JR九州 特急「かんぱち・いちろく」4月26日運行開始 田主丸駅・うきは駅がおもてなし駅
JR九州は、ゆふ高原線の風土をあじわう新たなD&S列車 特急「かんぱち・いちろく」が2024年4月26日(金) より運行を開始します。 新たなD&S列車の列車名は久大本線全線開通の実現ならびに現在の久大本線を形…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
JR九州は、ゆふ高原線の風土をあじわう新たなD&S列車 特急「かんぱち・いちろく」が2024年4月26日(金) より運行を開始します。 新たなD&S列車の列車名は久大本線全線開通の実現ならびに現在の久大本線を形…
2024年3月6日(水)16時55分頃、福岡県久留米市北野町で建物火災が起きました。 消防出動情報によると、福岡県久留米市北野町仁王丸 第ニ北野学園東側付近で建物火災が発生しています。 消防が消火にあたり、17時26分頃…
2024年3月4日(月)、福岡県久留米市は久留米市保健所あてに届出があったインフルエンザ様疾患による臨時休業を発表しています。 安武小学校の3年生と金丸小学校の1年生、2年生、西国分小学校の1年生が発熱、咳、咽頭痛の症状…
2024年3月3日(日)午後10時45分頃、福岡県久留米市上津町付近の道路上で、男が陰部を露出して歩くという公然わいせつ事案が発生しました。 男は年齢不詳、服装不詳、徒歩で逃走しています。 不審者を見たら大声を出す。身に…
福岡管区気象台は、2024年3月3日(日)朝、筑後地方を中心に厳しい冷え込みとなるおそれあるとして、水道管の凍結などに留意するよう呼びかけています。 2024年3月2日 16時現在、筑後南部(大牟田市、柳川市、八女市、筑…
2024年3月1日(金)午前7時50分頃、福岡県久留米市田主丸町田主丸の道路上で、男が通行中の女児に、下半身を見せるという事案が発生しました。 犯人は、年齢30歳代、身長175センチ位です。 なるべく一人にならない。不審…
福岡県久留米市は、久留米市内の9つの公園で、飲食物を提供するキッチンカー出店の実証実験を行います。 以前、飲食提供で公園利用者へのサービス向上や公園の賑わい創出するなどの目的でキッチンカー出店の実証実験を行うことを公表し…
2024年3月1日(金)〜4月30日(火)、業務スーパーと神戸物産で「総力祭」が開催されます。 業務スーパーと神戸物産が総力をあげて春の新生活を大応援! 春のウキウキ気分を盛り上げる海外直輸入商品や、おうちごはんを彩る♪…
2024年2月28日(水)午前11時11分頃、福岡県小郡市小郡で建物火災が起きました。 消防出動情報によると、福岡県小郡市小郡で東野公民館北西側付近で建物火災が発生しています。 SNSなどの情報によると、建物から黒煙が上…
株式会社カカクコムが運営するレストラン検索・予約サイト「食べログ」は、2024年2月27日(火)、食べログユーザーから高い評価を集めた「食べログ うどん 百名店 2024」を発表しました。 今回、人口1万人あたりの店舗数…
2024年2月27日(火)、福岡県久留米市は久留米市保健所あてに届出があったインフルエンザ様疾患による臨時休業を発表しています。 久留米市立南小学校の1年生と4年生が発熱、咳、咽頭痛、頭痛の症状で学級閉鎖となっています。…
2024年2月26日(月)昼過ぎ、福岡県みやま市の小学校で給食をのどに詰まらせ1年生の男子児童がドクターヘリで久留米市内の病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認されました。 児童はみそおでんに入っていた具材のうずらの卵…
2024年2月26日(月)、福岡県久留米市は久留米市保健所あてに届出があったインフルエンザ様疾患による臨時休業を発表しています。 久留米市立大橋小学校の6年生が発熱、頭痛などの症状で学年閉鎖。津福小学校の5年生、西国分小…