※本ページにはプロモーションが含まれています

うきは市「小塩ホタル祭り2024」夏の初め頃にかけて数万匹のホタルが飛び交う

うきは市「小塩ホタル祭り2024」夏の初め頃にかけて数万匹のホタルが飛び交う

福岡県うきは市にある「ホタルの里」と呼ばれる小塩地区では、夏の初め頃にかけて数万匹のホタルが飛び交います。

2024年5月31日(金)〜6月1日(土)18時〜「小塩ホタル祭り」が開催されます。

期間中は、各所に地域ごとに地元の方々で出店を出され、竹灯りなどの工夫を凝らした鑑賞スポットがつくられます。

※ホタルは20時頃から舞い始めます。雨の日は見ることができません。観賞スポットは13ヶ所 中崎公民館・ほたる公園・女子尾会場・白土会場・大持会場。

※上記、写真はイメージです。

小塩のほたる 見どころ案内MAP

小塩のほたる 見どころ案内MAP

うきは市「小塩ホタル祭り2024」夏の初め頃にかけて数万匹のホタルが飛び交う

概  要

  • 開催日時:2024年5月31日(金)〜6月1日(土)18時〜
    ※ホタルは20時頃から舞い始めます。雨の日は見ることができません。
  • 【場 所】観賞スポット:13ヶ所 中崎公民館・ほたる公園・女子尾会場・白土会場・大持会場
  • 駐車場:旧小塩小学校グランドを駐車場として開放
執筆時現在の情報です。諸事情により内容変更または中止になる場合があります。

うきはの里山を満喫する滞在型体験うきはの灯り

UKIHA love.jp | うきは観光サイト

わたしの一言

トモノリ

2福岡県うきは市にある「ホタルの里」と呼ばれる小塩地区では、夏の初め頃にかけて数万匹のホタルが飛び交います。

気になる方は、ホタル観賞に訪れてみてはいかがでしょうか。

合わせてこちらの記事もどうぞ

「マルッテラ」福岡県うきは市初のグランピングリゾートが4月27日オープン!

「マルッテラ」福岡県うきは市初のグランピングリゾートが4月27日オープン!

2024年4月10日
「以久波カフェ」うきは市 古民家ゲストハウスにカフェが4月14日オープン!

「以久波カフェ」うきは市 古民家ゲストハウスにカフェが4月オープン!

2024年4月13日
九州じゃらん「好きな道の駅ランキング」道の駅うきは9年連続1位!道の駅くるめ11位

九州じゃらん「好きな道の駅ランキング」道の駅うきは9年連続1位!道の駅くるめ11位

2024年5月3日
キチココ うきは市にあるどら焼き、どらケーキが美味しいどら焼き専門店

キチココ うきは市にあるどら焼き、どらケーキが美味しいどら焼き専門店

2021年10月12日
暴食の果実 うきは市にある旬のフルーツを使った大福や団子が美味しい和カフェ

暴食の果実 うきは市にある旬のフルーツを使った大福や団子が美味しい和カフェ

2021年10月6日
うきはジェラート 種類が豊富で美味しいジェラートのお店【福岡県うきは市】

うきはジェラート 種類が豊富で美味しいジェラートのお店【福岡県うきは市】

2021年9月21日
カワセミデニッシュ うきは市にオープンしたフルーツを使ったデニッシュ専門店

カワセミデニッシュ うきは市にオープンしたフルーツを使ったデニッシュ専門店

2021年9月30日
NHKあさイチ 福岡県うきは市 究極のエコ掃除しゅろぼうきを放送【6/29】

NHKあさイチ 福岡県うきは市 究極のエコ掃除しゅろぼうきを放送【6/29】

2021年6月29日
うどん不動庵 コシのあるぶっかけうどんや天ぷらが絶品のお店【うきは市】

うどん不動庵 コシのあるぶっかけうどんや天ぷらが絶品のお店【うきは市】

2021年3月23日
トラットリア グリーン うきは市で美味しいイタリアンでランチ

トラットリア グリーン うきは市で美味しいイタリアンでランチ

2020年9月13日
さしみんば うきは市吉井町にある新鮮で美味しい海鮮丼のお店

さしみんば うきは市吉井町にある新鮮で美味しい海鮮丼のお店

2022年10月4日
この記事のURLをコピーする
当サイト掲載について

月間220万アクセス!累計1億アクセスの久留米ファンに掲載しませんか?
久留米ファンに記事広告について

お店のPR、オープン情報、キャンペーンやイベント告知など、希望の方は下記を御覧ください↓


スポンサーリンク
うきは市「小塩ホタル祭り2024」夏の初め頃にかけて数万匹のホタルが飛び交う

ABOUTこの記事をかいた人

福岡県、久留米、筑後地方をこよなく愛している久留米ブロガー・インフルエンサー。
久留米ファンは福岡県、久留米市、筑後地方周辺に関するイベントやグルメ、ニュース・出来事、私が感じたことなど何でも情報発信中。毎日7時、12時、19時、20時に情報を発信しています。
月間220万アクセス達成!
『久留米ファンに記事を掲載したい!集客したい!』という方は下記を御覧ください(↓)
「記事広告について」