※本ページにはプロモーションが含まれています

久留米市・筑後地方周辺 ゴールデンウィークイベントまとめ【2024年GW後半】

久留米市・筑後地方周辺 ゴールデンウィークイベントまとめ【2024年GW後半】

2024年のゴールデンウィーク(GW)は前半4月27日(土)~29日(月)の3連休、後半5月3日(金)~6日(月)の4連休です。

ゴールデンウィークに福岡県久留米市・筑後地方周辺で様々なイベントが開催されます。

そこで「福岡県久留米市・筑後地方周辺でゴールデンウィーク前半(2024年5月3日〜6日)に開催されるイベント・お出かけ情報」をまとめました。

掲載している内容は現在、行われているイベントやキャンペーン情報やオープン情報、おすすめグルメなどの情報も記載しています。

2024年 こどもの日に行きたい!久留米市・筑後地方周辺イベントまとめ【5月5日】

2024年 こどもの日に行きたい!久留米市・筑後地方周辺イベントまとめ【5月5日】

2024年5月4日
2024年ゴールデンウィーク(GW)期間の高速道路渋滞予測 九州道で最大約30km

2024年ゴールデンウィーク(GW)期間の高速道路渋滞予測 九州道で最大約30km

2024年4月25日
執筆現在の情報です。天候や主催元の都合によりイベント内容が変更または中止になる場合もあります。

INDEX

久留米エンタメフェス2024 九州アイドル決定戦やお笑いステージなど開催!

久留米エンタメフェス2024 九州アイドル決定戦やお笑いステージなど開催!

久留米エンタメフェス2024 九州アイドル決定戦やお笑いステージなど開催!

2024年5月5日(日) 、5月6日(月)、福岡県久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ 六角堂広場で「久留米エンタメフェス2024」が開催されます。

アイドル、アーティスト、お笑い、ダンスなど、あらゆるエンターテインメントが久留米に集結!

九州アイドル決定戦やライブ、ダンス&パフォーマンス、ブルーリバーなど芸人たちが繰り広げる「福岡お笑いオンステージ」が行われます。

キッチンカーなどいろんなグルメブースもあります。

入場無料です。

概  要

  • 開催日時:2024年5月5日(日) 、5月6日(月)11時〜18時
  • 開催場所:久留米シティプラザ六角堂広場
  • 所在地:福岡県久留米市六ツ門町8-1
  • 入場:無料
執筆時現在の情報です。諸事情により内容変更または中止になる場合があります。

詳しくはこちら

久留米エンタメフェス2024 九州アイドル決定戦やお笑いステージなど開催!

久留米エンタメフェス2024 九州アイドル決定戦やお笑いステージなど開催!

2024年4月27日

久留米の「酵素風呂 米米」オープン半年記念お客様感謝祭を開催!お得な特典も

久留米の「酵素風呂 米米」オープン半年記念お客様感謝祭を開催!お得な特典も

久留米の「酵素風呂 米米」オープン半年記念お客様感謝祭を開催!お得な特典も

福岡県久留米市野中町にある酵素風呂 米米が2024年5月・6月に「オープン半年記念お客様感謝祭」を開催されます。

『酵素風呂 米米』は、2023年11月にオープンした、ひのき+米ぬか酵素風呂専門店です。

酵素風呂とは、砂風呂のようなものですが、砂は使用せず米ぬかとひのきパウダーをブレンドさせ発酵させます。発酵すると70℃以上の温度にあがり、温浴美容法と言われています。

酵素の中に身体を埋めることで酵素の効果をダイレクトに得ることができ、身体の芯、内蔵まで温まるので発汗作用も高く、身体の中にある老廃物が出て代謝の促進や血行促進、自律神経の促進に大きな効果をもたらすなど免疫の向上、感染症予防のほか、病気や不調に強い身体作りができます。

デトックス・ダイエット・老化防止・冷え性・肩こり・腰痛・神経症・関節炎・眼精疲労・花粉症・アトピー・便秘症・生理痛・美肌・美白・妊活・疲労回復・がん細胞の死滅効果など様々な効能があります。

酵素風呂 米米は女性専用の酵素風呂なので、女性スタッフのみで営業。完全予約制(最終予約時間17時まで)で若い方から年配の方までどなたでもOK!

来店の際に「久留米ファンを見ました」と伝えると初回利用1回限り3,000円が2,200円(現金のみ)となります。すでに初回利用されたお客様も対象となっています。ぜひ利用しましょう。

この他、お誕生日無料券のプレゼントやお友達紹介キャンペーンも行われています。

電話0942-65-5090または、ネット予約、お店のLINEで予約受付されているので、気になる方は予約されてみてはいかがでしょうか。

お問合せ・ご予約はこちら

酵素風呂 米米
0942-65-5090(完全予約制)
LINEで予約する
酵素風呂 米米 ホームページ

概  要

  • 店名:酵素風呂 米米
  • オープン日:2023年11月24日
  • 営業時間:10:00~19:00
  • 定休日・店休日:不定休
  • 所在地:〒839-0862 福岡県久留米市野中町333-8オアシスビル1階
  • 電話番号:0942-65-5090(完全予約制 最終予約時間17時まで)
  • 決済方法:現金払い、PayPay、クレジットカード対応
  • 駐車場:店舗出入り口前に4台(無料)
執筆時現在の情報です。お店の都合により変更になる場合があります。

詳しくはこちら

久留米の「酵素風呂 米米」オープン半年記念お客様感謝祭を開催!お得な特典も

久留米の「酵素風呂 米米」オープン半年記念お客様感謝祭を開催!お得な特典も

2024年5月1日

まちなかプレイランド GW特別版 いろんな遊びや遊具がたくさん!キッチンカーも

まちなかプレイランド GW特別版 いろんな遊びや遊具がたくさん!キッチンカーも

まちなかプレイランド GW特別版 いろんな遊びや遊具がたくさん!キッチンカーも

2024年5月3日(金) 〜5月4日(土)、福岡県久留米市六ツ門町にある久留米シティプラザ 六角堂広場で「まちなかプレイランド GW特別版」が開催されます。

いろんな遊びがイッパイ!遊具などが盛りだくさん!

