毎週日曜日 午前7時30分からTBSテレビ系列で放送されている「がっちりマンデー!!」。
2025年7月27日(日)放送、がっちりマンデー!!『儲かり地元パン』で、福岡県の明太フランスがバカ売れの理由が放送されます。
地元だけで超人気!地元でだけ買える!儲かり地元パンを取材!関西にしかない謎のパン「サンミー」?独特のヌチッと食感が作れるのは、大阪の工場だけ?超極秘!日本一〇〇なサンミー焼きマシンが登場!福岡県民のソウルフード!年4億円売れる明太フランス?売上げを800倍にしたスゴ技は…カット!?静岡県民が愛する34センチの長~いパン!年100万本以上作るパン工場ではまさかのあれが…手作業!?といった番組内容です。
『儲かる地元パン』関西にしかない謎パン「サンミー」の食感はヌチッ!福岡県民が大好き!年4億円売れる「明太フランス」!静岡県民は全員知ってる?!4cmの長すぎる「のっぽパン」!
「国産小麦パン工房 フルフル」の明太フランスが放送されます。
INDEX
がっちりマンデー!!福岡のパン屋を放送!明太フランスがバカ売れの理由!?儲かり地元パン
- 放送局:TBSテレビ系列 RKB毎日放送(Ch.4)
- 番組名:がっちりマンデー!!
- 放送日時:2025年7月27日(日)7:30 ~ 8:00 (30分)
- 出演:加藤浩次(極楽とんぼ) 進藤晶子 【スタジオゲスト】 DJ KOO 森永康平 【VTR出演】 YKベーキングカンパニー 山路 忠義さん フルタパン 古田 量平社長 バンデロール 加藤 与志和社長
【福岡県】国産小麦パン工房 Full Full 松崎本店
福岡で大行列!明太フランスで1日で約4000本。1年で100万本=4億円の秘密!
出来立ての明太フランスを食べやすく切ったことで物凄く売れるようになったそうです。
【関西】サンミー
サンミーは、関西を中心に販売されている菓子パン
クリーム、ケーキ生地、チョコレートの3つの味が楽しめることから「三味(さんみ)」→「サンミー」と名付けられました。1971年に誕生し、関西ではソウルフードとして親しまれています。
【静岡県】のっぽパン
のっぽパンは、1978年に発売されるやまたたくまに大人気となった静岡発の菓子パンです。長さ34cmの長いパンにミルククリームをサンド。
年商2億円=年間100万本売れている地元パン。
がっちりマンデー!!|TBSテレビ
詳細は番組ホームページを御覧ください。
TVer
わたしの一言

合わせてこちらの記事もどうぞ
あわせて読みたい
2025年7月27日(日)放送、がっちりマンデー!!『儲かり地元パン』で、福岡県の明太フランスがバカ売れの理由が放送されます。
「国産小麦パン工房 フルフル」の明太フランスが放送されます。
どのように放送されるか楽しみですね〜。