筑後川で遊ぼう!うきは大石かわまちフェスタ2021 川遊びエリアやカヌー体験
2021年8月7日(土)に、福岡県うきは市 うきは筑後川・大石堰下流(昭和橋付近)で「筑後川で遊ぼう!うきは大石かわまちフェスタ2021 」が開催されます。 小学3年〜6年生の児童を対象とした「いかだde川あそび(参加費…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2021年8月7日(土)に、福岡県うきは市 うきは筑後川・大石堰下流(昭和橋付近)で「筑後川で遊ぼう!うきは大石かわまちフェスタ2021 」が開催されます。 小学3年〜6年生の児童を対象とした「いかだde川あそび(参加費…
2021年10月23日(土)、福岡県八女市にある、おりなす八女ハーモニーホールで「のりおよしお主義 八女公演~漫才師の主張~」が開催されます。 西川のりお・上方よしおが人気の若手漫才師をつれておりなす八女にやってきます。…
毎日、気温が高い日が続いて暑いですね〜。 さて、今週末、久留米市・筑後地方周辺でイベントが開催されます。 そこで「久留米市・筑後地方周辺で今週末、2021年7月31日(土)〜8月1日(日)に開催されるイベント」をまとめま…
2021年8月1日(日)、福岡県筑後市にあるサザンクス筑後 正面玄関前 第一駐車場&ベル広場で「2021 四季のマルシェ:夏マルシェ(朝市)」が開催されます。 今年の夏マルシェは、屋外での開催! ハンドメイド作家さんたち…
2021年7月30日(金)、福岡県久留米市北野町中にある北野天満宮で「北野天満宮 夜渡祭」が開催されます。 学問の神様である菅原道真公を祀る北野天満宮の夜渡祭(よど)は毎年7月の最終金曜日に行われています。 17時から無…
2021年8月1日(日)から8月31日(火)、福岡県久留米市御井町にある筑後国一の宮 国幣大社 高良大社で「高良大社 献灯祭」が行われます。 8月1日から8月31日まで、高良大社の131段の石段の両側にある灯籠に灯りがと…
2021年8月1日(日)から8月20日(金)の期間、「オンライン 久留米まちゼミ」が開催されます。 第16回久留米まちゼミ&第8回久留米まちゼミkidsが行われます。 久留米まちゼミとは、商店街や久留米市内のお店の店主が…
2021年8月1日(日)、佐賀県神埼郡吉野ヶ里町にある吉野ヶ里歴史公園 東口・大型駐車場で「第138回 吉野ヶ里夢ロマン軽トラ市」が開催されます。 吉野ヶ里の商工業者が軽トラに自慢の商品をのせて国営吉野ヶ里歴史公園東口「…
2021年8月28日(土)、福岡県久留米市篠山町にある久留米城跡(篠山神社)で「第62回 篠山城趾 鈴虫まつり」が開催されます。 久留米城は別称が篠山城です。「篠山城趾 鈴虫まつり」は、約400本の竹灯篭が幻想的な空間と…
2021年8月10日(木)から8月15日(日)の期間、福岡県筑紫野市立明寺にあるイオンモール筑紫野 3F イオンホール・3F トイザらス前「ICE CREAM FES!(アイスクリームフェス)」が開催されます。 この夏話…
2021年9月18日(土)~10月10日(日)の期間中、福岡県筑後市にある筑後広域公園芸術文化交流施設 九州芸文館で、鉄道物語2021「動輪の軌跡とNゲージ鉄道模型展」が開催されます。 矢部川・筑後川流域に存在した22路…
今年は、7月22日(木・祝)、23日(金・祝)が連休となっていて今週、4連休という方もいるのではないでしょうか。 4連休の期間に久留米市・筑後地方周辺でイベントが開催されます。 そこで「久留米市・筑後地方周辺で4連休、2…
2021年7月21日(水)~28日(水)の期間、福岡県久留米市天神町にある岩田屋久留米店 1階フードガーデン 地下1階食品で「食品祭」が開催されます。 江戸時代以来、柳川藩主立花家の邸宅で、現在は料亭旅館であり、文化財で…