くるっぱふわふわ遊具やキッチンカーなどの出店もあります。

入場無料です。

概  要

  • 開催日時:2024年5月3日(金) 〜5月4日(土)
    10:30~16:00
  • 開催場所:久留米シティプラザ六角堂広場
  • 所在地:福岡県久留米市六ツ門町8-1
  • 入場:無料
執筆時現在の情報です。諸事情により内容変更または中止になる場合があります。

詳しくはこちら

まちなかプレイランド GW特別版 いろんな遊びや遊具がたくさん!キッチンカーも

まちなかプレイランド GW特別版 いろんな遊びや遊具がたくさん!キッチンカーも

2024年4月20日

「おにぎり屋ふじまき」ゆめタウン久留米に期間限定オープン!大人気のおにぎり!!

「おにぎり屋ふじまき」ゆめタウン久留米に期間限定オープン!大人気のおにぎり!!

2024年5月3日(金・祝)~5月5日(日・祝)の3日間、福岡県久留米市新合川にある、ゆめタウン久留米に「おにぎり屋ふじまき」が期間限定オープンします。

福岡で大人気のおにぎり屋、「ふじまき」がゆめタウン久留米で期間限定出店!

出店場所は、ゆめタウン久留米1Fウエストコート・スターバックスコーヒー前。11時より営業開始 ※各日限定300個の販売予定で無くなり次第終了となります。

おにぎりランキング

概  要

  • 店名:おにぎり屋ふじまき
  • オープン日:2024年5月3日(金・祝)~5月5日(日・祝)11時 ※無くなり次第終了 ※各日限定300個の販売予定
  • 場所:ゆめタウン久留米1Fウエストコート・スターバックスコーヒー前
  • 所在地:〒839-0865 福岡県久留米市新合川1丁目2-1 ゆめタウン久留米
執筆時現在の情報です。諸事情により内容が変更になる場合があります。

詳しくはこちら

「おにぎり屋ふじまき」ゆめタウン久留米に期間限定オープン!大人気のおにぎり!!

「おにぎり屋ふじまき」ゆめタウン久留米に期間限定オープン!大人気のおにぎり!!

2024年5月2日

久留米サイクルファミリーパーク「2024年 こどもの日」子どもや大人も入園無料

久留米サイクルファミリーパーク「2024年 こどもの日」子どもや大人も入園無料

久留米サイクルファミリーパーク「2024年 こどもの日」子どもや大人も入園無料

2024年5月5日(日)、福岡県久留米市御井町にある久留米サイクルファミリーパークが「こどもの日は子どもや大人も入園無料の日」となります。

5月5日「こどもの日」は、年に一度の子どもから大人まで誰もが入園無料の日!

九州最大の自転車テーマパークである当施設には、みんなで乗れる2~4人乗り自転車やペダルのない自転車など、ユニークでおもしろい自転車がいっぱい。幼児でも乗れるランニングバイクもあります。

他にもパットゴルフなどが屋外で遊べる「ぼうけん広場」や、卓球、バドミントン、などの室内で遊べる「わんぱく童夢館」があり、一日中家族で楽しく過ごすことができます。お弁当の持ち込みもOKです。

ただし、自転車や施設使用料は有料ですので注意しましょう。(受付は16時30分まで)

概  要

  • 開催日時:2024年5月5日(日)9:00~16:30(各種受付は16:30まで)
  • 開催場所:久留米サイクルファミリーパーク
  • 所在地:福岡県久留米市御井町2028
  • 入場料:5月5日「こどもの日」は、年に一度の子どもから大人まで誰もが入園無料の日
    ※自転車・施設の利用には別途料金が必要
執筆時現在の情報です。天候など諸事情により内容変更または中止となる場合があります。※施設・自転車利用は別途料金が必要です。

詳しくはこちら

久留米サイクルファミリーパーク「2024年 こどもの日」子どもや大人も入園無料

久留米サイクルファミリーパーク「2024年 こどもの日」子どもや大人も入園無料

2024年4月23日

久留米市「エツ漁解禁とエツ感謝祭2024」希少な魚 エツ料理を期間限定で味わえる!

久留米市「エツ漁解禁とエツ感謝祭2024」希少な魚 エツ料理を期間限定で味わえる!久留米市「エツ漁解禁とエツ感謝祭2024」希少な魚 エツ料理を期間限定で味わえる!

久留米市「エツ漁解禁とエツ感謝祭2024」希少な魚 エツ料理を期間限定で味わえる!

今年(2024年)も2024年5月1日~7月20日までエツ漁が解禁されます。

エツは、カタクチイワシ科の魚で、国内では有明海にのみ生息し、この時期に産卵のため筑後川下流域に遡上してきます。 限られた場所、限られた時期にしか獲れないことから、希少な魚である為、漁の解禁期間は5月1日~7月20日と決められています。

このエツ漁解禁に伴い、エツの生息できる環境を守り続け豊漁と漁の安全を祈願する「エツ感謝祭」が、福岡県久留米市城島町にあるエツ大師堂で2024年5月1日に行われます。

初夏にかけて小旗をはためかせ、霞の中を行き交うエツ舟は、城島の風物詩となっています。

解禁に伴い獲れたてのエツ料理を久留米市内のお店(えつの豊、海鮮寿し処たか山、かねひろ、みずほ庵)で味わうことができます。

旬の季節にだけ味わうことが許される貴重な郷土料理を味わってみてはいかがでしょうか。

概  要

  • 開催日時:「エツ感謝祭」2024年5月1日
    エツ漁解禁は2024年5月1日 ~7月20日まで
  • 開催場所:エツ大師堂前(エツ感謝祭会場)
執筆時現在の情報です。諸事情により内容変更となる場合があります。

詳しくはこちら

久留米市「エツ漁解禁とエツ感謝祭2024」希少な魚 エツ料理を期間限定で味わえる!久留米市「エツ漁解禁とエツ感謝祭2024」希少な魚 エツ料理を期間限定で味わえる!

久留米市「エツ漁解禁とエツ感謝祭2024」希少な魚 エツ料理を期間限定で味わえる!

