30日
鳥栖プレミアムアウトレット 注目の飲食5店舗が4月16日同時オープン!

鳥栖プレミアムアウトレット 注目の飲食5店舗が4月16日同時オープン!

2025年3月29日
「ジェラート ピケ カフェ」鳥栖市に4月オープン!本格フレンチクレープを味わえる

「ジェラート ピケ カフェ」鳥栖市に4月オープン!本格フレンチクレープを味わえる

2025年3月14日
麺や兼虎(めんやかねとら)鳥栖市に人気つけ麺店が4月オープン!佐賀県初進出

麺や兼虎(めんやかねとら)鳥栖市に人気つけ麺店が4月オープン!佐賀県初進出

2025年3月5日
梅梅(めいめい)鳥栖市に4月オープン!中国料理と点心を提供する飲茶食堂

梅梅(めいめい)鳥栖市に4月オープン!中国料理と点心を提供する飲茶食堂

2025年3月8日
「Hakata Yamadaya」鳥栖市にオープン!串団子、フルーツ大福など100種類以上

「Hakata Yamadaya」鳥栖市にオープン!串団子、フルーツ大福など100種類以上

2025年3月2日
手作りハンバーグ「フレンズ」3月中旬に移転オープン!鳥栖の人気ハンバーグ専門店

手作りハンバーグ「フレンズ」3月中旬に移転オープン!鳥栖の人気ハンバーグ専門店

2025年3月1日
「極味や(きわみや)」鳥栖市に4月オープン!行列ができる大人気ハンバーグ店

「極味や(きわみや)」鳥栖市に4月オープン!行列ができる大人気ハンバーグ店

2025年3月12日
WOOLRICH(ウールリッチ)鳥栖プレミアムアウトレットに3月オープン【鳥栖市】

WOOLRICH(ウールリッチ)鳥栖プレミアムアウトレットに3月オープン【鳥栖市】

2025年2月26日
ラルフ ローレン ホーム 鳥栖プレミアムアウトレットが3/23をもって閉店

ラルフローレンホーム 鳥栖プレミアムアウトレットが3/23をもって閉店

2025年2月25日
ニトリ鳥栖店 2025年春オープン!鳥栖市の姫方交差点側

ニトリ鳥栖店 2025年春オープン!鳥栖市の姫方交差点側

2024年12月22日
この記事のURLをコピーする
当サイト掲載について

月間220万アクセス!累計1億2500万アクセスの久留米ファンに掲載しませんか?
久留米ファンに記事広告について

お店のPR、オープン情報、キャンペーンやイベント告知など、希望の方は下記を御覧ください↓


スポンサーリンク
「鳥栖祇園山笠2025」6基の山車と子供山が市街地を駆け抜ける【鳥栖市】

ABOUTこの記事をかいた人

福岡県、久留米、筑後地方をこよなく愛している久留米ブロガー・インフルエンサー。
久留米ファンは福岡県、久留米市、筑後地方周辺に関するイベントやグルメ、ニュース・出来事、私が感じたことなど何でも情報発信中。毎日7時、12時、19時、20時に情報を発信しています。
月間220万アクセス達成!
『久留米ファンに記事を掲載したい!集客したい!』という方は下記を御覧ください(↓)
「記事広告について」