2025年7月12日(土)、13日(日) 、佐賀県鳥栖市にある鳥栖八坂神社、本通筋商店街、中央公園 他で「鳥栖祇園山笠」が開催されます。
昭和3年(1928年)に始まった勇壮な鳥栖山笠。
6基の山車と子ども山が掛け声とともに市街地を勢いよく駆け抜け、夏本番を告げます。本通筋商店街で山車を上下に激しく揺らす「がぶり』と中央公園で行われる『祇園旗廻り』は迫力満点です!
初日には鳥栖市中央公園にて恒例の「祇園旗廻り」タイムレースが行われます。
本通周辺に一部車両通行止め区間有り。
「鳥栖祇園山笠2025」6基の山車と子供山が市街地を駆け抜ける【鳥栖市】

概 要
- 名称:鳥栖祇園山笠
- 開催日時:2025年7月12日(土)、13日(日)13時~16時
祇園旗廻り(中央公園・12(土)のみ14時頃〜)、総がぶり(本通り商店街一帯・12(土)13(日)13時30分頃〜) - 会場:八坂神社出発〜市内6町区(鳥栖八坂神社、本通筋商店街、中央公園 他)
執筆時現在の情報です。天候など諸事情により内容変更または中止になる場合があります。
鳥栖祇園山笠 動画
鳥栖観光コンベンション協会ホームページ
わたしの一言

合わせてこちらの記事もどうぞ
この他のイベントを探す
2025年7月12日(土)、13日(日) 、佐賀県鳥栖市にある鳥栖八坂神社、本通筋商店街、中央公園 他で「鳥栖祇園山笠」が開催されます。
昭和3年に始まった勇壮な鳥栖山笠。一番山から六番山までの6基の山車と子供山が市街地を駆け抜け、夏本番を告げます。
本通筋商店街で山車を上下に激しく揺らす「総がぶり」は迫力がありますよ。