2024年4月29日

炭焼きお肉とスパイス みとなる 久留米市にオープン!スパイスカレーや炭火焼きのお肉を味わえる

炭焼きお肉とスパイス みとなる 久留米市にオープン!スパイスカレーや炭火焼きのお肉を味わえる

炭焼きお肉とスパイス みとなる 久留米市にオープン!スパイスカレーや炭火焼きのお肉を味わえる

福岡県久留米市螢川町に「炭焼きお肉とスパイス みとなる」が2024年3月1日にオープンしています。

みとなるは、湧水を使用し、食材を厳選し全ての人々が実りある生活を過ごせるように、美味しいだけじゃない、心身が整うメニューを提供しているお店です。

ランチタイム(11:00-15:00)は、スパイスソムリエ監修の0から作りあげたカレーと、炭火で焼いたジューシーな国産のお肉を組み合わせが絶妙なスパイスカレーを提供。アナザスカイでも紹介された女性や心身を整えたい方に大人気!一つ一つのアチャールや素材と湧水を使用したカレーは必見です!!

カフェタイム(15:00-17:00)では、炭火焼きのお肉をホットドックやハンバーガー、そして焼きカレーパンなど人気のパンメニュー。さらに、パンケーキ(グルテンフリー)なので腸内へ負担をかけない美味しいスイーツも豊富。

ディナータイム(17:00-22:00)では、炭火焼きお肉の和食を堪能できる酒場に変身。ハイボールの種類は約20種類も有り、お肉料理とスパイス料理、スパイスのお酒を楽しめます。

落ち着き、レトロ感あり且つお洒落な空間で、最大人数は30名迄予約可。コース料理からアラカルトまでお肉とお酒が豊富です。

気になる方は「炭焼きお肉とスパイス みとなる」に訪れてみてはいかがでしょうか。

概  要

  • 店名:炭焼きお肉とスパイス みとなる
  • オープン日:2024年3月1日
  • 営業時間:
    ランチ 11:00~15:00(L.O14:30 )
    カフェ 15:00~17:00(L.O16:30)
    ディナー 17:00~22:00(L.O21:00)
  • 定休日:水曜日
  • 所在地:〒830-0015 福岡県久留米市螢川町5-11
  • お問合せ:TEL.0942-64-8577
執筆時現在の情報です。都合により内容が変更になる場合があります。

詳しくはこちら

炭焼きお肉とスパイス みとなる 久留米市にオープン!スパイスカレーや炭火焼きのお肉を味わえる

炭焼きお肉とスパイス みとなる 久留米市にオープン!スパイスカレーや炭火焼きのお肉を味わえる

2024年4月15日
福福 久留米市合川町にオープンしたシューマイと中華のお店!極上焼売

福福 久留米市合川町にオープンしたシューマイと中華のお店!極上焼売

福岡県久留米市久留米合川町にある「シューマイと中華の店 福福(ふくふく)」にランチで訪れました。

福福は、2024年4月6日(土)オープンしたシューマイと中華の店です。

ランチで「シューマイ定食」と「日替り定食」を食べましたが、福福名物の特製焼売、鶏焼売が1つ1つが大きくて美味しい!

この日の「日替り定食」はチンジャオロースでしたが、こちらも美味しかったです。全てのランチメニューに福福特製シューマイ付き。ご飯大盛り無料で、定食はいずれもリーズナブルな料金です。

福福名物の焼売と肉まんはテイクアウトも可能となっています。

概  要

  • 店名:シューマイと中華の店 福福
  • オープン日:2024年4月6日(土)
  • 営業時間:ランチ11:00-14:00
    ディナー17:30-21:00
  • 定休日:月曜・不定休
  • 所在地:〒839-0861 福岡県久留米市合川町2120-4
執筆時現在の情報です。都合により内容が変更になる場合があります。

詳しくはこちら

福福 久留米市合川町にオープンしたシューマイと中華のお店!極上焼売

福福 久留米市合川町にオープンしたシューマイと中華のお店!極上焼売

2024年4月26日

石橋文化センター「春のバラフェア2024」光のバラ園やキッズパーク期間限定新設

石橋文化センター「春のバラフェア2024」

2024年4月27日(土)〜5月26日(日)の期間中、福岡県久留米市野中町にある石橋文化センターで「春のバラフェア2024」が開催されます。

期間中、園内のバラ園では約400品種2,600株のバラを鑑賞することができます。(見頃:4月下旬〜5月下旬)

期間中、光のバラ園、バラ苗販売、超希少品種「カメオ」が初登場
、復活!バラ園ガイドツアー、ワークショップ、フォレストステージ、ミュージアムガーデンコートなど様々なイベントが行われます。

この他、キッズパーク期間限定新設!×パントビスコさんとのコラボや、過去最大規模のフードエリア誕生します。

概  要

  • 開催日時:2024年4月27日(土)〜5月26日(日)10:00~17:00
  • 開催場所:石橋文化センター園内
  • 開催住所:〒839-0862 福岡県久留米市野中町1015
  • 入場:無料
執筆時現在の情報です。天候など諸事情により内容変更または中止となる場合もあります。主催元の最新情報をご確認下さい。

詳しくはこちら

石橋文化センター「春のバラフェア2024」光のバラ園やキッズパーク期間限定新設

石橋文化センター「春のバラフェア2024」光のバラ園やキッズパーク期間限定新設

2024年4月22日

「フルトリエ」いちご狩り2~3種のいちご50分食べ放題【久留米市】

「フルトリエ」いちご狩り2~3種のいちご50分食べ放題【久留米市】

「フルトリエ」いちご狩り2~3種のいちご50分食べ放題【久留米市】

2023年12月23日(土)~2024年6月上旬(予定)までの期間中、福岡県久留米市藤山町にある、フルトリエ 中村果樹園で「いちご狩り」を体験できます。

中村果樹園フルトリエでは「あまおう」「紅ほっぺ」「恋みのり」の3種類を楽しむことができ、完熟に実ったいちごをその場で収穫して食べ放題!

