久留米ホテル エスプリ「ビアホール」食事と飲み放題を自由に組み合わせ
2018年6月18日(月)から9月30日(日)、福岡県久留米市東町にある久留米ホテル エスプリ 1Fダイニングにおいて「ビアホール」が開催中です。 今年のコースは食事と飲み放題が自由に組み合わせができるようになっています…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2018年6月18日(月)から9月30日(日)、福岡県久留米市東町にある久留米ホテル エスプリ 1Fダイニングにおいて「ビアホール」が開催中です。 今年のコースは食事と飲み放題が自由に組み合わせができるようになっています…
2018年7月14日(土)、福岡県久留米市上津町に「伊三郎製ぱん 上津店」がオープンします。 これまで何回か人気の100円パン屋「伊三郎製ぱん 上津店」がオープンすることは記事にしていました。 店舗ができてしばらく経ち、…
福岡県久留米市教育委員会は教職員の働き方改革の一環として、久留米市立小中学校と特別支援学校の計64校で「学校閉庁日」を設けると発表しています。 久留米市教育委員会「学校閉庁日」計64校 夏休みの5日間 教員の負担軽減へ …
2018年7月27日(金)、福岡県久留米市北野町中にある北野天満宮において「北野天満宮夜渡祭」が開催されます。 学問の神様である菅原道真公を祀る北野天満宮の夜渡祭(よど)は毎年最終金曜日に行われています。 この日、境内に…
2018年7月13日(金)、北陸から関東・関西・中四国で大人気のカフェ&バイキング「神戸クック・ワールドビュッフェ久留米店」が久留米市東櫛原町にオープンします! 全国19店舗展開している「神戸クック・ワールドビュッフェ」…
2019年土曜夜市の情報は下記の記事をご覧下さい↓ 2019年 久留米ほとめき通り商店街 土曜夜市情報はこちら↓ いよいよ、明日(2018年6月23日)から久留米の夏の風物詩「土曜夜市」が開催されます。 開催されることは…
「情報追記」2019年も開催! 詳細はこちらの記事をご覧下さい↓ 2018年6月21日(木)から9月下旬の期間中、福岡県久留米市六ツ門にある、くるめりあ六ツ門において屋上ビアガーデン「空と緑のビアプラザ」が開催中です。 …
FIFAワールドカップ 日本代表がコロンビアに2対1で勝ちましたね! 24日のセネガル戦も勝って決勝トーナメントへ進出してほしいですね。 さて恒例の、久留米ファンでこれまで記載した今週末(6月23日、24日)に久留米市周…
2018年7月1日(日)、福岡県久留米市西町にお好み焼き・鉄板焼き「磯六」がオープンします。 場所は以前、お好み焼き「てこまる」があった跡地です。 お好み焼き「てこまる」が一時休業していることは以前、記事にしました。 2…
2018年6月22日(金)福岡県久留米市善導寺町にある道の駅くるめイベント広場に九州電力が制作したオール電化機器の実演車「オールデンカー」がやってきます。 去年(2017年)、九州電力が小型トラックを改造した車両「オール…
2018年6月20日(水)、佐賀銀行は、福岡県内で営業している7支店、1出張所を今年度中(9月から来年3月にかけて)にそれぞれ近くの支店に統合すると発表しています。 マイナス金利で金融を取り巻く環境が厳しさを増す中、採算…
2018年8月3日(金)、4日(土)、5日(日)の三日間、久留米市六ツ門町周辺において「第47回 水の祭典 久留米まつり」が開催されます。 水の祭典 久留米まつりは、久留米市を代表する一大イベントで市民あげてのサマーフェ…
国内最大のふるさと納税総合サイト『ふるさとチョイス』では、2018年6月現在、17万を超える全国のお礼の品が登録されています。 その中から、ふるさとチョイスが「瓦」に関するお礼の品を調査したところ、新しいスタイルの「瓦」…