2025年5月5日(月・祝)こども日に福岡県久留米市・筑後地方周辺で様々なイベントが開催されます。
そこで「福岡県久留米市・筑後地方周辺で、こどもの日 2025年5月5日(月・祝)に開催されるイベント・お出かけ情報」をまとめました。
掲載している内容は現在、行われているイベントやキャンペーン情報、おすすめグルメ、今後開催されるイベント予約などの情報も記載しています。
INDEX
- 1 小島よしおが久留米市に!ゆめタウン久留米で特別ライブ開催【観覧無料】
- 2 「呪術廻戦PLAZA in 久留米ロフト」呪術廻戦の物販催事を開催【久留米市】
- 3 【久留米市】福岡県青少年科学館『スプリング サイエンスフェア』開催!
- 4 久留米六角堂広場「まちなかぷれいらんど GW特別版」ふわふわ遊具やキッチンカーも
- 5 久留米サイクルファミリーパーク「2025年こどもの日」子供も大人も入園無料
- 6 久留米市「水天宮春大祭2025」全国水天宮の総本宮で毎年開かれる春の大祭
- 7 【久留米市】こがわパン「0.5斤サイズの食パンシリーズ」登場!8種類の美味しい食パン
- 8 久留米市 石橋文化センター「春のバラフェア2025」光のバラ園やマルシェ
- 9 久留米市六ツ門図書館「カメラがとらえた久留米の100年」懐かしい風景、知らなかった街
- 10 くるめ緑花センター「グリーンマルシェ2025」スイーツフェスなどイベント沢山【久留米市】
- 11 久留米市「フルトリエ いちご狩り体験」2~3種のいちご食べ放題
- 12 久留米市「いちごきらり」 7種類のいちご狩りを楽しめる!2024年12月21日開園
- 13 久留米市「いちごきらり みのうヴィレッジ」白いちごなど7種類のいちご狩り!
- 14 【八女市】山内花火大会2025 こどもの日に花火打上!
- 15 あじさかポピー祭り2025 小郡市の田園一面に約100万本のポピーが咲き誇る!
- 16 イオン小郡に「八百屋の作る本気のフルーツサンド」5月期間限定オープン!
- 17 それいけ!アンパンマンショー イオン小郡で開催【観覧無料】
- 18 「ふれあい移動動物園&ちびっこ縁日」イオン小郡で開催【GW】
- 19 福岡県小郡市 如意輪寺(かえる寺)「風鈴祭り2025」数千個の風鈴
- 20 八女市「新茶まつり2025」八女新茶の試飲販売!マルシェ・屋台が多数出店!
- 21 筑後市「にじいろマルシェin恋ぼたる」キッチンカーなど30店舗以上が出店!
- 22 「一の瀬焼 春の陶器祭り2025」期間中は特別価格での販売!B級品販売も【うきは市】
- 23 「鯉恋来2025」たくさんの鯉のぼり!スケッチ大会やバザー、ポニーのエサやり体験も
- 24 「わくわく こども縁日」イオンモール大牟田で開催!射的・輪投げ・ストラックアウトなど
- 25 小石原焼 春の民陶むら祭2025(陶器市)期間中は陶器を割引販売
- 26 「子どもフェス」サンメッセ鳥栖で遊ぼう!!楽器体験や木工作体験、eスポーツ、昔遊び!
- 27 「弥生の丘マルシェ2025」県内外から40店のお店が集結!グルメや縁日コーナーも
- 28 久留米・筑後 食べログ ジャンル別 人気ランキングTOP20
- 29 わたしの一言
小島よしおが久留米市に!ゆめタウン久留米で特別ライブ開催【観覧無料】

小島よしおが久留米市に!ゆめタウン久留米で特別ライブ開催【観覧無料】
2025年5月5日(月・祝)、福岡県久留米市新合川にある、ゆめタウン久留米で「小島よしお特別ライブ」が開催されます。
小島よしおさんが久留米市にやってきます!
ハッピー!ゴールデンウィーク!企画 ゆめタウン久留米でスペシャルなライブを楽しもう!
場所は、ゆめタウン久留米1F ウエストコート。午前の部/11時30分開始 午後の部/14時開始。観覧無料です。
- 開催日時:2025年5月5日(月・祝)午前の部/11時30分開始 午後の部/14時開始
- 入場開始時間:午前の部/9時30分から先着順に入場開始。
午後の部/1回目のステージ終了後にご案内 - 場所:ゆめタウン久留米1F ウエストコート
- 観覧:無料
- 所在地:〒839-0865 福岡県久留米市新合川1丁目2-1 ゆめタウン久留米
詳しくはこちら
「呪術廻戦PLAZA in 久留米ロフト」呪術廻戦の物販催事を開催【久留米市】