予約制で、食べ放題。※料金は時期によって変動します。生育状況により、食べ放題できる品種が制限される場合があります。

2段ベンチの栽培方法で、無理ない高さにいちごがなっていて子供や年配の方でも安心で、ベビーカーや車いすのまま園内に入場でき、いちご狩りを体験できます。

ワンちゃんと一緒にいちご狩りが楽しめる数少ない農園でもあります。

いちご狩りは、じゃらんでネット予約ができます↓

併設のカフェで、いちごや旬のフルーツを使ったパフェや、新鮮な地元野菜を使ったランチも楽しめます。

フルトリエのカフェでランチ!旬のフルーツを使ったパフェが美味しい【久留米市】

フルトリエのカフェでランチ!旬のフルーツを使ったパフェが美味しい【久留米市】

2020年7月25日
概  要

  • 開催日時:2023年12月23日(土)~2024年6月上旬(予定) ※水曜定休、臨時休業あり
  • 開催場所:フルトリエ 中村果樹園
  • 所在地:福岡県久留米市藤山町714
  • 料金:季節により違いあり。種類「あまおう」「紅ほっぺ」「恋みのり」の3種類
※料金は時期によって変動します。執筆現在の情報です。都合により変更になる場合があります。雨天時可能。事前に予約しましょう

詳しくはこちら

「フルトリエ」いちご狩り2~3種のいちご50分食べ放題【久留米市】

「フルトリエ」いちご狩り2~3種のいちご50分食べ放題【久留米市】

2023年12月15日

八女市「新茶まつり2024」八女新茶の試飲販売!マルシェ・屋台が多数出店!

八女市「新茶まつり2024」八女新茶の試飲販売!マルシェ・屋台が多数出店!

2024年5月4日(土・祝)、福岡県八女市にある、べんがら村で「第9回 八女 新茶まつり」が開催されます。

特設ステージイベントや、八女茶娘クイーンコンテスト、八女新茶の試飲販売、お茶の美味しい淹れ方教室、お茶のテイスティングが行われます。

マルシェ・美味しいグルメ屋台が多数出店!

モヒカンラーメンや、筑後市のTOBIKATAYAなど人気店が出店します。

TOBIKATAYA 渾身のランチセットが登場!アフタヌーン限定スイーツドッグも

TOBIKATAYA 渾身のランチセットが登場!アフタヌーン限定スイーツドッグも

2023年11月14日
概  要

  • 開催日時:2024年5月4日(土・祝)10時〜15時30分
  • 開催場所:八女市健康増進施設べんがら村
  • 所在地:〒834-0032 福岡県八女市宮野100
執筆時現在の情報です。天候など諸事情により内容変更、または中止になる場合もあります。

詳しくはこちら

八女市「新茶まつり2024」八女新茶の試飲販売!マルシェ・屋台が多数出店!

八女市「新茶まつり2024」八女新茶の試飲販売!マルシェ・屋台が多数出店!

2024年5月1日

星野村 茶の文化館 30周年記念 「新茶フェア」茶摘み体験、闘茶会【八女市】

星野村 茶の文化館 30周年記念 「新茶フェア」茶摘み体験、闘茶会【八女市】

星野村 茶の文化館 30周年記念 「新茶フェア」茶摘み体験、闘茶会【八女市】

2024年5月3日(金) 、5月4日(土) 、5月5日(日)のゴールデンウィーク期間中の3日間、福岡県八女市星野村にある茶の文化館で「30周年記念 新茶フェア」が開催されます。

釜で炒ったお茶の葉を、自分の手で揉んで釜炒り茶を作る「釜炒り茶作り」や館内2階の本格的な茶室をお抹茶頂く「茶室でお抹茶をのんでみよう」、5種類の八女のお茶を飲み当てる「闘茶会」など様々な体験をすることができます。(各体験有料)

概  要

  • 開催日:2024年5月3日(金) 、5月4日(土) 、5月5日(日)10:00~17:00
  • 開催場所:星野村 茶の文化館
  • 所在地:〒834-0201 福岡県八女市星野村10816-5
  • 入館料:無料(※各種体験は有料)
執筆時現在の情報です。都合により変更または中止になる場合があります。

詳しくはこちら

星野村 茶の文化館 30周年記念 「新茶フェア」茶摘み体験、闘茶会【八女市】

星野村 茶の文化館 30周年記念 「新茶フェア」茶摘み体験、闘茶会【八女市】

2024年4月27日

八女市「山内花火大会」2024年5月5日 こどもの日に花火打上!

八女市「山内花火大会」2024年5月5日 こどもの日に花火打上!

八女市「山内花火大会」2024年5月5日 こどもの日に花火打上!

2024年5月5日(日)、福岡県八女市山内地区にある山内水天宮東側(星野川河川敷)で「山内花火大会」が開催予定となっています。

山下水天宮の恒例行事で、山下水天宮祭は、五穀豊穣・水害防除を祈願して実施されているお祭りです。

毎年、こどもの日に打上花火が行われています。※雨天の場合は5月6日へ順延。

天候など都合により内容変更または中止になる場合があります。

※上記写真はイメージです。

八女市「山内花火大会」2024年5月5日 こどもの日に花火打上!
概  要

  • 開催日時:2024年5月5日(日)19時30分~※天候によっては時間を早める場合があります。
    ※雨天の場合は5月6日へ順延
    天候など都合により内容変更または中止になる場合があります。
  • 開催場所:山内水天宮東側
  • 所在地:〒834-0012 福岡県八女市山内1208番付近
  • 主催:山内花火大会実行委員会
執筆時現在の情報です。天候など都合により内容変更または中止になる場合があります。

詳しくはこちら

八女市「山内花火大会」2024年5月5日 こどもの日に花火打上!

八女市「山内花火大会」2024年5月5日 こどもの日に花火打上!

2024年4月29日

キッズドライビングスクール ミニ電動自動車を体験し運転免許証をゲットしよう!

キッズドライビングスクール ミニ電動自動車を体験し運転免許証をゲットしよう!

キッズドライビングスクール ミニ電動自動車を体験し運転免許証をゲットしよう!

2024年5月4日(土)・5日(日)、福岡県大牟田市岬町にあるイオンモール大牟田で「キッズドライビングスクール」が開催されます。

ミニ電動自動車を体験し、運転免許証をゲットしよう!

