※本ページにはプロモーションが含まれています

久留米市「田主丸観光ぶどう狩り2025」美味しい巨峰やシャインマスカット

久留米市「田主丸観光ぶどう狩り2025」美味しい巨峰やシャインマスカット

福岡県久留米市田主丸町で夏のレジャーの王様「ぶどう狩り(巨峰狩り)」を2025年8月10日(日)~9月下旬(予定)まで楽しむことができます。

福岡県久留米市田主丸町は巨峰開植の地、観光巨峰発祥の地で半世紀の歴史を誇るぶどうの産地です。

田主丸町内には、たくさんのぶどう園があり、ぶどう狩りが楽しめる観光ぶどう協会加入園が24軒あり、入園無料で試食もすることができます。

巨峰のほかに、シャインマスカットや安芸クィーンなどの色とりどりの品種も栽培されている園もあります。

自分の手で収穫して新鮮なうちに食べる巨峰は絶品です。

料金は、各農園で設定されていてます。詳しくは、各農園へご確認下さい。

久留米市「田主丸観光ぶどう狩り2025」ひと足早くハウスのぶどう狩りがオープン!

久留米市「田主丸観光ぶどう狩り2025」ひと足早くハウスのぶどう狩りがオープン!

2025年7月29日

久留米市田主丸町 巨峰

田主丸観光ぶどう狩り【2025年】

久留米市田主丸町のぶどう狩りはいつから始まるの?
概  要

  • 開催日時:2025年8月10日(日)~9月下旬(予定)
  • 開催場所:福岡県久留米市田主丸町一帯
  • 料金目安:【巨峰】1,500円~/kg  (観光コンベンション田主丸事務所調べ)
    ※料金は、各農園で設定しています。詳しくは、各農園へご確認ください。
執筆時現在の情報です。諸事情により内容変更になる場合があります。

田主丸観光ぶどう狩りマップ

田主丸観光ぶどう狩りマップ 田主丸観光ぶどう狩りマップ

田主丸観光ぶどう協会

田主丸ぶどう狩りナビ

オススメぶどう園

紹介するぶどう園は、ネット予約ができます。

このぶどう狩り期間中は、どこも観光客が多く、団体客がバスで訪れるところもあるので、事前にネット予約して行くと安心してぶどう狩りをすることができます。

中野果実園

概要

最大20種類の品種のぶどう狩り

  • 所在地:〒839-1212 福岡県久留米市田主丸町石垣339-1

池尻農園

概要
  • 所在地:福岡県久留米市田主丸町益生田1510

倉富深巨峰園

概要
  • 所在地:〒839-1212  福岡県久留米市田主丸町石垣325-1

わたしの一言

トモノリ

この時期の福岡県久留米市田主丸町はぶどう・巨峰で一色となります。

黒系・赤系・青系とさまざまな品種があり、毎年、田主丸の巨峰を食べていますが、実がぎっしりつまっていてみずみずしく美味しいのが特徴です。

この時期限定の「ぶどう狩り」へ訪れてみてはいかがでしょうか。

久留米市田主丸町 巨峰

合わせてこちらの記事もどうぞ

久留米市 河童大明神夏の大祭「河童まつり2025」川遊びや花火大会

久留米市 河童大明神夏の大祭「河童まつり2025」川遊びや花火大会

2025年8月1日
久留米市「田主丸観光ぶどう狩り2025」ひと足早くハウスのぶどう狩りがオープン!

久留米市「田主丸観光ぶどう狩り2025」ひと足早くハウスのぶどう狩りがオープン!

2025年7月29日
久留米市 ブルーベリー村「ブルーベリー狩り」時間無制限で食べ放題【2025年】

久留米市 ブルーベリー村「ブルーベリー狩り」時間無制限で食べ放題【2025年】

2025年6月27日
「みのうかき氷商店」久留米市に5月オープン!かき氷専門店

「みのうかき氷商店」久留米市に5月オープン!かき氷専門店

2025年5月1日
あわしま堂の直売所「あわしまる」へ!久留米市にオープンした割安なお菓子直売所

あわしま堂の直売所「あわしまる」へ!久留米市にオープンした割安なお菓子直売所

2022年11月1日
あいはなカフェ 久留米市街を一望できる山小屋カフェでランチを堪能

あいはなカフェ 久留米市街を一望できる山小屋カフェでランチを堪能

2019年8月11日
ダルマサーガラ 久留米市に南インド料理店が10月オープン ミシュランガイド掲載店

ダルマサーガラ 久留米市に南インド料理店が10月オープン ミシュランガイド掲載店

2021年10月4日
この記事のURLをコピーする
当サイト掲載について

月間220万アクセス!累計1億2500万アクセスの久留米ファンに掲載しませんか?
久留米ファンに記事広告について

お店のPR、オープン情報、キャンペーンやイベント告知など、希望の方は下記を御覧ください↓


スポンサーリンク
久留米市「田主丸観光ぶどう狩り2025」美味しい巨峰やシャインマスカット

ABOUTこの記事をかいた人

福岡県、久留米、筑後地方をこよなく愛している久留米ブロガー・インフルエンサー。
久留米ファンは福岡県、久留米市、筑後地方周辺に関するイベントやグルメ、ニュース・出来事、私が感じたことなど何でも情報発信中。毎日7時、12時、19時、20時に情報を発信しています。
月間220万アクセス達成!
『久留米ファンに記事を掲載したい!集客したい!』という方は下記を御覧ください(↓)
「記事広告について」