「呪術廻戦PLAZA in 久留米ロフト」呪術廻戦の物販催事を開催【久留米市】
2025年5月1日(木)~5月18日(日)、福岡県久留米市新合川にあるゆめタウン久留米2階 久留米ロフトで「呪術廻戦PLAZA in 久留米ロフト」が開催されます。
集英社「週刊少年ジャンプ」にて連載されていた芥見下々による大人気コミックスを原作とし、2025年の「懐玉・玉折」総集編の劇場公開、加えて続編「死滅回游」の制作も決定しているTVアニメ『呪術廻戦』。
※描き下ろしビジュアルのテーマは「Chair:Red」。
「渋谷事変」のキャラクターがかっこよく椅子に座るビジュアルが特徴的な描き下ろしビジュアルです。描き下ろしビジュアルを使用した商品をはじめ、新商品や催事限定アイテムなど多数販売!
また、キャラクターたちのスタンディパネルや、場面写真の展示も予定されています。
会場にて商品をお1人さま税込2,200円以上お買上げごとに、ノベルティをプレゼント。さらに会場にて商品を1会計税込4,400円以上お買上げで、特大ショッパーを1枚プレゼントとなっています。
- 会期:2025年5月1日(木)~5月18日(日)
- 場所:ゆめタウン久留米2階 久留米ロフト
- 所在地:〒839-0865 福岡県久留米市新合川1丁目2-1 ゆめタウン久留米2階
詳しくはこちら
【久留米市】福岡県青少年科学館『スプリング サイエンスフェア』開催!

【久留米市】福岡県青少年科学館『スプリング サイエンスフェア』開催!
2025年5月3日(土・祝)〜5月6日(火・振)のGW期間中に、福岡県久留米市東櫛原町にある福岡青少年科学館 春の特別展『スプリング サイエンスフェア』が開催されます。
「特別企画 逃げ出した恐竜を探せ」や科学実験工作教室
「ビンの中のガス惑星!?レオスコピック流体」、ポッカサッポロ フード&ビバレッジ「レモンのチカラ」ショー、星座スクラッチしおりをつくろうが行われます。
※「特別企画 逃げ出した恐竜を探せ」はスマートフォンが必要です。定員や参加費が必要なイベントがあります。
- 開催日:2025年5月3日(土・祝)〜5月6日(火・振)
- 開催場所:福岡県青少年科学館
- 所在地:〒830-0003 福岡県久留米市東櫛原町1713
- 入館料金:利用案内
詳しくはこちら
久留米六角堂広場「まちなかぷれいらんど GW特別版」ふわふわ遊具やキッチンカーも

久留米六角堂広場「まちなかぷれいらんど GW特別版」ふわふわ遊具やキッチンカーも
2025年5月3日(土) 〜5月6日(火)、福岡県久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ 六角堂広場で「まちなかぷれいらんど GW特別版」が開催されます。
ゴールデンウィークは六角堂広場であそぼう!
いろんな遊びがいっぱい!遊具などが盛りだくさん!くるっぱふわふわ、ゾウさんふわふわが登場!!
キッチンカーもやってきます。入場無料です。
- 開催日時:2025年5月3日(土) 〜5月6日(火)10:30~16:00
- 開催場所:久留米シティプラザ 六角堂広場
- 所在地:〒830-0031 福岡県久留米市六ツ門町8-1
- 料金:入場無料
詳しくはこちら
久留米サイクルファミリーパーク「2025年こどもの日」子供も大人も入園無料

