久留米 千光寺(あじさい寺)の紫陽花を見てきた 約7,000株の花
2020年6月20日(土)、福岡県久留米市山本町になる千光寺の紫陽花(あじさい)を見に行ってきました。 今年は2020年6月6日から6月28日(日)の期間中、久留米市山本町にある龍護山 千光寺で「あじさい祭り」が開催され…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2020年6月20日(土)、福岡県久留米市山本町になる千光寺の紫陽花(あじさい)を見に行ってきました。 今年は2020年6月6日から6月28日(日)の期間中、久留米市山本町にある龍護山 千光寺で「あじさい祭り」が開催され…
今週、2020年6月14日(日)から6月20日(土)の間に、久留米市・筑後地方及びその周辺で様々なニュース・出来事がありました。 そこで久留米ファンで、「今週に記載したニュース・出来事」をまとめました。 久留米市で不審電…
全国の地方創生ソリューション事業をおこなう、エスビージャパン株式会社は、福岡県南部に位置する筑後地方のPRの一環として、全国の書店とタイアップするオリジナルブックカバープロモーションを実施します。 筑後地方のさまざまな観…
今年(2020年)の大川木工まつりは新型コロナウィルスの影響により残念ながら中止が決定していますが、代替案として「ネットde大川木工まつり」を開催することを大川市広報(公式)ツイッターで公表されています。 インターネット…
福岡県久留米市中央町にある「ナッツココ」。 ナッツココは、添加物や化学調味料を使わない自然の風味豊かなオーガニックスパイスを使用し、1日分の野菜が摂れる健康のためのチキンカレーや週替わりカレーを提供されている久留米では珍…
2020年6月19日(金)、柳川市は市内で初めて、特定外来生物として駆除の対象になっている、全長約50cmのカミツキガメ1匹を捕獲したことを公表しています。 捕獲された個体は、南浜武のクリーク沿いで住人が捕獲し、6月17…
2020年6月18日(木)、東宝は18日、スタジオジブリ作品の『風の谷のナウシカ』(1984年)、『もののけ姫』(97年)、『千と千尋の神隠し』(2001年)、『ゲド戦記』(2006年)の4作品を、6月26日から全国37…
久留米市教育委員会は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2020年は小学校に加え、中学校、高校、特別支援学校の水泳の授業を行わないことを明らかにしています。 夏休み期間中のプール開放も行わないとしています。 毎年7月中…
今週末に久留米市・筑後地方周辺で限られていますが、イベントが行われます。 そこで「久留米市・筑後地方周辺で今週末(2020年6月20日〜6月21日)に開催されるイベント及び遊べるスポット」をまとめました。 掲載しているイ…
2020年6月18日(木)午後6時43分頃、久留米市上津町付近、国道3号線沿いで建物火災が発生しています。 消防出動情報によると、久留米市上津町 どんどん亭西側付近で建物火災が起きています。 現場と思われるツイートが投稿…
2020年6月18日(木)午前5時5分ごろ福岡県広川町水原の山道で頭から血を流して倒れている男性(46)を福岡県警八女署の警察官が発見しています。 男性は拳銃のようなものを手に持ったまま死亡していて、右のこめかみに傷があ…
2020年6月20日(土)、6月27日(土)、久留米市田主丸町で「ぶどうの袋がけ体験!ぶどう農家の仕事を体験してみよう」が開催されます。 久留米市田主丸町は巨峰開植の地、観光巨峰発祥の地で半世紀の歴史を誇るぶどうの産地で…
2020年6月17日(水)、福岡県警察 久留米警察署は、久留米市の模型店のシャッターや窓、外壁などにスプレーで落書きした建造物損壊などの疑いで男を逮捕しています。 男は4月10日 午後10時15分頃、久留米市国分町の模型…