参加費は税込300円※イオンモールアプリにて「大牟田」をお気に入り登録し、キッズクラブクーポンご提示で100円引き。体験時間8分(説明含む)。参加条件は体重35kg未満のお子さま。

場所は1F ありあけコート。10時00分〜受付を開始し、随時受付。定員に達し次第受付終了。参加者1名につき、必ず保護者の方は1名付き添い。

概  要

  • 開催日時:2024年5月4日(土)・5日(日)10:00~18:00
    ※体験時間8分(説明含む)
  • 参加費:税込300円
    ※イオンモールアプリにて「大牟田」をお気に入り登録し、キッズクラブクーポンご提示で100円引き
  • 参加条件:体重35kg未満のお子さま
  • 開催場所:イオンモール大牟田 1F ありあけコート
  • 所在地:〒836-0037 福岡県大牟田市岬町3番4(イオンモール大牟田)
執筆時現在の情報です。諸事情により内容変更または中止になる場合もあります。

詳しくはこちら

キッズドライビングスクール ミニ電動自動車を体験し運転免許証をゲットしよう!

キッズドライビングスクール ミニ電動自動車を体験し運転免許証をゲットしよう!

2024年4月27日

パウ・パトロールとあそぼう!一緒にクイズやダンスであそべるバラエティーショー開催

パウ・パトロールとあそぼう!一緒にクイズやダンスであそべるバラエティーショー開催

パウ・パトロールとあそぼう!一緒にクイズやダンスであそべるバラエティーショー開催

2024年5月3日(金・祝)、福岡県大牟田市岬町にあるイオンモール大牟田で「パウ・パトロールとあそぼう!」が開催されます。

パウ・パトロールと一緒にクイズやダンスであそべるバラエティーショーです。

参加無料です。参加整理券配布場所は、A-1入口外(元祖辛麺屋 桝元・ピエトロ側)。参加整理券配布時間は10:00~ ※10時よりすべての回の整理券を配布。各回60組でなくなり次第終了となっています。

開催場所は1F ありあけコートステージ

パウパトロール

概  要

  • 開催日時:2024年5月3日(金・祝)【1回目】11:00~【2回目】13:00~【3回目】15:00~
  • 開催場所:イオンモール大牟田 1F ありあけコートステージ
  • 参加:無料
  • 参加整理券配布場所:A-1入口外(元祖辛麺屋 桝元・ピエトロ側)
    参加整理券配布時間:10:00~ ※10時よりすべての回の整理券を配布
    参加人数:各回60組 なくなり次第終了 ※1組1枚の整理券を配布
  • 所在地:〒836-0037 福岡県大牟田市岬町3番4(イオンモール大牟田)
執筆時現在の情報です。諸事情により内容変更または中止になる場合もあります。

詳しくはこちら

パウ・パトロールとあそぼう!一緒にクイズやダンスであそべるバラエティーショー開催

パウ・パトロールとあそぼう!一緒にクイズやダンスであそべるバラエティーショー開催

2024年4月28日

すみっコたちがやってくる~撮影会~こどもの日 5/5開催【参加無料】

すみっコたちがやってくる~撮影会~こどもの日 5/5開催【参加無料】

すみっコたちがやってくる~撮影会~こどもの日 5/5開催【参加無料】

2024年5月5日(日)、福岡県大牟田市岬町にあるイオンモール大牟田で「すみっコたちがやってくる~撮影会~」が開催されます。

ぺんぎん?・ねこ・とかげがあそびにくる!

参加無料ですが整理券が必要です。参加整理券配布場所は、A-1入口外(元祖辛麺屋 桝元・ピエトロ側)。参加整理券配布時間は10:00~ ※10時よりすべての回の整理券を配布。各回60組でなくなり次第終了となっています。

開催場所は2F イオンホール。※ステージショーではありません。カメラを持参しましょう。

すみっコぐらし

概  要

  • 開催日時:2024年5月5日(日)①11:00~ ②13:00~ ③15:00~
  • 開催場所:イオンモール大牟田 2F イオンホール
  • 参加:無料 ※整理券が必要
  • 撮影会参加方法:参加整理券配布場所:A-1入口外(元祖辛麺屋 桝元・ピエトロ側)
    参加整理券配布時間:10:00~ ※10時よりすべての回の整理券を配布
    参加人数:各回60組 なくなり次第終了 ※1組1枚の整理券を配布
  • 所在地:〒836-0037 福岡県大牟田市岬町3番4(イオンモール大牟田)
執筆時現在の情報です。諸事情により内容変更または中止になる場合もあります。

詳しくはこちら

すみっコたちがやってくる~撮影会~こどもの日 5/5開催【参加無料】

すみっコたちがやってくる~撮影会~こどもの日 5/5開催【参加無料】

2024年4月30日

パンマルシェ in イオンモール大牟田 5/6に福岡の人気ベーカリーが大集結!

パンマルシェ in イオンモール大牟田 5/6に福岡の人気ベーカリーが大集結!

パンマルシェ in イオンモール大牟田 5/6に福岡の人気ベーカリーが大集結!

2024年5月6日(月・振)、福岡県大牟田市岬町にあるイオンモール大牟田で「パンマルシェ inイオンモール大牟田」が開催されます。

イオンモール大牟田に福岡の人気ベーカリーが大集結!

国産小麦パン工房 フルフル松崎本店、ロヂウラベーカリー、パンマルシェモクモク、モロパン、コウメベーカリー、CACHETTE、ラブリオッシュ、ハートブレッドアンティーク、万幸堂、ふわこっぺ 福岡野間店、パンデマンド、continue,、手造りクロワッサン専門店、Lapin-ラパン-と人気パン屋さんが出店!!

※出店店舗は予告なく変更となる場合あります。

数に限りがありなくなり次第終了。 お1人5点までとなっています。

整理券が必要です。A-1入口外(元祖辛麺屋 桝元・ピエトロ側)整理券配布時間は10:00~。整理券配布枚数400枚。

イオンモール大牟田公式ホームページ :: パンマルシェ 整理券配布について

概  要

  • 開催日時:2024年5月6日(月・振)13:00~17:00※なくなり次第終了
    ※数に限りがあり お1人様5点まで
  • 整理券:整理券が必要です。A-1入口外(元祖辛麺屋 桝元・ピエトロ側)整理券配布時間は10:00~。整理券配布枚数400枚。
    イオンモール大牟田公式ホームページ :: パンマルシェ 整理券配布について
  • 開催場所:イオンモール大牟田 2F イオンホール
  • 所在地:〒836-0037 福岡県大牟田市岬町3番4(イオンモール大牟田)
筆時現在の情報です。諸事情により内容変更または中止になる場合もあります。

詳しくはこちら

パンマルシェ in イオンモール大牟田 5/6に福岡の人気ベーカリーが大集結!