久留米サイクルファミリーパーク「2025年こどもの日」子供も大人も入園無料
2025年5月5日(月・祝)、福岡県久留米市御井町にある久留米サイクルファミリーパークが「こどもの日は子どもや大人も入園無料の日」となります。
5月5日「こどもの日」は、年に一度の子どもから大人まで誰もが入園無料の日!
九州最大の自転車テーマパークである当施設には、みんなで乗れる2~4人乗り自転車やペダルのない自転車など、ユニークでおもしろい自転車がいっぱい。幼児でも乗れるランニングバイクもあります。
他にもパットゴルフなどが屋外で遊べる「ぼうけん広場」や、卓球、バドミントン、などの室内で遊べる「わんぱく童夢館」があり、一日中家族で楽しく過ごすことができます。お弁当の持ち込みもOKです。
ただし、自転車や施設使用料は有料ですので注意しましょう。(受付は16時30分まで)
- 開催日時:2025年5月5日(月・祝)9:00~17:00(各種受付は16:30まで)
- 開催場所:久留米サイクルファミリーパーク
- 所在地:福岡県久留米市御井町2028
- 入場料:5月5日「こどもの日」は、年に一度の子どもから大人まで誰もが入園無料の日
※自転車・施設の利用には別途料金が必要
詳しくはこちら
久留米市「水天宮春大祭2025」全国水天宮の総本宮で毎年開かれる春の大祭

久留米市「水天宮春大祭2025」全国水天宮の総本宮で毎年開かれる春の大祭
2025年5月3日(土祝)~7日(水)、福岡県久留米市瀬下町にある全国水天宮 水天宮で「水天宮春大祭」が開催されます。
全国水天宮の総本宮で毎年開かれる春の大祭です。
5月3日、梅林寺僧侶と水天宮神職奉仕により行われる珍しい神仏習合の献茶祭からはじまり、御神幸祭、例大祭と続きます。例大祭とは、神社で毎年行われる、最も重要とされる祭祀です。
水神信仰のほか安産、水難除け、子どもの守護神の祭りとして、多くの崇敬者や参拝客で賑わいます。初夏の訪れを感じさせる風物詩としてもおなじみです。
- 開催日:2025年5月3日(土祝)~7日(水)
- 開催場所:全国総本宮 水天宮
- 所在地:〒830-0025 福岡県久留米市瀬下町265-1
詳しくはこちら
【久留米市】こがわパン「0.5斤サイズの食パンシリーズ」登場!8種類の美味しい食パン

福岡県久留米市通町にある、食パンとサンドイッチ こがわパンが「0.5斤サイズの食パンシリーズ」の販売をスタートしています!
食パンとサンドイッチ こがわパンは、名物の『食パン』や、鳥栖産の自家製たまごフィリングと高級食パンを使用した『サンドイッチ』、素材と製法にこだわった菓子パン、惣菜パンなど提供しているパン屋です。
5周年を迎え、これまで1.5斤サイズと2斤サイズのみ販売だった人気の高級食パンを、もっとお手軽に味わってもらいたいという思いから「0.5斤サイズの食パンシリーズ」が登場しています!
看板商品プレーン、レーズン、あんこ、スイートポテト、生チョコ、抹茶とホワイトチョコ、ベーコンチーズ、アールグレイオレンジの8種類あります。
気になる方は、「食パンとサンドイッチ こがわパン」に来店されてみてはいかがでしょうか。
食パンとサンドイッチ こがわパン
0942-46-1555
こがわパンInstagram
こがわパン LINE
- 店舗名:食パンとサンドイッチ こがわパン
- 営業時間:OPEN 7:00〜18:00 無くなり次第終了
- 定休日:不定休
- 所在地:〒830-0018 福岡県久留米市通町5-19
- 駐車場:2台あり
- 電話番号:0942-46-1555
詳しくはこちら
久留米市 石橋文化センター「春のバラフェア2025」光のバラ園やマルシェ

久留米市 石橋文化センター「春のバラフェア2025」光のバラ園やマルシェ
2025年4月26日(土)〜5月25日(日)、福岡県久留米市野中町にある石橋文化センターで「春のバラフェア2025」が開催されます。
期間中、園内のバラ園では約400品種2,600株のバラを鑑賞することができます。(見頃:4月下旬〜5月下旬)
バラが見頃を迎える季節に合わせて、見て、聴いて、香って、触れて、味わって、五感でバラを楽しめるイベントを開催!
期間中、光のバラ園、3つの超希少品種バラやバラ園ガイドツアー、ワークショップ、マルシェ、ローズガーデンコートなど様々なイベントが行われます。
入園無料です。
過去に「バラフェア」へ訪れた様子は下記、詳細記事をご覧下さい。
- 開催日時:2025年4月26日(土)〜5月25日(日)10:00~17:00
光のバラ園 ライトアップ:5/10(土)・11(日)・17(土)・18(日)19:00〜21:00 - 開催場所:石橋文化センター園内
- 開催住所:〒839-0862 福岡県久留米市野中町1015
- 入場:無料
詳しくはこちら
久留米市六ツ門図書館「カメラがとらえた久留米の100年」懐かしい風景、知らなかった街

