第8回 ブリヂストン通り久留米城址さくらまつり音楽祭【2022年】
2022年3月20日(日)福岡県久留米市にある久留米城参道及び久留米城址内(篠山神社)で「第8回 ブリヂストン通り 久留米城址さくらまつり音楽祭」が開催されます。 JR久留米駅からのびるブリヂストン通りは、地域の人に親し…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2022年3月20日(日)福岡県久留米市にある久留米城参道及び久留米城址内(篠山神社)で「第8回 ブリヂストン通り 久留米城址さくらまつり音楽祭」が開催されます。 JR久留米駅からのびるブリヂストン通りは、地域の人に親し…
2022年1月23日(日)から1月25日(火)の3日間、福岡県久留米市田主丸町にある月読神社(つきよみじんじゃ)で「三夜様 月読神社大祭」が開催されます。 三夜さま 月読神社大祭は、毎年1月23日〜25日に行われている祭…
2021年11月3日(水・祝)、佐賀県鳥栖市江島町にある佐賀競馬場で「第6回さがけいば祭り・サンクスホースデイズin佐賀競馬場」が開催されます。 騎手OBによるジョッキーマスターズレース、ホースカドリール、キッズミュージ…
2021年8月28日(土)、福岡県久留米市篠山町にある久留米城跡(篠山神社)で「第62回 篠山城趾 鈴虫まつり」が開催されます。 久留米城は別称が篠山城です。「篠山城趾 鈴虫まつり」は、約400本の竹灯篭が幻想的な空間と…
資さんうどんは、2021年2月3日(水)~2月28日(日)の期間限定で、お持ち帰りに限り、人気3大メニューを500円にて提供する「おうちで資さんワンコイン祭り」を開催されます。 「資さんうどん」人気No.1メニュー「肉ご…
2020年11月23日(月・祝)、福岡県うきは市吉井町にある浮羽究真館高等学校で「うきは祭り2020 究真フェスティバル」が開催されます。 午前の部は浮羽究真館高等学校の生徒によるステージ発表等、午後の部は地元企業とのコ…
2020年10月10日(土)、11日(日)の2日間、佐賀県神埼郡吉野ヶ里町にある吉野ヶ里歴史公園 市の広場で「秋まつり」が開催されます。 地元で活躍するアーティストやステージショー「吉野ヶ里コンサート」や、佐賀県内外の農…
2020年9月12日(土)〜9月13日(日)の2日間、福岡県久留米市田主丸町益生田にある巨峰ワイナリーで「巨峰ワイン祭り」が開催されます。 ブドウの王様と言われる巨峰から作られたワインを、もっと身近に感じてほしいという思…
2020年8月22日(土)、久留米市篠山町にある久留米城跡(篠山神社)において「篠山城趾鈴虫まつり」が開催されます。 久留米城は別称が篠山城です。約400本の竹灯篭が幻想的な空間となり、お祭りの最後には鈴虫5千匹が放たれ…
毎年、福岡県柳川市三橋町中山にある中山熊野神社と立花いこいの森公園において「中山大藤まつり」が開催されていますが、今年(2020年)は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため「第17回中山大藤まつり」が中止となっています。…
2020年4月5日(日)から5月5日(火・祝)の期間、久留米百年公園において「第63回 久留米つつじまつり」が開催されます。 福岡県久留米市は、江戸時代から独特の久留米つつじを生み出してきたつつじの里です。 そのつつじの…
2020年3月7日(土)、3月8日(日)の2日間、福岡県八女郡広川町にある広川町産業展示会館で「ひろかわ苺まつり」が開催されます。 昨年大好評だった苺まつりが今年も開催! 広川産のフレッシュな「あまおう」の販売はもちろん…
2020年2月25日(火)、福岡県久留米市北野町にある北野天満宮で「うそ替祭」が開催されます。 北野天満宮は菅原道真公が京都より大宰府へ下る際に立ち寄ったことから1054年に建立された歴史ある天満宮です。 学問の神様であ…