BS朝日で放送されている『ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版』。
疲れた大人がふと日常から離れる至福の時…それがビジネスホテル泊。たった一泊するだけでもなんだか少しワクワク…知らない街を散策して、居酒屋で少しぜいたくするのもなんだか楽しい。いつでも気軽に利用できるビジホは強い味方。この番組では、ケンドーコバヤシがビジホを紹介するのはもちろん、その周辺の街で自由気ままなブラブラ歩きを実行!すぐに参考にできるビジホ満喫プランをケンコバ(ケンドーコバヤシ)目線でお届けする旅番組です。
BS朝日 2025年9月18日 (木) 22:30で『ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版』で「福岡県久留米市」が放送されます!
今宵のケンコバは福岡県久留米市へ。フィットネスルームを堪能したあと、広々とした温泉とサウナでリフレッシュ。久留米随一の歓楽街・文化街周辺を探訪し、見つけたのは老舗の屋台の味を受け継ぐ焼鳥屋さん。おまかせの串と焼酎で一杯!といった番組内容です。
『グリーンリッチホテル久留米』の温泉とサウナや、久留米焼鳥の開祖といわれる屋台の名店「屋台キング」の味を受け継ぐ焼鳥店『とり久(とりひさ)』など放送されます。
ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版はTVerでも視聴ができます。
INDEX
西鉄久留米駅前からスタート!
『ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版』。今回は福岡県久留米市。
西鉄久留米駅からスタート。お盆の時期に収録されたそうです。
松田聖子さん、チェッカーズの出身地であり、焼き鳥・餃子・ラーメンなどご当地グルメが集まる久留米市と紹介されました。
グリーンリッチホテル久留米
ケンコバさんがタクシーを使って、グリーンリッチホテル久留米でチェックイン。
大浴場2階 天然温泉・サウナなどが楽しめます。フィットネスルームも完備されています。
朝食は地元の食材にこだわった和洋食ビュッフェを楽しめます。
ケンコバさんがフィットネスで体を動かして、大浴場を利用しました。
久留米市で一杯やれるお店探し
ホテルでリラックス後、久留米市の文化街で一杯やれるお店を探します。
撮影時期がお盆で大雨ということで、ほとんどのお店が空いておらず。
炭火焼鳥 とり久(とりひさ)
久留米焼鳥の開祖といわれる屋台の名店「屋台キング」の味を受け継ぐ焼鳥店に訪れました。
店主は、屋台キングの女将の孫にあたり、屋台時代から培った焼きの技術・妥協のない仕込みで、絶品の焼き鳥をご提供。老舗の味を継承しつつ、さらに美味しく進化し続ける自慢の焼鳥。
生ビールと、焼き鳥おまかせ10本セットをいただきました。
ケンコバさんが、初めて久留米市に訪れた際、想夫恋を食べて感動されたそうですが、あとになって想夫恋が大分名物だったことを知り、驚いたとエピソードをトークされてました。
ケンコバが久留米に!ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版「久留米市(福岡県)」を放送
- 放送局:BS朝日(Ch.151)
- 番組名:ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版
- 放送日時:2025年9月18日 (木) 22:30~ 23:00 (30分)
- 出演:ケンドーコバヤシ
ケンコバのほろ酔いビジホ泊とは?
ケンドーコバヤシ=ケンコバさんが全国のビジネスホテル=ビジホを訪れ周辺の歓楽街をそぞろ歩き、気になったお店にふらっとお邪魔し、その土地の美味しい料理と酒に酔いしれる皆様の旅のご参考になるかも知れない?番組です
ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版 | BS朝日 番組ホームページ
🔔1時間30分後#ケンコバ さん、福岡は久留米の🏨を拠点に
どこかのお店で🍺を飲んで焼き鳥食べます
場所は違えど内容は変わらずの平常運転
そんな #ケンコバのほろ酔いビジホ泊 を
今宵もよろしくどうぞ😉#BS朝日 pic.twitter.com/6dmLfIwnET— ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版【公式】 (@bsa_kenkoba) September 18, 2025
ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版 | TVer
わたしの一言

合わせてこちらの記事もどうぞ






















































BS朝日 2025年9月18日 (木) 22:30で『ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版』で「福岡県久留米市」が放送されます!
『グリーンリッチホテル久留米』の温泉とサウナや、久留米焼鳥の開祖といわれる屋台の名店「屋台キング」の味を受け継ぐ焼鳥店『とり久(とりひさ)』など放送されます。
どのように放送されるか楽しみですね〜。