久留米市六ツ門図書館「カメラがとらえた久留米の100年」懐かしい風景、知らなかった街
2025年3月29日(土)~6月22日(日)の期間、福岡県久留米市六ツ門町にある六ツ門図書館展示コーナー(くるめりあ六ツ門 5F)で写真パネル展「カメラがとらえた久留米の100年」が開催されます。
市制100周年を記念して、1989年に出版された写真集「私の街 私の時代 カメラがとらえた久留米の100年」をもとに明治、大正、昭和時代の街の歴史を紹介します。
現在の久留米の姿を思い浮かべながら、懐かしい風景、知らなかった街の様子をご覧ください。
入場無料で開館時間10時〜18時 会期中の閉館日 毎週水曜日、第4木曜日(4月24日、5月22日)
- 開催日時:2025年3月29日(土)~6月22日(日)10時〜18時まで
- 開催場所:六ツ門図書館展示コーナー(くるめりあ六ツ門5階)
- 所在地:福岡県久留米市六ツ門3-11
- 休館日:毎週水曜日、第4木曜日(4月24日、5月22日)
- 入場:無料
- 駐車場:くるめりあ六ツ門地下駐車場、トラストパーク六ツ門駐車場をご利用の場合、2時間の無料サービスがあります。駐車券を六ツ門図書館受付カウンターへお持ちいただいた後、くるめりあ六ツ門1階受付で無料手続きを行ってください。2時間を超えると別途料金がかかります。
詳しくはこちら
くるめ緑花センター「グリーンマルシェ2025」スイーツフェスなどイベント沢山【久留米市】

2025年3月8日(土)~5月18日(日)の期間、福岡県久留米市善導寺町にある、くるめ緑化センターで「春の植木祭 グリーンマルシェ」が開催されます。
福岡県の久留米市に東西に連なる耳納連山。その麓にある「くるめ緑花センター」には、植木・苗木に草花、お庭、家まわりの外構工事など、いろんな花と緑の専門店が集まっています。
東京ドームより大きい「花と緑の楽園」です。
そのくるめ緑花センターや道の駅くるめで、春の植木祭・グリーンマルシェを開催!
久留米つつじまつりや、スイーツフェス、みのう市、浦田兄弟のミニコンサート、キッズスタンプラリー、ビンゴ大会など期間中、様々なイベントが行われます。
- 開催日時:2025年3月8日(土)~5月18日(日)
- 開催場所:くるめ緑化センター・道の駅くるめ
- 所在地:福岡県久留米市善導寺町木塚302-1
詳しくはこちら
久留米市「フルトリエ いちご狩り体験」2~3種のいちご食べ放題

久留米市「フルトリエ いちご狩り体験」2~3種のいちご食べ放題
2024年12月21日(土)~2025年6月9日(月)【予定】の期間、福岡県久留米市藤山町にある、フルトリエ 中村果樹園で「いちご狩り」を体験できます。
中村果樹園フルトリエでは、「紅ほっぺ」「恋みのり」などを楽しむことができ、完熟に実ったいちごをその場で収穫して食べ放題!
予約制で、食べ放題。※料金は時期によって変動します。生育状況により、食べ放題できる品種が制限される場合があります。
全てのハウスが2段式の高設栽培ですので、手元や足元が汚れることなく清潔にいちご狩りがたのしめます。
いちご狩りは、じゃらんでネット予約ができます↓
併設のカフェで、いちごや旬のフルーツを使ったパフェや、新鮮な地元野菜を使ったランチも楽しめます。
- 開催日時:2024年12月21日(土)~2025年6月9日(月)【予定】 ※水曜定休、臨時休業あり
- 開催場所:フルトリエ 中村果樹園
- 所在地:福岡県久留米市藤山町714
- 料金:季節により違いあり。種類「紅ほっぺ」「恋みのり」他
詳しくはこちら
久留米市「いちごきらり」 7種類のいちご狩りを楽しめる!2024年12月21日開園

