「TOIRO PARK 2023」マルシェや巨大ヘビ迷路、柿狩りなど開催【久留米市】
2023年10月22日(日)、福岡県久留米市田主丸町地徳にある右田果樹園で「TOIRO PARK 2023(トイロパーク)」が開催されます。 今年で7回目の迎えるトイロパーク。柿畑で楽しむことができるイベントです。 今年…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2023年10月22日(日)、福岡県久留米市田主丸町地徳にある右田果樹園で「TOIRO PARK 2023(トイロパーク)」が開催されます。 今年で7回目の迎えるトイロパーク。柿畑で楽しむことができるイベントです。 今年…
2023年10月8日(日)午前11時52分、福岡県久留米市田主丸町八幡付近で建物火災が起きました。 消防出動情報によると久留米市田主丸町八幡 猿尾橋 南側付近で建物火災が発生しています。 消防が消火にあたり、12時40分…
福岡県久留米市田主丸町で2023年10月〜12月中旬までの期間(園により違いあり)田主丸観光柿狩りが行われます。 田主丸柿は、昭和32年12月30日に農林大臣賞を受賞しました。 歴史は、古く昭和初期に岐阜から富有柿の補木…
2023年10月22日(日)、福岡県久留米市田主丸町にある福岡県緑化センターで「Minou de Fes 〜耳納でフェス〜」が開催されます。 Minou de Fes 〜耳納でフェス〜は、耳納連山を望みながら、「食・音・…
RKB毎日放送で放送されている「まじもん!」。 まじもん!2023年9月13日(水)放送で今年の7月10日、記録的な大雨で甚大な被害をうけた耳納・東峰村エリアから生放送。被災した方々の生活の様子や、一歩ずつ未来に向け活動…
毎週日曜日 昼12時にKBCテレビで放送されている「前川清の笑顔まんてんタビ好キ」。 前川清とえとう窓口(Wエンジン)・紘毅のタビ好キコンビが、旅手形に刻まれたキーワードを頼りに繰り広げる珍道中!”旅”情報バラエティ番組…
2023年9月9日(土)・10日(日)の2日間、福岡県久留米市田主丸町益生田にある巨峰ワイナリーで「巨峰ワイン祭り」が開催されます。 ぶどうの王様といわれる「巨峰」をメインにし、巨峰で作ったワインに馴染んでもらおうという…
2023年8月26日(土)、福岡県久留米市田主丸町にある三明寺公民館で「田主丸町復興支援祭」が開催されます。 2023年7月豪雨で被害の大きかった、田主丸町竹野の三明寺区と富本区が主催で、8月26日(土)11:00から、…
2023年8月18日(金)午後4時頃、福岡県久留米市田主丸町田主丸付近で、自転車に乗った男が帰宅中の小学生女児に、下半身を見せるという事件が発生しました。 不審者をみたらすぐ逃げる。大声を出す。危険を感じたら110番通報…
2023年8月上旬~10月下旬【予定】の期間中、福岡県久留米市田主丸町益生田にある「エコファームよこみぞ園」で『いちじく狩り』の体験できます。 「エコファームよこみぞ園」は県内でも珍しい自然農法栽培のいちじく狩りが楽しめ…
福岡県久留米市田主丸町は巨峰開植の地、観光巨峰発祥の地で半世紀の歴史を誇るぶどうの産地です。 その福岡県久留米市田主丸町で夏のレジャーの王様「ぶどう狩り(巨峰狩り)」を2023年8月10日(木)~9月下旬(予定)まで楽し…
2023年6月17日から7月31日まで期間、福岡県久留米市田主丸町にある「星光ファーム旬」で枝豆狩りが行われます。 星光ファーム旬では、全国的にも珍しい観光枝豆狩りでき、有機栽培、無農薬で育てた安全・安心な観光枝豆狩りが…
2023年6月25日(日)、福岡県久留米市田主丸町石垣にある石垣山観音寺で「福寅祭」が開催されます。 当日は、寅の日として毘沙門天の大吉祥日となっています。 石垣山観音寺で6月25日に特別内陣参拝(10時から21時)や特…