北野天満宮 うそ替え祭「金のウソ」や景品が当たる!だご汁のふるまいも
2019年2月25日(月)、福岡県久留米市北野町にある北野天満宮において「うそ替祭」が開催されます。 北野天満宮は菅原道真公が京都より大宰府へ下る際に立ち寄ったことから1054年に建立された歴史ある天満宮です。 学問の神…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2019年2月25日(月)、福岡県久留米市北野町にある北野天満宮において「うそ替祭」が開催されます。 北野天満宮は菅原道真公が京都より大宰府へ下る際に立ち寄ったことから1054年に建立された歴史ある天満宮です。 学問の神…
2019年3月17日(日)、久留米市六ツ門町ある久留米シティプラザ ザ・グランドホールにおいて、「劇団カッパ座 オズのまほうつかい」が開催されます。 人形劇団の常識を超える幻想的な舞台!創立51周年の劇団カッパザやってき…
2019年4月19日(金)、福岡県久留米市本山2丁目に「GU久留米上津店」がオープンします。 GU(ジーユー)は、ユニクロから生まれたファッションブランドです。 2018年7月22日(日)を持って閉店した上津バイパス沿い…
2019年2月23日(土)から4月7日(日)までの期間中、久留米市草野町一帯において、「草野のひな祭り」が開催されます。 草野町にある旧家や、久留米市世界のつばき館、草野歴史資料館など久留米のひな祭りを楽しむ会の12会場…
2019年2月8日(金)から2月26日(火)までの期間中、久留米市百年公園において「第14回 久留米植木まつり」が開催されます。 久留米市田主丸町の緑化産業は、江戸時代元禄年間に始まり、300年を超える伝統があります。全…
2019年2月2日(土)~2月24日(日)の期間、福岡県久留米市東櫛原町にある福岡県青少年科学館 1F特別展示室において巡回パネル展「潜水調査船がみた深海生物」が開催されます。 JAMSTECの潜水調査船が深海で遭遇した…
先日、BABY FACE PLANET’S(ベビーフェイスプラネッツ)久留米店へ訪れました。 連日、人気のレストランでメニューが豊富で料理の盛りがすごいお店です。 食べて飲んで長時間のお喋るにはよい雰囲気で、女性が多いの…
2019年3月9日(土)、福岡県久留米市東町にある久留米GEILSにおいてガガガSPツアー2019「2000-2003」(仮) が開催されます。 ガガガSPが久留米にやってきます。 2000年デビューシングル「京子ちゃん…
毎週土曜日夜8時にTVQ九州放送で放送されている「ちょっと福岡行ってきました!」。 有名芸能人の仲良しコンビが福岡県を日帰りで旅する番組!行き先はクジで決定の出たトコ勝負!地元の人から情報を得て、その街のグルメや名所、名…
2019年2月17日(日)、久留米市田主丸町石垣にある石垣山観音寺において「第29回さざんか祭り」が開催されます。 石垣山観音寺は、白鳳2年に創建された古刹で毎年、2月中旬にハルサザンカをたたえる「さざんか祭り」が行われ…
毎週月曜、深夜0時54分にFBS福岡放送で放送されている「ナンデモ特命係 発見らくちゃく!」。 FBS本社とある一室に人知れず存在する「ナンデモ特命係」。 その任務は、FBSのレギュラー番組では決して扱うことができない、…
2019年1月19日(土)、久留米市篠山町にあるhit住宅展示場 久留米展示場において「HUGっと!プリキュア ショー&撮影会」が開催されます。 HUGっと!プリキュアが展示場内特設会場にやってきます! 観覧無…
2019年3月21日に久留米市天神町にある岩田屋久留米店「新館」が閉店となります。 昨年(2018年)に新館が閉店となることは発表されていました。 岩田屋久留米店では、これまで支えてくださった、この街とたくさんのお客さま…