パンマルシェ in イオンモール大牟田 5/6に福岡の人気ベーカリーが大集結!

2024年4月29日

小郡市 如意輪寺(かえる寺)「風鈴祭り2024」数千個の風鈴 涼やかな音色

小郡市 如意輪寺(かえる寺)「風鈴祭り2024」数千個の風鈴 涼やかな音色

小郡市 如意輪寺(かえる寺)「風鈴祭り2024」数千個の風鈴 涼やかな音色

福岡県小郡市横隈にある如意輪寺(通称 かえる寺)で「風鈴祭り」が2024年4月1日~8月31日(通常は6月1日から9月30日まで)に開催されます。

如意輪寺では、夏を無事に越せるようにと、「風鈴」に願いを書いて境内奉納するという風鈴まつりが毎年行われています。

通常は、6月~9月に行われる如意輪寺の風鈴まつり。2024年は福岡・大分デスティネーションの特別コンテンツとして、2024年4月~8月に開催されます。日頃クローズされている多宝宝の中も特別に拝観できます。

風鈴は1個500円、境内にて販売されていて、願い事を書いて奉納することができます。

風鈴まつり期間中、数千個の風鈴が飾られ美しい音色を奏でます。

概  要

  • 開催日時:2024年4月1日~8月31日
  • 開催場所:如意輪寺
  • 所在地:〒838-0105 福岡県小郡市横隈1729
  • 風鈴:1個500円/境内にて販売(持ち帰ることはできません)
執筆時現在の情報です。都合により変更になる場合もあります。

詳しくはこちら

小郡市 如意輪寺(かえる寺)「風鈴祭り2024」数千個の風鈴 涼やかな音色

小郡市 如意輪寺(かえる寺)「風鈴祭り2024」数千個の風鈴 涼やかな音色

2024年4月12日

いただきいちご園 10品種のいちご狩り 全国でも珍しい吊り下げ式の栽培棚【小郡市】

いただきいちご園 10品種のいちご狩り 全国でも珍しい吊り下げ式の栽培棚【小郡市】

いただきいちご園 10品種のいちご狩り 全国でも珍しい吊り下げ式の栽培棚【小郡市】

2024年1月6日(土)~2024年5月26日(日)の土・日・祝、福岡県小郡市にある、いただきいちご園で「いちご狩り」を楽しめます。

2023年2月にオープンしたいちご狩りができる観光農園です。

全国でも珍しい吊り下げ式の栽培方式のハウスと今季新設の高設栽培ハウスの両方で最大10品種のいちご狩りを楽しめます。

福岡県の特産品種「あまおう」をはじめ、「よつぼし」「すず」「かおり野」「紅ほっぺ」「章姫」「さがほのか」「おいCベリー」、希少な白いちご品種「ゆきざくら」「天使のいちご」の合計10品種の食べ比べが楽しめます。

40分食べ放題!最大10品種食べ放題!!

ネット予約こちら↓

概  要

  • 開催日時:2024年1月6日(土)~2024年5月26日(日)の土・日・祝
  • 開催場所:いただきいちご園
  • 所在地:〒838-0114 福岡県小郡市井上655‐3
執筆時現在の情報です。都合により変更になる場合もあります。

詳しくはこちら

いただきいちご園 10品種のいちご狩り 全国でも珍しい吊り下げ式の栽培棚【小郡市】

いただきいちご園 10品種のいちご狩り 全国でも珍しい吊り下げ式の栽培棚【小郡市】

2024年1月4日

「うきはバルdeナイト」美味しい料理やドリンクをお得に楽しめる!みんなではしご酒

「うきはバルdeナイト」美味しい料理やドリンクをお得に楽しめる!みんなではしご酒

2024年4月からGWまでの金・土曜日・祝前日の全13日間、福岡県うきは市で「うきはバルdeナイト」が開催されます。

うきは市で美味しい料理やドリンクをお得に楽しめる「うきはバルdeナイト」を開催!

うきは市内の居酒屋やバーの1,000円分の特別メニューが楽しめるチケット3枚を2,000円というお手頃価格で販売。チケットの事前販売は、4月1日(月)より開始

イベント実施日にはシャトルバスとして、キラキラと光る乗り物「トゥクトゥク」や「マイクロバス」が市内を周遊。

また、チケット購入者限定のアンケートに答えていただくと、名水の里うきはの酒造、いそのさわが創る「日本酒」と、400年の歴史ある一ノ瀬焼の「おちょこ」のセットを抽選100名様にプレゼントとなっています。

概  要

  • 開催日時:2024年4月からGWまでの金・土曜日・祝前日の全13日間(4月5、6、12、13、19、20、26、27、28日、5月2、3、4、5日)
  • 開催場所:福岡県うきは市全域・吉井エリア「うきはバルdeナイト」参加店舗
執筆現在の情報です。諸事情により内容変更または中止となる場合もあります。

詳しくはこちら

「うきはバルdeナイト」美味しい料理やドリンクをお得に楽しめる!みんなではしご酒

「うきはバルdeナイト」美味しい料理やドリンクをお得に楽しめる!みんなではしご酒

2024年3月29日

一の瀬焼 春の陶器まつり2024 2割引など特典やB級品販売!【うきは市】

一の瀬焼 春の陶器まつり2024 2割引など特典やB級品販売!【うきは市】

一の瀬焼 春の陶器まつり2024 2割引など特典やB級品販売!【うきは市】

2024年5月3日(金)から5月6日(月)の期間中、福岡県うきは市浮羽町の一の瀬焼窯元で「一の瀬焼 春の陶器まつり」が開催されます。

うきは市浮羽町が誇る伝統工芸「一の瀬焼」。今からおよそ400年前、門註所統景(むねかげ)一の瀬館の跡があって、豊臣秀吉が朝鮮出兵時、陶工を招き、窯を開いたのが一の瀬焼き(いちのせやき)のはじまりと伝えられています。

個性豊かな作陶を続ける5軒の窯元がそろって春の窯開きを開催!商品2割引きなど特典多数!!