久留米市「いちごきらり」 7種類のいちご狩りを楽しめる!2024年12月21日開園
2024年12月21日から2025年5月下旬の水・木・土・日に福岡県久留米市北野町にある、いちごきらりで「いちご狩り」を楽しむことができます。
「いちごきらり」は、2017年2月に久留米市北野町にオープンしたいちご農園です。来訪者に美味しいいちごを食べていただけるように、有機肥料により、いちごを育てられていて、福岡県の基準の5割以下の減農薬で栽培し、人と環境にやさしい「ふくおかエコ農産物」の認証を受けている農園です。
50分食べ放題!あまおう、かおりの、あまえくぼ、恋みのり、紅ほっぺ、よつぼし、淡雪(白いちご)の7種類のいちご狩りが楽しめます!
時期によっては全ての品種が食べれない場合もあります。
いちごきらりは高設栽培なので屈まずにいちご狩りが楽しめ、土で汚れることもありません。
いちご狩りは、完全予約制ですので、事前にお問合せください。
- 開催日時:2024年12月21日(土)~2025年5月下旬【予定】
の水・木・土・日 10時〜15時(最終受付14時) - 開催場所:いちごきらり
- 所在地:福岡県久留米市北野町中2414
- 完全予約制 じゃらんで予約する
久留米市「いちごきらり みのうヴィレッジ」白いちごなど7種類のいちご狩り!

久留米市「いちごきらり みのうヴィレッジ」白いちごなど7種類のいちご狩り!
2024年12月21日(土)~2025年5月下旬【予定】水・木・土・日の期間、福岡県久留米市山本町にある、いちごきらり みのうヴィレッジで、「いちご狩り」が開催されます。
久留米市北野町にある「いちごきらり」が新たにいちご農園「いちごきらり みのうヴィレッジ」を昨年オープン!
希少品種の白いちご「淡雪」含め、天使のいちご(白いちご)、あまおう、かおりの、よつぼし、紅ほっぺ、すず」の7種類を50分食べ放題で楽しめます。※淡雪(白いちご)個数限定
いちごきらりは高設栽培なので屈まずにいちご狩りが楽しめ、土で汚れることもありません。福岡県のブランドいちご「あまおう」はもちろん、希少品種の白いちごや新品種のいちごなど、個性豊かで多彩な味わいをぜひ食べ比べができます。
いちご狩りは、完全予約制ですので、事前にお問合せください。
※写真はイメージです。
- 開催日時:2024年12月21日(土)~2025年5月下旬【予定】水・木・土・日
- 所在地:〒839-0827 福岡県久留米市山本町豊田57-2
- 完全予約制 【いちごきらり みのうヴィレッジ】予約・アクセス・割引クーポン – じゃらんnet
詳しくはこちら
【八女市】山内花火大会2025 こどもの日に花火打上!

【八女市】山内花火大会2025 こどもの日に花火打上!
2025年5月5日(月・祝)19時30分〜、福岡県八女市山内地区にある山内水天宮東側(星野川河川敷)で「山内水天宮大祭 山内花火大会」が開催されます。
山下水天宮の恒例行事で、山下水天宮祭は、五穀豊穣・水害防除を祈願して実施されているお祭りで、毎年、こどもの日に打上花火が行われています。
境内には露店も並びます。
※天候など都合により内容変更または中止になる場合があります。雨天の場合は5月6日に順延。
5月4日(日)・5日(月・祝)9:00〜18:00に山下水天宮大祭があります。
※上記写真はイメージです。
- 開催日時:2025年5月5日(月・祝)19時30分〜※天候によっては時間を早める場合があります。
※雨天の場合は5月6日に順延
天候など都合により内容変更または中止になる場合があります。 - 開催場所:山内水天宮東側
- 所在地:〒834-0012 福岡県八女市山内1208番付近
- 主催:山内花火大会実行委員会
詳しくはこちら
あじさかポピー祭り2025 小郡市の田園一面に約100万本のポピーが咲き誇る!

あじさかポピー祭り2025 小郡市の田園一面に約100万本のポピーが咲き誇る!
2025年5月5日(月)、6日(火)、福岡県小郡市光行にある味坂ポピー園で「あじさかポピー祭り」が開催されます。
小郡市光行の田園一面にポピー約100万本が咲き誇り、畑一面がピンク色に染まります。
ポピー見頃は例年5月上旬~5月中旬。入場無料です。
休耕田を利用されているので運動靴での参加がおすすめです。
地元の野菜などの出店もあります。
※写真は過去に訪れたときの写真です。
- 開催日時:2025年5月5日(月)、6日(火)を予定 10時〜16時(2日間とも) ※ポピー見頃は例年5月上旬~5月中旬
- 開催場所:あじあかポピー園
- 所在地:〒838-0132 福岡県小郡市光行366 JAみい八坂カントリーエレベーター(小郡市八坂2147-1)近く
- 入場:無料
- 駐車場:八坂カントリーエレベーター、ポピーの里あじさか館
詳しくはこちら
イオン小郡に「八百屋の作る本気のフルーツサンド」5月期間限定オープン!

