第2回 べんがらマルシェ いろいろなお店が出店 久留米のお店も【八女市】
2022年5月22日(日)、福岡県八女市にあるべんがら村で「第2回 べんがらマルシェ」が開催されます。 2022年4月21日にリニューアルオープンしたべんがら村で、マルシェが行われます。 様々なお店が出店!久留米市の「a…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2022年5月22日(日)、福岡県八女市にあるべんがら村で「第2回 べんがらマルシェ」が開催されます。 2022年4月21日にリニューアルオープンしたべんがら村で、マルシェが行われます。 様々なお店が出店!久留米市の「a…
福岡県八女市大籠にある「HARERUKEN 442(ハレルケン)」に訪れました。 ハレルケンは、2022年4月15日にオープンした手作り肉まんと生わらび餅のお店です。 手作り肉まんと生わらび餅以外に、八女、福岡の新鮮素材…
毎週土曜日、18時30分にTVQで放送されている「土曜の夜は!おとななテレビ」。 週末の夜にファミリーで楽しめる福岡発信の情報エンターテイメント案組です。 2022年5月14日(土)、おとななテレビで福岡県八女市黒木町に…
福岡県八女市津江に「SUNCafe」が2022年12月【予定】オープンします。 多国籍料理×韓国風の店内、新感覚のダイニングカフェが八女市にOPEN! 執筆時現在、スタッフを募集されています。 スタッフ募集 SUNCaf…
2022年5月29日(日)、福岡県八女市にある八女市民会館 おりなす八女 ハーモニーホールで「NHK 民謡魂 ふるさとの唄 公開収録」が行われます。 NHK福岡放送局と八女市では、おりなす八女開館10周年を記念して、「民…
今日、2022年4月29日(金・祝)午前11時44分頃、福岡県久留米市、八女市、うきは市周辺で停電が発生しました。 九州電力送配電の情報によると久留米市田主丸町石垣、田主丸町地徳、田主丸町森部、八女市上陽町上横山、八女市…
毎週日曜日 お昼12時35分にFBS福岡放送で放送されている「地元検証バラエティ 福岡くん。」。 福岡のあんなことやこんなことを誰にも頼まれてないのに根掘り葉掘りして、誰も知らなかったあんなことやこんなことを検証しまくる…
2022年4月27日(水)午前10時30分頃、福岡県八女市黒木町笠原井手田付近の工事現場で「土砂崩れが起きて男性作業員が埋った」と一緒にいた男性作業員から消防に通報があっています。 用水路を工事現場の斜面が崩れ20代の男…
2022年4月24日現在、福岡県八女市黒木町 素盞嗚(すさのお)神社境内にある「黒木の大藤」が見頃を迎えています。 残念ながら今年も「八女黒木大藤まつり」は新型コロナウイルス感染予防のため中止と3年連続中止が決まっていま…
2022年4月20日(水)11時49分頃、福岡県八女市豊福(長峰地区)付近で建物火災が発生しました。 消防出動情報によると、八女市豊福(長峰地区)豊福公民館付近で建物火災が起きています。 消防が消火にあたり12時4分頃に…
福岡県八女市本町に「とんかつ肉料理 吉岡」が2022年5月6日(金)オープンします。 久留米市のサザン・モール内にあった「吉岡精肉店」が八女市本町に、とんかつ肉料理 吉岡をオープン! 築150年の古民家をリノベーションし…
福岡県八女市宮野にある「べんがら村」が2022年4月21日(木)10時にリニューアルオープンします。 令和3年4月から休館していた「べんがら村」が、約1年間の改修工事を終えオープンします。 リニューアルオープンすることは…
NHK総合で毎週月曜に放送されている「鶴瓶の家族に乾杯」。 鶴瓶の家族に乾杯、2022年4月11日(月)で「さかなクン福岡県八女市の旅!出会った方々のその後を徹底取材」が放送されます。 2022年1月24日の鶴瓶の家族に…