「筑後吉井おひなさまめぐり2024」歴史ある古い町並みとおきあげ【うきは市】
2024年2月11日(日・祝)~ 3月20日(水・祝)の期間、福岡県うきは市吉井町 白壁通り一帯で「第32回 筑後吉井おひなさまめぐり」が開催されます。 江戸時代、有馬藩の城下町久留米と天領日田を結ぶ豊後街道の宿場町とし…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2024年2月11日(日・祝)~ 3月20日(水・祝)の期間、福岡県うきは市吉井町 白壁通り一帯で「第32回 筑後吉井おひなさまめぐり」が開催されます。 江戸時代、有馬藩の城下町久留米と天領日田を結ぶ豊後街道の宿場町とし…
2024年2月10日(土)、2月11日(日)、福岡県うきは市にある、株式会社いそのさわで「うきは酒楽祭 いそのさわ蔵開き」が開催されます。 今年の蔵開きは、うきは唯一の酒蔵として、地元うきは市御幸地区のお祭りと同日開催!…
2024年2月10日(土)、福岡県うきは市吉井町 白壁通り一帯で「夜あそび大作戦in白壁通り」が開催されます。 筑後吉井おひなさまめぐり開幕前夜、吉井町白壁通りのお店たちが、夜もあそべる白壁通りを作ります。年に一度の大作…
2024年1月27日(土)、福岡県うきは市吉井町にある、にじの耳納の里で「キッチンカーフェスティバル」が開催されます。 ピザや肉巻きおにぎり、焼きそば、クレープ、いきなり団子、マフィン、フルーツサンド、コーヒー、いちごみ…
福岡県うきは市にある浮羽稲荷神社で2024年1月1日(月)~3日(水)、三が日限定でお正月にふさわしい箔押しされた限定デザインの御朱印を授与があります。 通常の御朱印は鳥居とうきぴーが描かれたご朱印ですが、限定のご朱印は…
12月23日(土)午前11時半前、福岡県うきは市で車をガードパイプに衝突し横転事故を起こした男が酒気帯び運転の疑いで逮捕されています。 車を運転していた男は病院に搬送されましたが、酒のにおいがしたことから病院が警察に通報…
2023年11月28日(火)15時40分頃、福岡県うきは市吉井町富永で建物火災が起きました。 消防出動情報によると、うきは市吉井町富永 西屋形公民館北側付近で建物火災が発生しています。 消防が消火にあたり、16時26分頃…
2023年11月23日(木・祝)、福岡県うきは市にあるウキハコで「第9回 ウキハコSweets Market (ウキハコスイーツマーケット)」が開催されます。 ウキハコSweetsMarketは、福岡県うきは市内のスイー…
2023年11月18日(土)、19日(日)の2日間、福岡県うきは市吉井町にある、にじの耳納の里で「第18回 JAにじ農業祭り」が開催されます。 7月の豪雨災害から復興に向け「JAにじ農業祭りで地域を元気に」の想いを込めて…
福岡県うきは市吉井町にある「一本堂福岡うきは店」が諸般の事情により2023年11月5日(日)をもって閉店することをInstagramにて公表されています。 焼きたて食パン専門店 一本堂は大阪の住宅街で創業し、全国各地に店…
2023年11月3日(金)から11月5日(日)、福岡県うきは市浮羽町の一の瀬焼窯元で「一の瀬焼 秋の陶器まつり」が開催されます。 うきは市浮羽町が誇る伝統工芸「一の瀬焼」。今からおよそ400年前、門註所統景(むねかげ)一…
2023年11月4日(土)、5日(日)、福岡県うきは市にある、株式会社いそのさわで「いそのさわ秋祭り」が開催されます。 いそのさわのお酒とうきはの秋の実りのコラボレーション! うきはのフルーツや野菜などを使った美味しいも…
テレQで毎週土曜夜6時55分から放送されている『たくなる』。 食べたくなる・行きたくなる、そしてあらゆるジャンルの「〇〇したくなる」九州・福岡の情報をお届けしている番組です。 2023年10月28日(土)放送『たくなる』…