B級品の販売、地元農産物の販売、飲食の提供などお客様に喜んで頂ける企画を各窯元で準備されています。

概  要

  • 開催日:2024年5月3日(金)から5月6日(月)
  • 開催場所:浮羽町 一の瀬焼窯元 
  • 所在地:うきは市浮羽町朝田一の瀬地区
執筆時現在の情報です。諸事情により内容変更または中止になる場合があります。

詳しくはこちら

一の瀬焼 春の陶器まつり2024 2割引など特典やB級品販売!【うきは市】

一の瀬焼 春の陶器まつり2024 2割引など特典やB級品販売!【うきは市】

2024年4月28日

「酔ぃ処 いそのさわ」うきは酒宿いそのさわにGW期間限定オープン【うきは市】

「酔ぃ処 いそのさわ」うきは酒宿いそのさわにGW期間限定オープン【うきは市】

「酔ぃ処 いそのさわ」うきは酒宿いそのさわにGW期間限定オープン【うきは市】

福岡県うきは市浮羽町にある うきは酒宿いそのさわに「酔ぃ処 いそのさわ」が2024年5月2日(木)〜 4日(土)のGWに期間限定オープンします。

ゴールデンウィーク限定 居酒屋営業。酒宿の夜が賑やかに、そして特別に__いそのさわの日本酒をより気軽に心ゆくまで楽しんでいただけるよう、日本酒に合った料理を提供。

普段は1日1組限定のお宿ですが、この期間では気軽に誰でもお酒と料理を楽しむことができます。

詳細はこちらをご覧下さい↓
うきは酒宿 いそのさわ(@sakayado_isonosawa) • Instagram

概  要

  • 店名:酔ぃ処 いそのさわ
  • オープン日:2024年5月2日(木)〜 4日(土)の期間限定
  • 営業時間:17時〜23時
  • 場所:うきは酒宿いそのさわ
  • 所在地:〒839-1404 福岡県うきは市浮羽町西隈上2-4
執筆時現在の情報です。諸事情により内容が変更になる場合があります。

詳しくはこちら

「酔ぃ処 いそのさわ」うきは酒宿いそのさわにGW期間限定オープン【うきは市】

「酔ぃ処 いそのさわ」うきは酒宿いそのさわにGW期間限定オープン【うきは市】

2024年5月1日

鯉恋来2024 たくさんの鯉のぼり!スケッチ大会やバザー、ポニーのえさやり体験も

鯉恋来2024 イベント内容

2024年5月5日(日・祝)、福岡県みやま市高田町にある高田濃施山公園で「第34回 鯉恋来(こいこいこい)」が開催されます。

「鯉恋来(こいこいこい)」は、沢山の鯉のぼりが泳ぐ中、子どもたちの健やかな成長を祝うイベントです。

スケッチ大会やステージイベント、各種バザー、段ボール迷路、ポニーエサやり体験、人形劇、紙飛行機づくり、布絵本遊び、ニュースポーツ体験など子どもが楽しめるイベントがたくさん!

スケッチ大会は10時〜13時まで参加者受付。提出は14時までで、幼児・小学低学年・小学高学年・一般の4部門で大賞や部門賞があります。※画材道具は各自持参。

鯉のぼりは4月27日から設置。

概  要

  • 開催日時:2024年5月5日(日・祝)10時~15時
    スケッチ大会 10時〜13時 提出締切14時 当日受付です。
  • 開催場所:高田濃施山公園
  • 所在地:福岡県みやま市高田町下楠田480
  • 主催:第34回 鯉恋来実行委員会
執筆時現在の情報です。天候など諸事情により内容変更または中止になる場合があります。

詳しくはこちら

鯉恋来2024 たくさんの鯉のぼり!スケッチ大会やバザー、ポニーのえさやり体験も

鯉恋来2024 たくさんの鯉のぼり!スケッチ大会やバザー、ポニーのえさやり体験も

2024年4月30日

藤井養蜂場「第35回 春のはちみつ祭り」採蜜実演、利きはちみつ大会、大抽選会など

藤井養蜂場「第35回 春のはちみつ祭り」採蜜実演、利きはちみつ大会、大抽選会など

2024年5月3日(金)、4日(土)、福岡県朝倉市にある藤井養蜂場で「第35回 春のはちみつ祭り」が開催されます。

わなげ大会や採蜜実演、はちみつ入りカレーライス、大抽選会、利きはちみつ大会、ぬりえコンテスト、数量限定 はちみつ祭り限定 国産蜂蜜(百花蜜)350g発売などイベント盛りたくさんとなっています。

概  要

  • 開催日時:2024年5月3日(金)、4日(土)9時〜17時
  • 開催場所:株式会社 藤井養蜂場
  • 所在地:〒838-1305 福岡県朝倉市菱野1105番地
執筆時現在の情報です。天候など諸事情により内容変更または中止になる場合があります。

詳しくはこちら

藤井養蜂場「第35回 春のはちみつ祭り」採蜜実演、利きはちみつ大会、大抽選会など

藤井養蜂場「第35回 春のはちみつ祭り」採蜜実演、利きはちみつ大会、大抽選会など

2024年4月24日

小石原焼 春の民陶むら祭2024(陶器市)期間中は陶器を割引販売

小石原焼 春の民陶むら祭2024(陶器市)期間中は陶器を割引販売

2024年5月3日(金)~5月5日(日)、福岡県朝倉郡東峰村にある東峰村小石原地区で「春の民陶むら祭」が開催されます。

春と秋の年2回、小石原全域で行われている陶器市です。

小石原地区を中心に点在する約50の窯元で、期間中、通常価格の2割引で販売されます。祭りに合わせて窯出しされた陶器を求めて、全国から多くの陶器ファンが訪れます。

民陶むら祭期間中は、小石原焼伝統産業会館で、小石原焼フリーカップ絵付け体験(10時~15時)1,000円、小石原焼の小皿とおにぎりセット販売 600円(各日先着100名)のイベントがあります。

小石原焼

概  要

  • 開催日:2024年5月3日(金)~5月5日(日)
  • 開催場所:東峰村小石原地区 ※イベントは小石原焼伝統産業会館で開催
  • 所在地:小石原焼伝統産業会館 〒838-1601 福岡県朝倉郡東峰村小石原730-9
執筆時現在の情報です。諸事情により内容変更または中止になる場合もあります。

