川との共生を求めて「第19回 宝満川カヌー大会in美咲」筑紫野市
2016年9月25日(日)、筑紫野市美咲 宝満川河川敷(士島橋付近)において「第19回 宝満川カヌー大会 in 美咲」が開催されます。 大会では市内はもとより、県内各地の小学生から大人まで多く参加がありこれまで18回開催…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
イベント
2016年9月25日(日)、筑紫野市美咲 宝満川河川敷(士島橋付近)において「第19回 宝満川カヌー大会 in 美咲」が開催されます。 大会では市内はもとより、県内各地の小学生から大人まで多く参加がありこれまで18回開催…
久留米市イベント
2016年9月22日(木・祝)、久留米市安武町にある南部浄化センターにおいて「第20回 下水道フェア」が開催されます。 タヒチアンダンス、距離当てゲーム、くるっぱと遊ぼう!、フラダンス、ビンゴゲームなどのステージイベント…
久留米市イベント
久留米市では、一人ひとりの人権が保障され、個性を尊重する男女平等な社会をつくるため、昭和63年10月1日に「久留米女性憲章」を制定されています。 制定日の10月1日からの1週間を「久留米女性週間」と定め、記念事業として「…
久留米市イベント
2016年9月15日、久留米市大石町にある伊勢天照御祖神社(通称:大石神社)において久留米市無形民俗文化財「十五夜さん大綱引き」が開催されます。 「十五夜さん大綱引き」は、毎年旧暦8月15日に「五穀豊穣」「無病息災」など…
イベント
2016年9月22日(祝)、福岡県八女郡広川町にある株式会社オーレックにおいて「第6回 オーレック祭り」が開催されます。 株式会社オーレックは、『草と共に生きる』をブランドコンセプトに掲げる、歩行型・乗用型草刈機の国内ト…
筑後市
2016年9月23日(金)、24日(土)に福岡県筑後市にある、サザンクス筑後シンボルロードにて筑後市最大のイベント「ちっご祭」が開催されます。 23日の前夜祭は、音楽を楽しみながらのオータムビアガーデンがあり、24日の本…
テレビ
毎週日曜日に放送されている、「県民にお知らせしたい情報」をキャッチアップし、リポートする番組「福岡県庁知らせた課」。 その「福岡県庁知らせた課」2016年8月28日(日)放送が県立久留米筑水高校が紹介されます。 県立久留…
テレビ
毎週土曜日、夜8時に放送されている「きらり九州めぐり逢い」ですが、8月27日(土)の舞台は福岡県久留米市となっています!『寿一実と鶴久政治が久留米市をぶらり』というタイトルになっていてフミヤと来た思い出のレストランや、地…
イベント
お盆も過ぎて、8月もあとわずかになってきましたが、まだまだ毎日、暑いですね〜。さて今週も週末にかけて様々なイベントが行なわれます。 8月25日〜28日にかけて開催されるイベントやお祭りの記事をまとめてみました。 水田天満…
久留米市イベント
2016年10月9日 (日)、筑後川河川敷において「筑後川マラソン2016」が開催されます。 42.195㎞のフルマラソンコースの他、ペアマラソン、ハーフマラソン、10kmマラソン、5kmマラソン、3km(チャレンジ)、…
イベント
2016年9月10日(土)、11日(日)の2日間、福岡県柳川市にある杏里ファームにおいて『柳川モーターショー』が開催されます。 モーターショーといっても乗用車のモーターショーではなく、トラクターなどの農作業車が勢揃いする…
久留米市イベント
2016年9月10日(土)、久留米市大善寺町にある大善寺玉垂宮において「大善寺玉垂宮 放生会」が開催されます。また午後から第5回 大善寺まつり開催されます。 特設ステージにおいて様々な催し事が開催されます。総合司会として…
久留米市イベント
2016年8月28日(日)、久留米市小頭町にある小頭神社において地域に密着した夏祭りとして親しまれている小頭神社夏まつり「 八朔(はっさく)祭」が開催されます。 今年も露店・ゲーム等楽しい企画がいっぱいとなっています。 …