「八女矢部まつり2024」飲食コーナー、ステージ、もちまき大会など開催!
2024年11月16日(土)、17日(日)、福岡県八女市矢部村にある矢部川源流公園で「第40回 八女矢部まつり」が開催されます。 八女津媛神社「浮立」伝承活動や矢部に代々伝承されている郷土芸能「石づき」、餅まき大会など様…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2024年11月16日(土)、17日(日)、福岡県八女市矢部村にある矢部川源流公園で「第40回 八女矢部まつり」が開催されます。 八女津媛神社「浮立」伝承活動や矢部に代々伝承されている郷土芸能「石づき」、餅まき大会など様…
2024年11月17日(日)、福岡県八女市矢部村にある八女津媛神社境内で「八女津媛神社の浮立」が開催されます。 5年に一度の公開! 八女津媛神社は、八女地方の古い地主神と考えられ、 八女の名の起こりとされています。八女津…
2024年11月9日(土)、福岡県八女市本町にある株式会社 喜多屋で「喜多屋 新酒まつり2024」が開催されます。 日本酒・焼酎など飲み比べ有料試飲(要チケット)、新酒や生酒の限定酒販売が行われます。 この他、豪華景品 …
2024年10月26日(土)、27日(日)、福岡県八女市立花町にある、白城の里 旧大内邸で「八女の暮らしマルシェ秋編」が開催されます。 採れたて野菜・手作りお菓子・温かいお食事・いろんな飲み物の販売・旧大内邸ポートレート…
2024年10月17日(木)、九州自動車道(上り線)瀬高バス停付近(みやま柳川IC〜八女IC間)で衝突事故が起きています。 17時40分現在、この事故の影響により九州道(上り線)瀬高バス停付近 玉名PA〜八女IC間で13…
2024年11月6日(水)・8日(金)・9日(土)、福岡県八女津江にある、SUN CAFE (サンカフェ)で『お金の「つかう」「ためる」「そだてる」早わかりセミナー』が開催されます。 毎回開催発表後、即満席となる超人気セ…
2024年10月25日(金)、福岡県八女市福島・土橋界隈で「第8回 八女さるーく祭り」が開催されます。 八女市福島、土橋界隈の飲食店をはしご酒イベントが今年も開催!歌やダンスのゲリラライブ! さるーくチケットを購入し、参…
2024年10月12日(土)〜10月14日(月・祝)、福岡県八女市星野村にある茶の文化館で茶の文化館30周年記念「秋の感謝フェア」が開催されます。 「八女茶山唄」生歌披露や特別ご膳の提供、13日(日)のみ茶の文化館オリジ…
毎週月曜日〜金曜日 午後3時48分にFBS福岡放送されている「めんたいワイド」。 2024年10月3日(木)めんたいワイドのコーナー ラッキーワゴンの旅で「八女市 後編」が放送されます。 パラシュート部隊 斉藤優さんがラ…
毎週月曜日〜金曜日 午後3時48分にFBS福岡放送されている「めんたいワイド」。 2024年9月26日(木)めんたいワイドのコーナー ラッキーワゴンの旅で「八女市 前編」が放送されます。 パラシュート部隊 斉藤優さんがラ…
2024年9月29日(日)、福岡県八女市にある、べんがら村で「べんがらマルシェ」が開催されます。 スパイスカレー、トゥンカロン、タコス、焼き菓子、コーヒー、ドライフラワーなど屋内外で23店舗が出店! 今回は八女市と包括連…
2024年9月29日(日)、福岡県八女市にある八女市横町町家交流館で「秋 より道マルシェ」が開催されます。 スープとサンドイッチ、パンの、コーヒー、ハンドメイドアクセサリー、ワークショップ、占い、ヘッド&ハンドアロマトリ…
福岡県八女市本町にある『原子焼き酒場 ととり』が、お昼の時間だけ「ととりのおだんご」として2024年4月にリニューアルオープンしています。 「ととりのおだんご」は、本格炭火で焼く“炭火焼き団子”や季節の餡を使用した“いろ…