詳しくはこちら

小石原焼 春の民陶むら祭2024(陶器市)期間中は陶器を割引販売

2024年4月30日

鳥栖プレミアムアウトレット ゴールデンウィークセール開催!最大70%OFF

鳥栖プレミアムアウトレット ゴールデンウィークセール開催!最大70%OFF

鳥栖プレミアムアウトレット ゴールデンウィークセール開催!最大70%OFF

2024年4月26日(金)~5月6日(月)、佐賀県鳥栖市弥生が丘にある鳥栖プレミアムアウトレットで「ゴールデンウィークセール」が開催されます。

人気セレクトブランドやスポーツブランド、靴&鞄など、アウトレットならではのお得な商品が最大70%OFFのお得なセールです。

概  要

  • 開催日:2024年4月26日(金)~5月6日(月)
  • 営業時間:Shops / Food Court 10:00~20:00、Tully’s Coffee 9:30~20:00、Restaurants 11:00~21:00
  • 開催場所:鳥栖プレミアム・アウトレット
  • 所在地:〒841-0005 佐賀県鳥栖市弥生が丘8-1
執筆時現在の情報です。都合により変更になる場合もあります。各店のセール内容は予告なく変更となる場合があります。

詳しくはこちら

鳥栖プレミアムアウトレット ゴールデンウィークセール開催!最大70%OFF

鳥栖プレミアムアウトレット ゴールデンウィークセール開催!最大70%OFF

2024年4月25日

弥生の丘マルシェ2024 県内外から36店のお店が集結!グルメや縁日コーナーも

弥生の丘マルシェ2024 県内外から36店のお店が集結!グルメや縁日コーナーも

2024年5月3日(金・祝)~ 6日(月・振)、佐賀県神埼郡吉野ヶ里町にある吉野ヶ里歴史公園 市の広場で「弥生の丘マルシェ」が開催されます。

県内外から36店の魅力的なハンドメイド作品が集結!

ステージイベントやグルメコーナー、縁日コーナーも神埼そうめんまつりもあります。

概  要

  • 開催日時:2024年5月3日(金・祝)~ 6日(月・振)9時~17時
  • 開催場所:吉野ヶ里歴史公園「市の広場」
    西口エリアは、開催期間中入園、駐車場利用無料(西口駐車場)
  • 所在地:〒842-0035 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手1843
執筆現在の情報です。天候や諸事情により内容変更または中止となる場合があります。

詳しくはこちら

弥生の丘マルシェ2024 県内外から36店のお店が集結!グルメや縁日コーナーも

弥生の丘マルシェ2024 県内外から36店のお店が集結!グルメや縁日コーナーも

2024年4月26日

久留米・筑後 食べログ ジャンル別 人気ランキングTOP20

久留米市・筑後エリアで人気ラーメン店 食べログランキングTOP20【2024年1月】

久留米市・筑後エリアで人気ラーメン店 食べログランキングTOP20【2024年3月】

詳しくはこちら

久留米市・筑後エリアで人気ラーメン店 食べログランキングTOP20【2024年5月】

久留米市・筑後エリアで人気ラーメン店 食べログランキングTOP20【2024年3月】

2024年3月8日
久留米・筑後で人気のパン屋 食べログランキングTOP20【2024年3月時点】

久留米・筑後で人気のパン屋 食べログランキングTOP20【2024年3月時点】

2024年3月29日
久留米・筑後で人気のカレー 食べログランキングTOP20【2024年3月時点】

久留米・筑後で人気のカレー 食べログランキングTOP20【2024年3月時点】

2024年3月27日
久留米・筑後で人気の喫茶店 食べログ ランキングTOP20【2024年3月】

久留米・筑後で人気の喫茶店 食べログ ランキングTOP20【2024年3月】

2024年3月23日
久留米・筑後で人気のうどん 食べログランキングTOP20【2024年5月時点】

久留米・筑後で人気のうどん 食べログランキングTOP20【2024年3月時点】

2024年3月22日
久留米・筑後で人気のスイーツ 食べログランキングTOP20【2024年3月時点】

久留米・筑後で人気のスイーツ 食べログランキングTOP20【2024年3月時点】

2024年3月24日
久留米・筑後で人気の食堂 食べログ ランキングTOP20【2024年3月時点】

久留米・筑後で人気の食堂 食べログ ランキングTOP20【2024年3月時点】

2024年3月26日

わたしの一言

トモノリ

ゴールデンウィーク前半(2024年5月3日〜6日)に、福岡県久留米市・筑後地方周辺で様々なイベントが開催されます。

気になるイベントにお出かけされてみてはいかがでしょうか。

久留米市周辺 2024年6月オープンのお店まとめ【新店・開店情報】

久留米市周辺 2024年5月オープンのお店まとめ【新店・開店情報】

2024年4月30日
西鉄久留米駅ビル 大規模リニューアル!開業55年目の大変身!出店店舗一覧【久留米市】

西鉄久留米駅ビル 大規模リニューアル!開業55年目の大変身!出店店舗一覧【久留米市】

2024年2月22日
久留米市・筑後地方周辺 2024年上半期にオープンのお店まとめ【開店情報】

久留米市・筑後地方周辺 2024年上半期にオープンのお店まとめ【開店情報】

2024年1月3日

久留米ファンのTwitterFacebookLINEThreadsBluesky、メール購読(無料)のいずれかを登録すると最新の情報を届きます!

久留米や筑後地方周辺の情報盛りだくさんお届けします!

気になる方はぜひフォローされて下さい。

この記事のURLをコピーする
当サイト掲載について

月間220万アクセス!累計1億アクセスの久留米ファンに掲載しませんか?
久留米ファンに記事広告について

お店のPR、オープン情報、キャンペーンやイベント告知など、希望の方は下記を御覧ください↓


スポンサーリンク
久留米市・筑後地方周辺 ゴールデンウィークイベントまとめ【2024年GW後半】

ABOUTこの記事をかいた人

福岡県、久留米、筑後地方をこよなく愛している久留米ブロガー・インフルエンサー。
久留米ファンは福岡県、久留米市、筑後地方周辺に関するイベントやグルメ、ニュース・出来事、私が感じたことなど何でも情報発信中。毎日7時、12時、19時、20時に情報を発信しています。
月間220万アクセス達成!
『久留米ファンに記事を掲載したい!集客したい!』という方は下記を御覧ください(↓)
「記事広告について」