日向灘を震源地した地震 最大震度4 久留米市で震度2【8/17】
2025年8月17日(日)午前6時13分頃、日向灘を震源地とする地震がありました。 震源地は日向灘。震源の深さは ごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は5.8と推定されています。 最大震度は宮崎市、串間市、国富町、宮崎…
福岡県久留米市・筑後地方をこよなく愛する地域情報サイト。イベントや祭り、グルメ、観光・ニュースなど地域の情報を配信!
2025年8月17日(日)午前6時13分頃、日向灘を震源地とする地震がありました。 震源地は日向灘。震源の深さは ごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は5.8と推定されています。 最大震度は宮崎市、串間市、国富町、宮崎…
2025年8月7日(木)午前8時47分頃、大分県西部を震源地とする地震がありました。 震源地は大分県西部。震源の深さは ごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定されています。 最大震度は熊本県南小国町 熊本小…
2025年7月25日(金)午前11時17分頃、長崎県南西部を震源地とする地震がありました。 震源地は長崎県南西部。震源の深さは10km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されています。 最大震度は長崎県諫早市と雲…
2025年3月18日(火)午前5時頃、熊本県天草・芦北地方を震源地とする地震がありました。 震源地は熊本県天草・芦北地方。震源の深さはごく浅い、地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定されています。 最大震度は八代市、…
2025年1月13日(月・祝) 21時19分頃、九州地方で日向灘を震源地とする強い地震がありました。 震源地は日向灘(宮崎の東南東20km付近)。震源の深さは30km、地震の規模(マグニチュード)は6.9と推定されていま…
2024年9月26日(木)20時35分頃、熊本県熊本地方を震源地とする地震がありました。 震源地は熊本県熊本地方。震源の深さは10km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されています。 最大震度は熊本西区、熊本南…
2024年8月8日(木)16時43分頃、日向灘を震源地とする強い地震がありました。 震源地は日向灘。震源の深さは30km、地震の規模(マグニチュード)は7.1と推定されています。 最大震度は宮崎県日南市で震度6弱。宮崎市…
2024年4月26日(金)10時29分頃、熊本県阿蘇地方を震源地とする地震がありました。 震源地は熊本県阿蘇地方。震源の深さは10km、地震の規模(マグニチュード)は3.7と推定されています。 最大震度は熊本県阿蘇市、南…
2024年4月17日(水)23時14分頃、豊後水道を震源地とする地震がありました。 震源地は豊後水道。震源の深さは50km、地震の規模(マグニチュード)は6.4と推定されています。 最大震度は愛媛県愛南町、高知県宿毛市で…
2024年1月1日(月)、16時10分ごろ、石川県能登地方を中心に最大震度7の地震が発生しました。 石川県で大津波警報、富山県・新潟県では津波警報が発令されています。 福岡県でも津波注意報が発令されています。予想される高…
2023年2月17日(金)19時38分頃、福岡県北西沖を震源地とする地震がありました。 震源地は福岡県北西沖。震源の深さは10km、地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されています。 最大震度は福岡県宗像市で震度3…
2022年8月22日(月)午前11時58分ごろ、福岡県筑後地方を震源地とする地震がありました。 震源地は福岡県筑後地方。震源の深さは10km、地震の規模(マグニチュード)は2.8と推定されています。 最大震度は震度1。 …
2022年6月26日(日)21時44分ごろ、熊本県熊本地方で強い地震がありました。 震源地は熊本県熊本地方。震源の深さは10km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されています。 熊本県 熊本美里町で最大震度5弱…