イオン小郡に「八百屋の作る本気のフルーツサンド」5月期間限定オープン!
2025年5月5日(月・祝)、福岡県小郡市にあるイオン小郡ショッピングセンターに「フルーツサンドキッチンカー」がやってきます。
果物、生クリーム、パン 拘ってないものが一切ない八百屋の作る本気のフルーツサンドを販売!
旬の果物で作るフルーツサンドです。
場所は、イオン小郡ショッピングセンター ATM側入口横。完売次第終了となっています。
予告なく催事内容の変更・中止になる場合があります。
- 日時:2025年5月5日(月・祝)完売次第終了
- 場所:イオン小郡ショッピングセンター ATM側入口横
- 所在地:〒838-0115 福岡県小郡市大保字弓場110
詳しくはこちら
それいけ!アンパンマンショー イオン小郡で開催【観覧無料】

2025年5月3日(土・祝)、福岡県小郡市にあるイオン小郡ショッピングセンターで「それいけ!アンパンマンショー」が開催されます。
子供に大人気のアンパンマンがイオン小郡ショッピングセンターにやってきます。
5月3日(土・祝) ①11:00~11:30 ②15:00~15:30の2回ショーがあります。観覧無料です。
場所は、イオン小郡ショッピングセンター あまのがわ広場。
※諸般の事情により、時間・内容が変更、中止になる場合があります。
- 開催日時:2025年5月3日(土・祝)①11:00~11:30 ②15:00~15:30
- 場所:イオン小郡ショッピングセンターあまのがわ広場
- 所在地:〒838-0115 福岡県小郡市大保字弓場110
詳しくはこちら
「ふれあい移動動物園&ちびっこ縁日」イオン小郡で開催【GW】

「ふれあい移動動物園&ちびっこ縁日」イオン小郡で開催【GW】
2025年5月5日(月・祝)、6日(火・振)、福岡県小郡市にあるイオン小郡ショッピングセンターで「ふれあい移動動物園&ちびっこ縁日」が開催されます。
【ふれあい動物園】かわいい動物たちとふれあい体験!参加費/お1人様 税込400円※iAEONアプリの登録・画面表示で100円引き※15分入替制
【ちびっこ縁日】千本くじ・スーパーボールすくい・わなげ・射的など。参加費/1回税込300円 時間/10:30~17:00
※天候その他、諸般の事情により、時間・内容が変更、中止になる場合があります。
- 開催日時:2025年5月5日(月・祝)、6日
- 参加費:【ふれあい動物園】参加費/お1人様 税込400円※iAEONアプリの登録・画面表示で100円引き※15分入替性となります。時間/11:00~16:30
【ちびっこ縁日】参加費/1回税込300円 時間/10:30~17:00 - 場所:イオン小郡ショッピングセンター
- 所在地:〒838-0115 福岡県小郡市大保字弓場110
詳しくはこちら
福岡県小郡市 如意輪寺(かえる寺)「風鈴祭り2025」数千個の風鈴

福岡県小郡市 如意輪寺(かえる寺)「風鈴祭り2025」数千個の風鈴
福岡県小郡市横隈にある如意輪寺(通称 かえる寺)で「風鈴祭り」が開催されます。
2025年は4月下旬~8月下旬を予定されています。
如意輪寺では、夏を無事に越せるようにと、「風鈴」に願いを書いて境内奉納するという風鈴まつりが毎年行われています。音色は涼やかで、夏の暑さを忘れさせてくれます。
風鈴は1個500円、境内にて販売されていて、願い事を書いて奉納することができます。
- 開催日時:2025年4月下旬~8月下旬予定
最新情報は如意輪寺(かえる寺) 風鈴まつり – 小郡市観光協会をご覧下さい。 - 開催場所:如意輪寺
- 所在地:〒838-0105 福岡県小郡市横隈1729
- 風鈴:1個500円/境内にて販売(持ち帰ることはできません)
詳しくはこちら
八女市「新茶まつり2025」八女新茶の試飲販売!マルシェ・屋台が多数出店!

