Googleマップが、今年で20年をを迎えました。20周年を記念してGoogleマップで人気の場所トップ5を47 都道府県ごとに発表しました。
本ランキングは、 Google マップに投稿されたユーザーからのクチコミ投稿数の多かったものをもとにユーザーのレビュー評価を考慮し、各都道府県ごとに多くの注目を集めた場所をまとめたものとなっています。
国内外から多くの人が訪れる都市のトップは、それぞれ東京都「東京スカイツリー」、大阪府「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」、京都府「伏見稲荷大社」、神奈川「横浜中華街」でした。
発表された福岡県で人気の場所ランキングは以下の通りです。
福岡県
ランキング
- 太宰府天満宮
- 福岡タワー
- みずほPayPayドーム福岡
- 福岡空港
- 櫛田神社
佐賀県
ランキング
- 祐徳稲荷神社
- 唐津城
- 吉野ヶ里歴史公園
- 御船山楽園
- 武雄神社
長崎県
ランキング
- ハウステンボス
- グラバー園
- 稲佐山山頂展望台
- 長崎原爆資料館
- 眼鏡橋
熊本県
ランキング
- 熊本城
- 大観峰展望所
- 阿蘇神社
- 水前寺成趣園
- グリーンランド
大分県
ランキング
- 金鱗湖
- 海地獄
- 血の池地獄
- かまど地獄
- 宇佐神宮
宮崎県
ランキング
- 高千穂峡
- 鵜戸神宮
- 高千穂神社
- サンメッセ日南
- 天岩戸神社 西本宮
鹿児島県
ランキング
- 仙巌園
- 霧島神宮
- 知覧特攻平和会館
- いおワールドかごしま水族館
- 曽木の滝
皆さんが訪れたことのある場所、行ってみたい場所はランクインしていましたか。
この夏休みの旅行で、または家にいながらストリートビューで、日本の素晴らしい場所を訪れてみてください。