2025年5月5日(月・祝)、福岡県八女市にある、べんがら村で「第10回 八女 新茶まつり」が開催されます。
特設ステージイベントや、八女茶娘クイーンコンテスト、八女新茶の試飲販売、お茶の美味しい淹れ方教室、お茶のテイスティングが行われます。
マルシェ・美味しいグルメ屋台が多数出店します!
※悪天候の場合は5月6日(火・祝)に順延
- 開催日時:2025年5月5日(月・祝)10時〜15時30分
※悪天候の場合は5月6日(火・祝)に順延 - 開催場所:八女市健康増進施設べんがら村
- 所在地:〒834-0032 福岡県八女市宮野100
筑後市「にじいろマルシェin恋ぼたる」キッチンカーなど30店舗以上が出店!

筑後市「にじいろマルシェin恋ぼたる」キッチンカーなど30店舗以上が出店!
2025年5月5日(月・祝)、福岡県筑後市にある川の駅船小屋 恋ぼたるで「にじいろマルシェin恋ぼたる」が開催されます。
ピザ、ハンバーガー、唐揚げ、焼きそば、スイーツ、物販、ワークショップなど30店以上のお店が出店します。
筑後市内外のシンガーが多数出演!ゲストとして、創作太鼓集団心が出演します。
入場無料、駐車場完備。
- 開催日時:2025年5月5日(月・祝)10時〜16時
- 開催場所:川の駅船小屋 恋ぼたる
- 所在地:〒833-0014 福岡県筑後市大字尾島298-2
詳しくはこちら
「一の瀬焼 春の陶器祭り2025」期間中は特別価格での販売!B級品販売も【うきは市】

「一の瀬焼 春の陶器祭り2025」期間中は特別価格での販売!B級品販売も【うきは市】
2025年5月3日(土)~5月6日(火)、福岡県うきは市浮羽町の一の瀬焼窯元で「一の瀬焼 春の陶器まつり」が開催されます。
個性豊かな作陶を続ける窯元がそろって春の窯開きを開催!期間中は特別価格での販売などの特典多数!
B級品の販売、地元農産物の販売、飲食の提供など企画を各窯元で準備されています。
うきは市浮羽町が誇る伝統工芸「一の瀬焼」。今からおよそ400年前、門註所統景(むねかげ)一の瀬館の跡があって、豊臣秀吉が朝鮮出兵時、陶工を招き、窯を開いたのが一の瀬焼き(いちのせやき)のはじまりと伝えられています。
- 開催日:2025年5月3日(土)~5月6日(火)
- 開催場所:浮羽町 一の瀬焼窯元
- 所在地:うきは市浮羽町朝田一の瀬地区
詳しくはこちら
「鯉恋来2025」たくさんの鯉のぼり!スケッチ大会やバザー、ポニーのエサやり体験も

2025年5月5日(月・祝)、福岡県みやま市高田町にある高田濃施山公園で「第35回 鯉恋来(こいこいこい)」が開催されます。
「鯉恋来(こいこいこい)」は、沢山の鯉のぼりが泳ぐ中、子どもたちの健やかな成長を祝うイベントです。
スケッチ大会やステージイベント、各種バザー、段ボール迷路、ポニーエサやり体験、紙飛行機づくり、ニュースポーツ体験など子どもが楽しめるイベントがたくさん!
スケッチ大会は10時〜13時まで参加者受付。提出締切は14時までで、幼児の部・低学年の部・高学年の部・一般の部の4部門で鯉恋来大賞や部門賞があります。※画材道具は各自持参。
- 開催日時:2025年5月5日(月・祝)10時~15時
スケッチ大会 10時〜13時 提出締切14時 当日受付です。 - 開催場所:高田濃施山公園
- 所在地:福岡県みやま市高田町下楠田480
- 主催:鯉恋来実行委員会
詳しくはこちら
「わくわく こども縁日」イオンモール大牟田で開催!射的・輪投げ・ストラックアウトなど

「わくわく こども縁日」イオンモール大牟田で開催!射的・輪投げ・ストラックアウトなど
2025年5月5日(月・祝)、福岡県大牟田市岬町にあるイオンモール大牟田で「わくわく こども縁日」が開催されます。
『射的』『スーパーボールすくい』『輪投げ』『ストラックアウト』を開催!
各日先着順!特別ルールで成功した方には選べる景品からプレゼント!!
参加費 一つ200円。【キッズクラブクーポン使用】で各ブース全て1つ税込100円
※各ブース先着400名さま※なくなり次第終了
場所はイオンモール大牟田 1F ありあけコート(メガスポーツ前)です。
- 開催日時:2025年5月5日(月・祝)10:00~17:00 (最終受付16:45)
- 開催場所:イオンモール大牟田 1F ありあけコート(メガスポーツ前)
- 参加費:参加費 一つ200円。【キッズクラブクーポン使用】で各ブース全て1つ税込100円
※各ブース先着400名さま※なくなり次第終了 - 所在地:〒836-0037 福岡県大牟田市岬町3番4(イオンモール大牟田)
詳しくはこちら
小石原焼 春の民陶むら祭2025(陶器市)期間中は陶器を割引販売

小石原焼 春の民陶むら祭2025(陶器市)期間中は陶器を割引販売
2025年5月3日(土・祝)~5月5日(月・祝)、福岡県朝倉郡東峰村で「春の民陶むら祭」が開催されます。
春と秋の年2回、小石原全域で行われている小石原焼と高取焼の大陶器市です。
小石原地区を中心に点在する約50の窯元で、期間中、通常価格の2割引で販売されます。祭りに合わせて窯出しされた陶器を求めて、全国から多くの陶器ファンが訪れます。
B級グルメ鶏のハーブ焼き(5月3日・4日・5日限定販売)や、大人気500円陶器ガチャ販売もあります。
- 開催日:2025年5月3日(土・祝)~5月5日(月・祝)
- 開催場所:東峰村小石原地区
- 所在地:小石原焼伝統産業会館 〒838-1601 福岡県朝倉郡東峰村小石原730-9
詳しくはこちら
「子どもフェス」サンメッセ鳥栖で遊ぼう!!楽器体験や木工作体験、eスポーツ、昔遊び!

「子どもフェス」サンメッセ鳥栖で遊ぼう!!楽器体験や木工作体験、eスポーツ、昔遊び!
2025年5月5日(月・祝)、佐賀県鳥栖市にあるサンメッセ鳥栖で「子どもフェス サンメッセ鳥栖で遊ぼう!!キラキラ★子どもワンダーランド」が開催されます。
5月5日のこどもの日はサンメッセ鳥栖に集合!!
楽器体験や木工作体験、フェイスペイント、最近話題のeスポーツだけでなく、昔遊びやマジックショーなどイベントが盛りだくさん!
駄菓子コーナーでは懐かしくて楽しいお菓子も買えるよ♪キッチンカーもやって来ます。
入場無料です。
- 開催日時:2025年5月5日(月・祝)10時30分~15時
- 場所:サンメッセ鳥栖
- 所在地:〒841-0026 佐賀県鳥栖市本鳥栖町1819
- 入場:無料
詳しくはこちら
「弥生の丘マルシェ2025」県内外から40店のお店が集結!グルメや縁日コーナーも

2025年5月3日(土・祝)~ 6日(火曜・振休)、佐賀県神埼郡吉野ヶ里町にある吉野ヶ里歴史公園 市の広場で「弥生の丘マルシェ」が開催されます。
県内外から40店の魅力的なハンドメイド作品が集結!
ステージイベントやグルメコーナー、縁日コーナーも神埼そうめんまつり(参加費500円)もあります。
概 要
- 開催日時:2025年5月3日(土・祝)~ 6日(火曜・振休)9時~17時
- 開催場所:吉野ヶ里歴史公園「市の広場」
西口エリアは、開催期間中入園、駐車場利用無料(西口駐車場) - 所在地:〒842-0035 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手1843
詳しくはこちら
久留米・筑後 食べログ ジャンル別 人気ランキングTOP20

久留米市・筑後エリアで人気ラーメン店 食べログランキングTOP20
詳しくはこちら
わたしの一言

この他のイベントを探す
久留米ファンのX、Facebook、LINE、Threads、Bluesky、メール購読(無料)のいずれかを登録すると最新の情報を届きます!
久留米や筑後地方周辺の情報盛りだくさんお届けします!
気になる方はぜひフォローされて下さい。
2025年5月5日(月・祝)のこどもの日に福岡県久留米市・筑後地方周辺で様々なイベントが開催されます。
気になるイベントにお出かけされてみてはいかがでしょうか。